「日常」はかせ&坂本さん(セガ・一番くじ)レビュー
「日常」はかせ&坂本さん
(ゲーセンプライズ・一番くじ)
258体目は日常のはかせと坂本さんです。
先日一番くじのver1.5が発売されて、希少だったきゅんキャラの「はかせ&坂本さん」を手に入れるチャンスではないでしょうか?
まぁ、自分は2つ所持しているので、欲しいのは坂本さんのラバーキーホルダーくらいなのですが。
今回はプライズ版のはかせ&坂本さんのレビューですが、並べて飾る為に開封したきゅんキャラも込みでレビューします。
現時点でこのブログは、きゅんキャラやねんどろいどなどはレビュー対象から外しているので、プライズ版の1体分しかカウントしません。

ネコミミ無しもできますが、当然ネコミミ有りの「だにゃんver」がデフォです。

突き出したお尻としっぽがキュートです。

ちょっとのっぺりとした感じがします。でもアニメ版はこんな感じなんで悪くはないです。

おまけ的な位置付けなので、まぁこんなもんでしょうか。

一番くじC賞のきゅんキャラです。

SDになってさらに可愛らしさがアップです。

立っていると「どこでもいっしょ」のクロっぽくなってしまいます。

自分はこのセットで飾りたくて、それぞれ2個ずつゲットしました。車に飾って癒されたいです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★★
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
はっきり言ってこの評価は偏っています。
ネコミミスキーの自分にははかせだにゃんと坂本さんのコンビは最強だからです。
そこを踏まえたレビューとなっていますので、ご勘弁を…。
プライズ版の髪の色が気になります。
安っぽいオレンジというか、浮いた感じがあまり頂けません。
きゅんキャラと並べるとさらに目立ってしまいます。
白衣は白単色ではなく、きちんとグラデーションが入っています。
表情にもう少し立体感が欲しいところです。
子供キャラなのできゅんキャラのように、ほっぺに赤みを入れてもよかったかもしれません。
この腰付きに付いているしっぽと、長すぎる白衣の裾からちらっと見えるスニーカーが可愛らしいです。
パンツは白でしたが、光が入らず撮影出来ませんでした。
坂本さんは頭の上に乗せる前提で作られている割には、はめ込める構造になっていません。
自分は強力両面テープで固定しましたが、テープ無しでは振動で落ちてしまいます。
きゅんキャラは全体的に安定した完成度になっています。
もともとSDキャラ向きのキャラなので、見栄えも予想通りです。
なぜか立っている坂本さんもこれはこれで面白いです。
プライズ版は近くで見るといまいちですが、遠目で見る分には十分可愛らしい出来です。
「だにゃんver」はアニメでも1回しか使われていないのに、きちんと立体化するあたりはさすが分かってらっしゃいますね!
はかせだにゃんと坂本さんが好きなファンにはどちらも必須フィギュアではないでしょうか!!




(ゲーセンプライズ・一番くじ)
258体目は日常のはかせと坂本さんです。
先日一番くじのver1.5が発売されて、希少だったきゅんキャラの「はかせ&坂本さん」を手に入れるチャンスではないでしょうか?
まぁ、自分は2つ所持しているので、欲しいのは坂本さんのラバーキーホルダーくらいなのですが。
今回はプライズ版のはかせ&坂本さんのレビューですが、並べて飾る為に開封したきゅんキャラも込みでレビューします。
現時点でこのブログは、きゅんキャラやねんどろいどなどはレビュー対象から外しているので、プライズ版の1体分しかカウントしません。

ネコミミ無しもできますが、当然ネコミミ有りの「だにゃんver」がデフォです。

突き出したお尻としっぽがキュートです。

ちょっとのっぺりとした感じがします。でもアニメ版はこんな感じなんで悪くはないです。

おまけ的な位置付けなので、まぁこんなもんでしょうか。

一番くじC賞のきゅんキャラです。

SDになってさらに可愛らしさがアップです。

立っていると「どこでもいっしょ」のクロっぽくなってしまいます。

自分はこのセットで飾りたくて、それぞれ2個ずつゲットしました。車に飾って癒されたいです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★★
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
はっきり言ってこの評価は偏っています。
ネコミミスキーの自分にははかせだにゃんと坂本さんのコンビは最強だからです。
そこを踏まえたレビューとなっていますので、ご勘弁を…。
プライズ版の髪の色が気になります。
安っぽいオレンジというか、浮いた感じがあまり頂けません。
きゅんキャラと並べるとさらに目立ってしまいます。
白衣は白単色ではなく、きちんとグラデーションが入っています。
表情にもう少し立体感が欲しいところです。
子供キャラなのできゅんキャラのように、ほっぺに赤みを入れてもよかったかもしれません。
この腰付きに付いているしっぽと、長すぎる白衣の裾からちらっと見えるスニーカーが可愛らしいです。
パンツは白でしたが、光が入らず撮影出来ませんでした。
坂本さんは頭の上に乗せる前提で作られている割には、はめ込める構造になっていません。
自分は強力両面テープで固定しましたが、テープ無しでは振動で落ちてしまいます。
きゅんキャラは全体的に安定した完成度になっています。
もともとSDキャラ向きのキャラなので、見栄えも予想通りです。
なぜか立っている坂本さんもこれはこれで面白いです。
プライズ版は近くで見るといまいちですが、遠目で見る分には十分可愛らしい出来です。
「だにゃんver」はアニメでも1回しか使われていないのに、きちんと立体化するあたりはさすが分かってらっしゃいますね!
はかせだにゃんと坂本さんが好きなファンにはどちらも必須フィギュアではないでしょうか!!



