今週の新作美少女プライズフィギュア(2023年9月第5週)
今週の新作美少女プライズフィギュア
(2023年9月第5週)
(2023年9月第5週)
今週の新作はほぼフリューの独占状態ですねw
そんな中で新たなプライズメーカーも美少女フィギュアに参戦してきたようです!
【タイトー】
洛天依 Coreful フィギュア ~メイド服ver.~ ※タイトーオンラインクレーン限定
【フリュー】
ようこそ実力至上主義の教室へ ぬーどるストッパーフィギュアー軽井沢恵ー
映画「五等分の花嫁」 Trio-Try-iT Figureー中野二乃・バニーver.ー
TVアニメ『チェンソーマン』 ぬーどるストッパーフィギュアーパワーー
【推しの子】 Trio-Try-iT Figureーアイー
すーぱーそに子 BiCute Bunnies FigureーPink ver.ー
初音ミク Exc∞d Creative Figure SweetSweetsークリームソーダー
かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない- BiCute Bunnies Figureー四宮かぐやー
【エルココランド】
ヘブンバーンズレッド 1/8スケールフィギュア 茅森月歌
ヘブンバーンズレッド でふぉるむぷらす 茅森月歌 フルアクションデフォルメフィギュア
KDD的ピックアップ!
ヘブンバーンズレッド 1/8スケールフィギュア 茅森月歌
ヘブンバーンズレッド でふぉるむぷらす
茅森月歌 フルアクションデフォルメフィギュア
今週は新規参入メーカーをピックアップします。
株式会社エルココという会社で「ヘブバン」茅森月歌の1/8スケールフィギュアとフルアクションデフォルメフィギュアで参戦です。
「ヘブバン」はTVCMくらいでしか知らないのですが人気のあるゲームなのでしょうか?
鼻血を流しながら戦ってるゲームって印象しかないのですがw
デコマス画像を見る限りではフィギュアの出来は悪くなさそうですね。
プライズ品でアクションフィギュアってのも珍しくて目を引きそうです。
しかし新規メーカー+「ヘブバン」ってことで発注を控えたゲーセンが多いかもしれません。



コメントの投稿
エルココさんは、何気にスケール表記があってビックリです。明記するからには、相当ではなく1/8ということでしょう?
ねんどろいどオマージュの方も、本家との違いとか気になるので、見かけたら挑戦するかも。
でもやっぱり、新規メーカーなので商品サンプルを見てからにしたいですね。
セガプライズの五等分の可動フィギュアの記事を見た時、流石セガだ。先進的な挑戦だ。と思っていたのですが、
他にもあったのですね。少しショックです。しかも発売も先かぁ…。
ねんどろいどオマージュの方も、本家との違いとか気になるので、見かけたら挑戦するかも。
でもやっぱり、新規メーカーなので商品サンプルを見てからにしたいですね。
セガプライズの五等分の可動フィギュアの記事を見た時、流石セガだ。先進的な挑戦だ。と思っていたのですが、
他にもあったのですね。少しショックです。しかも発売も先かぁ…。
Re:ナナシさん
「ヘブバン」の茅森月歌は美少女フィギュアを扱っているゲーセンならわりと仕入れているようですね。
見本で現物を出している店舗がなかったので出来のほどは確認できませんでした。
プライズ品はノンスケール…というかフリースケール?が当たり前になっているので、スケールサイズをきちんと表記してくれると大きさがイメージしやすいのでありがたいです。
ねんどろいどやfigmaに代表される可動式フィギュアも今後はプライズで当たり前になってくるんですかねぇ。
昔はガンダムの可動式プライズフィギュアが結構出ていましたが、今は全く出ていないので可動式はニーズに合わなかったのかな?まぁロボットと美少女じゃユーザー層が違うからなぁw
見本で現物を出している店舗がなかったので出来のほどは確認できませんでした。
プライズ品はノンスケール…というかフリースケール?が当たり前になっているので、スケールサイズをきちんと表記してくれると大きさがイメージしやすいのでありがたいです。
ねんどろいどやfigmaに代表される可動式フィギュアも今後はプライズで当たり前になってくるんですかねぇ。
昔はガンダムの可動式プライズフィギュアが結構出ていましたが、今は全く出ていないので可動式はニーズに合わなかったのかな?まぁロボットと美少女じゃユーザー層が違うからなぁw