ジャンク品のスーパーファミコンソフトから『瞳』探し~第3回~
スーパーファミコンソフトから『瞳』探し
~第3回~
こんにちは。ジャンクスーファミで今月1万円以上消費に驚愕のKDDです!
基本的に110円以内のソフトを購入しているので調子に乗っていたら1万円を超える数をストックしていましたw
まぁ110円で売っている店がまだまだあることは企画的に嬉しいことですよね。
計画的に買っていかないとジャンクスーファミで破産してしまう…
ではまずこの13本から確認していきましょう。
安定のハードオフさんですね♪
【検証49】オッス!おら悟空 いっちょやってみっか‼
できたぁ~!…
【検証50】超武闘伝って3も出てたんだね
えっ?超武闘伝が1993年で翌年には超武闘伝3が出てたの!…
【検証61】マリワリ
ワリオってクッパと立ち位置被ってない?…
今回はさらにこれも確認します。
どれでも5本選んで1100円というまとめ売りスタイル。
普段は110円を超えるソフトはスルーしているのですがこれは特別です。なぜなら…
この右下のラベルが貼ってないソフト気になりませんか?
これ裏のシールも剝がされているんですよ。
いくら投げ売りとはいえ起動確認したらタイトルを記載するのが普通ですよね。
何か理由があって記載できないのか…それとも単に起動確認すらせずに店頭に並べたのか…。
これが気になって思わず購入してしまいましたw
まぁ「すーぱーなぞぷよ」が欲しかったのもあります。なぞぷよ110円じゃ売ってないんですよ。
【検証65】ぷよぷよ系は当時絶大な人気タイトルでしたね
やっぱりこの絵がぷよぷよだよね。近年の絵は違和感がある…
そしてここで登場するのが今回の主役w
【検証66】謎ソフト
ん?
んんん?
普通のサッカーゲームかよっ…
以上検証49~検証66までの結果でした。
50本を超えても『瞳』は発見できず…道のりは長いようですね。
謎ソフトには大いに期待してたのですがありふれたサッカーゲームでガッカリです…。
せめて110円じゃ買えないようなタイトルであってほしかったですよ。
「なんでこいつこれ買うんだろう?」って店員さん思っただろうな



コメントの投稿
ほどほどに頑張ってくださいね。
超武闘伝ってそんなハイペースで出てたのか…と驚きですね。
当時の格闘ゲームブーム時代も、数年で一気に色んなタイトルが出て、一気にブームが去った感じでしたねー。
逆に誰が何故ラベルを綺麗に剥がしたのか謎ですね。
元オーナーにしても販売業者にしてもそんなことするメリット無いだろうに…
「瞳」っていくつかのver.があったみたいだけど駿河屋でも扱ってますね、定価割れ価格で。
これを知ってたら起動確認で中身を確認した業者は少なくともタダ同然で手放したりはしないでしょうね。18禁コーナーとかに回すかな?
Re:名無しさん
しかも記事にするまで律儀に起動確認していませんw
起動させるにも端子の掃除やら接点復活剤の塗布やらで時間が掛かるので本数が多いことが逆に災いとなっていたり…。
子供のころ超武闘伝1をかなりやり込んでたのですが、実はその時点で2や3も出ていたのかもしれませんw
Re:ひっきーさん
専門じゃないスタッフが買取してそうなハードオフや鑑定団などがわりと狙い目かな?って考えでソフトを購入するようにしています。
『瞳』ゲーをやりたいだけなら中古で買えば楽なのですがそれだと面白くないんですよねぇw
でも値段だけでみるとどう考えても『瞳』を中古で買ったほうが結果的に安く済みそうな確率ですけどww