fc2ブログ

2023/5/14 今週の収得物

2023/5/14 今週の収得物


今週の雑記は先週の自分の詰めの甘さをネタにします。

02いつもおせわりなっております
先週ブログ更新してないのは遊んでたわけじゃないんすよねぇ

05承知




先週の月曜日に【ジャンク品のスーパーファミコンソフトから『瞳』探し~プロローグ~】を更新しました。
その週は『瞳』1回とフィギュアレビュー2~3回を更新する予定だったのですが、ここで自分の考えが浅はかであるということが露呈してしまいました。

その甘さは『瞳』探しの記事を作ろうと写真を撮り始めたときに実感すことに…。
検証するソフト本体の写真と実際起動したゲーム画面の写真をアップする考えだったのですが…。

スマホで写真を撮っている関係上もありTV画面の反射による映り込みがモロに…。
スマホや顔はもちろんのこと部屋の背景もわりとくっきり。

32仲裁
特に黒い画面を撮影するとまるで鏡のようw


まずこれを解決しなければ進みません。自宅のTVは6型・24型・45型の3台あります。
それぞれに接続してみて映り込まない角度を検証したのですが全部NG…。



なるべくお金を掛けずに進めたかったのですがこうなったら仕方ありません。
アナログのビデオキャプチャーケーブルを購入してパソコン上で画像を取り込むことを前提に色々調べ始めました。

24私は猫舌だがお前はどうだネコよ
よくVTuberさんが古いゲーム実況で使っているアレですね


正直ゲーム起動してタイトル画面の静止画を撮るだけなので1500円程度で済むと軽く考えていたのですがここでも考えが浅はかでした…。

多くのVTuberさんが使っているであろうビデオキャプチャーは性能面を重視してかI-O DATA製が多いようです。
ただこれはスタンダードモデルでも5千円越え、高画質対応モデルともなると6千円を超えます…。

100_20230514185455567.jpg


これは無理…だってこの金額でジャンクソフト50本買えちゃうよw
海外製の怪しいやつとかならAmazonで1500円前後の物も売っているのですが、評価のコメントを見る限り怪しくて購入できません。

ゲーム画面を写すソフトウェアのインストールが必須なので怪しいのはインストしたくないですよね。
なら信頼できるメーカでもっと安い物はないかと調べると…BUFFALO製があるじゃありませんか。

101_202305141854580b7.jpg


ただそれでも4千円を超えるお値段です。
何度も言うようですがゲーム実況するわけではなく、タイトル画面の静止画を撮るだけにあまり金額は掛けたくありません。

その後も調べまくった末にたどり着いたのはこれです。

102_2023051418545981c.jpg


PRINCETON製はヨドバシポイント分差し引いたとしても3500円程度。
I-O DATAやBUFFALOより知名度は落ちますがPRINCETONも悪くないメーカーです。

他にも2千円台でそこそこのメーカーがあるものの評価的に不安だったのでスルー。
早速ヨドバシさんで注文して次の日の夜には受け取りました。

20230514_173827.jpg

27赤いものも入っているが
仕事帰りに電気屋に寄って買うのと変わらないスピードだよねw




自分はパソコンを2台持っています。

どちらもノートパソコンなのですがメインPCは狭い部屋にあるため、スーファミソフトを広げる関係上広い部屋(元々は妹様の部屋で現在は自分の半物置小屋w)にあるセカンドPCでキャプチャーしようとインスト作業を開始し始めたのですがここでも想定外の出来事が…。

必要なソフトウェアをインストールしている途中でPCが強制再起動してしまいます。
なんか【危険を回避するため】的な警告が出てインスト中止しちゃうみたいです…。

メインPCを広い部屋に持ち出すのは結構面倒なのでなんとかセカンドPCで使えないかと調べたのですが無理っぽいです。
原因は単純にOSが古いってことらしいですね。

セカンドPCと言っていますがぶっちゃけ使っていません。
だってこれ妹様が東京に引っ越すときに置いていったPCだからOSがWinXPなんですよw

ビデオキャプチャーが要求している最低OSがWinVistaだからもしかしたらWinXPでもいけんじゃね?って思っていた自分の考えが甘かったですね。

結局メインPCを広い部屋に持ち出すという妥協で事なきをえることとなりました。

29走る
静止画のキャプチャーは超快適です♪




そんなこんなでスーファミを色々なTVに繋げて試し写真を撮りまくったり、ビデオキャプチャーの値段を調べまくったり、ビデオキャプチャーソフトのインスト不具合を調べまくっていたら週末となってしまいました。

明日には『瞳』探しの記事を更新する予定です。
少しでも楽しみにして下さっている方々は今しばらくお持ち下さい。

12トマトを食べるんだ
当ブログはフィギュアレビューがメインなのはお忘れなくw

11経験がお宝




中古購入

20230514_173845.jpg
「うる星やつら」Q posket ラム 制服ver. Bカラー


レアアソートのBカラー。ゲーセンで取り逃したので中古で探していたらわりと安く売ってました。
たぶんQ posketで一番種類が出てるのはラムちゃんだからみんな飽きちゃってるよね。
セラムンのセーラームーンもかなり種類が出てるから同じ状況かも。

13おつかい完了




『To be continued…』




ama3.jpg
suru2_20160902015502163.jpg
ブログランキング・にほんブログ村へ  

コメントの投稿

非公開コメント

スマホ用の偏光フィルターは役に立たないんですかねえ。僕は屋外での一眼撮影に時々偏光フィルターを使いますが、いかなる状況でも完全に反射光を取り除けるわけではないから安いの買っても銭失いで終わるのがオチかな。

Re:ひっきーさん

一眼レフカメラの偏光フィルターでも完璧でないことを考えると、ビデオキャプチャーは妥当かなって判断しました。
ただキャプチャーだとゲーム画面を画像化しただけ感が強いんですよねぇ。
それなら多少なりとも映り込みがあったほうが味のある画像かなって思ってみたりw
プロフィール

KDD

Author:KDD
気に入った作品・キャラのフィギュアを集めるようになって数年。数も増えて1体1体の存在感が薄くなってきました。
そんなフィギュア達を1体ずつレビューして再認識していきます。

ほぼ毎週のようにリサイクルショップやゲームセンターを友人と関東圏内中心に巡っています。

中古で購入したフィギュアのレビューも多数ありますので多少のキズ・汚れなどはご了承下さいw

基本的に土曜日更新分はお休みさせて頂きます。

リンクはフリーです。
相互リンクはアニメ・ゲーム・フィギュアなど近しいジャンルのサイト様のみ募集中です。

Twitter:@KDDFC2

「Fate/Grand Order」
ID 267,594,705

「KOF'98UM OL」
ID 1233075 112サーバー

●カメラ:Canon EOS Kiss X2
●レンズ:SIGMA MACRO
      50mm F2.8 EX DG
●背景紙:100円ショップで調達
●画像編集ソフト:未使用

カテゴリ
Twitter
リンク
人気ブログランキング
ブログ村
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
駿河屋.JP
ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋 お売りください。駿河屋です。 駿河屋限定商品&特典特集
予約済みフィギュア
気になるフィギュア