fc2ブログ

「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」ラトゥーニ・スゥボータ 1/8スケール塗装済完成品(トイズワークス)レビュー

「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」
ラトゥーニ・スゥボータ
1/8スケール塗装済完成品

(メーカー:トイズワークス)


056_20220518221823cb5.jpg


2484体目はトイズワークス製のラトゥーニです。

当ブログでスパロボフィギュアをレビューするのは2年以上ぶりとなります。
そういえばプライズ品でスパロボ系の景品はロボットやキーホルダーは出ていてもフィギュアは出ていませんね。
バンプレストから出しても良さそうなものですが版権の問題なのでしょうか(-ω-)??



001_2022051822183684a.jpg

002_2022051822183859c.jpg

003_20220518221840d9f.jpg

004_20220518221843345.jpg

005_202205182218434c5.jpg

006_20220518221846258.jpg

007_20220518221846dfc.jpg

008_202205182218472c1.jpg

009_20220518221850b3e.jpg

010_20220518221850d92.jpg

011_20220518222800cbd.jpg

012_20220518222802add.jpg

013_20220518222804708.jpg
定価約5千円の2006年に発売されたフィギュアです。

023_20220518222806096.jpg

024_20220518222806d8c.jpg

025_20220518222808c97.jpg
お顔はアニメ版ではなくゲーム版のようですね。

026_20220518222810593.jpg

027_20220518222811e34.jpg
髪の造形はなかなか細かいです。塗装面も悪くありません。

014_202205182232517ee.jpg

015_20220518223253864.jpg

016_20220518223256edd.jpg

017_202205182232576f8.jpg

018_20220518223259f66.jpg

019_2022051822330092d.jpg
衣装のグラデが目立ちにくいのが難点です…。

029_20220518223437e7a.jpg

030_202205182234402d9.jpg

031_20220518223441f4a.jpg

032_202205182234428cf.jpg

033_20220518223444262.jpg

034_2022051822344614f.jpg

035_20220518223447415.jpg

036_20220518223449088.jpg
衣装の造形は年代やメーカー性を考慮してもかなり頑張った作りです。

028_20220518223559360.jpg

037_202205182234504c9.jpg

038_20220518223601c84.jpg
特にフリル造形に力を入れたことが伺えます。

020_20220518223553a10.jpg

021_20220518223556745.jpg
靴紐の造形が細かく靴のグラデも分かりやすいです。

039_2022051822360292b.jpg
ウサギのぬいぐるみはわりとシンプルなデザインですねw

022_2022051822355773d.jpg
ぬいぐるみを繋ぐ鎖部分はちゃんと金属になっています。

040_20220518224001643.jpg

041_20220518224003e3c.jpg
胸は設定通りのぺったんこw

042_20220518224004d2f.jpg
パンツは多重フリルに阻まれ鑑賞が困難です…しかし

049_20220518224049dc4.jpg

050_20220518224051df0.jpg

051_20220518224052912.jpg

052_20220518224054418.jpg

053_20220518224056e2c.jpg
スカートが接着されていないので簡単にパージできますw

054_20220518224057d03.jpg

055_202205182240585c2.jpg

043_20220518224148dc8.jpg

044_202205182241507fc.jpg

045_202205182241528b7.jpg

046_20220518224153641.jpg

047_20220518224155045.jpg

048_20220518224156a70.jpg
綺麗にグラデが施されているのが素晴らしい配慮です♪



評価
  造形:★★★★☆
  塗装:★★★☆☆
 可愛さ:★★★☆☆
  総合:★★★☆☆

当時のトイズワークス製フィギュアはお世辞にも出来が良いものは数えるほどしかなかったのですが、これは造形面の良さが際立った良フィギュアになると思います。

難点はアイプリント部分にくぼみが無いので顔パーツにメリハリを感じず可愛さがそこまで出ていない点でしょうか。
それと塗料の質が悪いのか発色がイマイチで昨今のプライズ品に近い見映えに感じてしまいます。

パンツの出来はそこそこ良くグラデもあるのでわりと見応えがあります。
ただスカート内側との接触でタイツの塗装が剥げてしまうのが残念です。



ラトゥーニのメーカー製PVCフィギュアはこの1体しか出ていないので暫定の決定版と言えるのではないでしょうか。

個人的には2007年にボークスから発売されたコールドキャスト製塗装済完成品のラトゥーニのほうが可愛い気がしますが、今となっては箱有り・美品を手頃な価格で入手するのは困難でしょうね。

ama3.jpgsuru2_20160902015502163.jpg
ブログランキング・にほんブログ村へ  

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

KDD

Author:KDD
気に入った作品・キャラのフィギュアを集めるようになって数年。数も増えて1体1体の存在感が薄くなってきました。
そんなフィギュア達を1体ずつレビューして再認識していきます。

ほぼ毎週のようにリサイクルショップやゲームセンターを友人と関東圏内中心に巡っています。

中古で購入したフィギュアのレビューも多数ありますので多少のキズ・汚れなどはご了承下さいw

基本的に土曜日更新分はお休みさせて頂きます。

リンクはフリーです。
相互リンクはアニメ・ゲーム・フィギュアなど近しいジャンルのサイト様のみ募集中です。

Twitter:@KDDFC2

「Fate/Grand Order」
ID 267,594,705

「KOF'98UM OL」
ID 1233075 112サーバー

●カメラ:Canon EOS Kiss X2
●レンズ:SIGMA MACRO
      50mm F2.8 EX DG
●背景紙:100円ショップで調達
●画像編集ソフト:未使用

カテゴリ
Twitter
リンク
人気ブログランキング
ブログ村
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
駿河屋.JP
ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋 お売りください。駿河屋です。 駿河屋限定商品&特典特集
予約済みフィギュア
気になるフィギュア