「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」ラトゥーニ・スゥボータ 1/8スケール塗装済完成品(トイズワークス)レビュー
ラトゥーニ・スゥボータ
1/8スケール塗装済完成品
2484体目はトイズワークス製のラトゥーニです。
当ブログでスパロボフィギュアをレビューするのは2年以上ぶりとなります。
そういえばプライズ品でスパロボ系の景品はロボットやキーホルダーは出ていてもフィギュアは出ていませんね。
バンプレストから出しても良さそうなものですが版権の問題なのでしょうか(-ω-)??
定価約5千円の2006年に発売されたフィギュアです。
お顔はアニメ版ではなくゲーム版のようですね。
髪の造形はなかなか細かいです。塗装面も悪くありません。
衣装のグラデが目立ちにくいのが難点です…。
衣装の造形は年代やメーカー性を考慮してもかなり頑張った作りです。
特にフリル造形に力を入れたことが伺えます。
靴紐の造形が細かく靴のグラデも分かりやすいです。
ウサギのぬいぐるみはわりとシンプルなデザインですねw
ぬいぐるみを繋ぐ鎖部分はちゃんと金属になっています。
胸は設定通りのぺったんこw
パンツは多重フリルに阻まれ鑑賞が困難です…しかし
スカートが接着されていないので簡単にパージできますw
綺麗にグラデが施されているのが素晴らしい配慮です♪
評価
造形:★★★★☆
塗装:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
当時のトイズワークス製フィギュアはお世辞にも出来が良いものは数えるほどしかなかったのですが、これは造形面の良さが際立った良フィギュアになると思います。
難点はアイプリント部分にくぼみが無いので顔パーツにメリハリを感じず可愛さがそこまで出ていない点でしょうか。
それと塗料の質が悪いのか発色がイマイチで昨今のプライズ品に近い見映えに感じてしまいます。
パンツの出来はそこそこ良くグラデもあるのでわりと見応えがあります。
ただスカート内側との接触でタイツの塗装が剥げてしまうのが残念です。
ラトゥーニのメーカー製PVCフィギュアはこの1体しか出ていないので暫定の決定版と言えるのではないでしょうか。
個人的には2007年にボークスから発売されたコールドキャスト製塗装済完成品のラトゥーニのほうが可愛い気がしますが、今となっては箱有り・美品を手頃な価格で入手するのは困難でしょうね。






