21/10/10 今週の収得物
自分と友人が様々なゲーセン・中古店を毎週のように遠征するようになって10年くらい経つでしょうか?
いままで大きな怪我・事故にも出会うことなく平穏無事に楽しんでまいりました。
しかし今年に限って色々な車のトラブルが相次いで起こっています。
今週の雑記はそんな話となります。
まず今年に入って起こった車のトラブルですが。
ある時は信号待ちで停車中に子猫が走ってきて車の下に入り込み…。
どこに入り込んだのか分かりませんが下を覗いても見当たらず
ボンネットなどをバンバン叩くなどしてやっと追い出しました
またある時は踏み切り待ちをしていると、近くで落雷があり停電になったようで踏み切りがず~っと上がらず立ち往生…。
気付いた時には渋滞になっていて引き返すこともできず
20分以上待たされたんですよねぇ…
またまたある時は宮城県方面への超遠征旅行、出発してから1時間くらいの地点でスピード違反でタイーホ…。
覆面パトカーをぶっちぎりで追い抜いていたらしいですw
1.5万円の罰金と2点の減点…
そして昨日はそれを超える車のトラブルが巻き起こってしまったのです!
それはもちろん交通事故!!
おっとこれは相手方の車です。
では我々が乗車してた車の損害はというと…。
わりと軽微で自分&友人は怪我無くで済みました。
相手方の車は結構大破していますがそちらも怪我はありません。
事故が起きた状況はこんな感じです。
我々が矢印の方向に公道を直進していました。
相手方がゲーセンの駐車場から飛び出してきて衝突!
こちらの左前のタイヤ付近にぶつかったので助手席に座っていた自分に身体的被害はありませんでした。
あとお互いスピードが出ていなかったのも無傷だった要因だと思います。
まぁ簡単に言うと我々は悪くないもらい事故ってやつですね。
とりあえず警察を呼んで物損事故としての処理となりました。
この事故…相手方がちょっと頭のネジが緩んだ感じの人だったんですよ。
そんな一面が垣間見える一部始終を箇条書きで紹介しますw
①表情や格好、そして言動に賢さが全く感じられない。
→友人と「ヤバイやつに遭遇しちゃった…」とアイコンタクト
②相手方がまず連絡したのが何故かおばあちゃん。
→電話の第一声が「おばあちゃん…また事故起こしちゃった…」
③どう考えてもこちらが被害者なのに「ぶつけられた」的な表現を使う
→こちらの車は側面にぶつかっているので相手方が飛び出してきたのは明白
④友人が警察官などに「相手がよく見ないで飛び出した」と言うと「見てたし!」発言
→逆に見てたのに飛び出してきたのならそれはそれで別の問題に発展する気が…。
⑤事故を起こした相手方の車は代車。
→1ヶ月前にも事故を起こして修理中のため代車に乗っていたそうで…。
警察官が現場検証を一通り終えた辺りで相手方の両親が駆け付けてきました。
そしてまずは現状の把握…をするのかと思いきや…。
お父さんが相手方(息子)の胸ぐらを掴み「またやったのか!」と怒鳴りそして強烈なビンタ!!
お母さんは我々に「この度はご迷惑をお掛けしました」と平謝り。
警察官はお父さんを止めに入り一旦は納まりました。
そしてお父さんも我々に謝罪。
このお父さん…見た目が小太りのヤクザっぽい風貌で怖かった…。
この激おこの勢いでこちらに因縁吹っ掛けてきたらどうしようかとハラハラしましたよ。
お母さんから話を聞くと、もう息子の事故は2度3度の話ではなく両親ともに呆れていたそうで…。
息子が働いたお金もほとんどが車の修理などに消えているそうです。
結局お互いレッカーで車を回収、あとはそれぞれの保険会社に話を付けてもらうこととなり終わりました。
こちらの被害は軽微に見えますがタイヤが芯ズレしているようでシャフトが歪んでいる可能性大のためレッカー。
ディーラーの話だと修理費予想30万円くらい、修理期間はおよそ1ヶ月らしいです…。
とんだ災難ですね。
お互い怪我が無かっただけでも良しと考えるしかないですよね…
ただ心配なのが…
事故の度合いがどんどんアップグレードしちゃっていることです…
次に起こる事故は果たして…
KDDと友人は無事に来年を迎えられるのでしょうか?
皆さんも交通事故には十分気を付けて下さいね
●ゲーセンプライズ
●中古購入
ということで…今週はどこにも出掛けられませんでした…。
『To be continued…』



コメントの投稿
グシャっとなったトマトの写真を貼ることのないよう十分な注意をお願いしますw
Re: タイトルなし
本当に気を付けないとグシャっとなったザクロの写真を貼ることに…w