21/6/20 今週の収得物
21/6/20 今週の収得物
以前にタガメサイダーなる飲み物をネタにしたことがありましたね。
今回もそれ系の雑記になります。
とある群馬県内のリサイクルショップでこんな自動販売機を発見!
綺麗にPOP飾りされているくらいなので人気があるんですかね。
自然な違和感で思わず通り過ぎるところでしたよw
500円から購入可能で高いものだと1500円というなかなかのお値段。
種類も豊富で昆虫食好きにはたまらない自販機なのかなw
ラインナップは左上から
イナゴ
フタホシコオロギ
ヨーロッパイエコオロギ
バッタ
ジャマイカンフィールドコオロギ
バンブーワーム
ゲンゴロウ・ガムシ
シロアリ
ツムギアリの女王
タガメ
スーパーコオロギ おやつ わさび
スーパーコオロギ おやつ カレー
スーパーコオロギ おやつ ガーリック
ふりかけ(焼きそば用)カイコ
ふりかけ(ラーメン用)コオロギ
ふりかけ(白米用)昆虫ミックス
ハードバグ オニオンガーリック
タガメサイダー
オケラ
闇缶(ランダム)
どうですかこのそうそうたる顔ぶれはw
おやつ用のスーパーコオロギやふりかけシリーズなどバラエティも豊富ですねww
わりと昆虫食として知名度が高いイナゴはラインナップされていないです。
まぁイナゴもバッタも同じ直翅目バッタ科だから【バッタ】として入っているのかもしれませんよ。
もちろん我らが(?)タガメサイダーは一番人気商品として常温販売中!
闇缶には通常ラインナップに入っていないタランチュラやサソリ、ガのフンの茶、アリの卵なども入っているようです。
昆虫愛食家はタガメを食べながらタガメサイダーで一杯やるんですかね?
・・・・・・・・・
どれも想像がつかない食材(?)だな…
自分はもちろんノーチャレンジですw
想像するだけで悪寒が…。
気になる方はこのリサイクルショップに来店…というのは難しいですよねw
わりとAmazonなどで取り扱いがありますのでチャレンジしたい方は通販を利用することをお勧めします。
もちろん我らが(?)タガメサイダーもAmazonで絶賛(?)取り扱い中ですw
「鬼滅の刃」禰豆子 スーパープレミアムフィギュア 小さくなった竈門禰豆子
禰豆子:1300円ゲット
いまだにこの禰豆子はゲーセンで見かけますね。あまり人気が無かったのでしょうか。
設定も鬼滅フィギュアにしてはユルユルだったので苦なく取れました。
「ソードアート・オンライン」アリス リミテッドプレミアムフィギュア エクスクロニクルVer.
エクスクロニクルVer.はアリスだけ人気で他のキャラは中古店でも飽和状態みたいですね。
確かに自分もこのシリーズはアリスだけ欲しいと思って安い中古品を探していたんですよ。
『To be continued…』


