20/7/26 今週の収得物
一昨日&昨日は私用で出掛けていたのですがいつものゲーセン・中古店巡りの遠征!ってわけではありません。
ではどこに出掛けていたかというと…
岐阜県の白川郷に行ってましたw
こんなコロナで騒いでるときに旅行かよ!って思われるかもしれませんね。
実は今回の旅行は妹がサプライズで計画してくれた旅行なんですよ。
白川郷といえばTVアニメの新シリーズが放映間近となっている「ひぐらしのなく頃に」の聖地で有名な世界文化遺産ですね。
3年ほど前に妹が聖地巡礼ではなく、同僚と日帰り旅行に行ってきたのですが「ひぐらし」を知っている妹はその迫力・感動を自分にも感じてほしいとサプライズしてくれたのです。
コロナのこの時期に…ということなのですが騒ぎになる去年の時点で予約していたとのこと。
暫く様子を見つつ調整してくれていたようで緊急事態宣言解除を機に旅行に踏み切りました。
とはいえコロナとは別の意味で運が悪く、梅雨が明けきらず天気は連日雨予報でした…。
しかも当日の予報は大雨・強風予報w
山に霧が掛かっていたので場合によっては景色・景観に影響してしまう心配もありました。
ところが運が良いのかほとんど傘を差さずに済むくらいの小雨・無風で済みました。
むしろ適度に雨が降ったおかげで霧の発生を抑えてくれたようです。
観光客は外国人も含めて結構いたので悪天候・コロナなどどこ吹く風って感じでしたw
もちろん皆さんマスク着用でしたよww
古風な町並みは現在も人が住んでいるので物干し竿や車など現代の生活感も垣間見えます。
なので古風な雰囲気のみを伝える家の撮影チョイスはわりと難易度が高かったです。
今回は自分も妹も聖地巡礼の意味合いで来ているのでやはり「ひぐらし」のモデルとなった場所・建物に注目してしまいます。
園崎家のモデルとなった重要文化財 和田家
梨花ちゃんハウス
展望台からの眺め
角度を変えると湿気で山間に霧が掛かっているのがわかります
古手神社のモデルである白川八幡神社は特に写真を撮ってしまいましたw
いよいよ本殿です
「ひぐらし」といえばここって人も少なからずいるのではないでしょうか
賽銭箱の後ろには当然梨花ちゃんの死体はありませんw
白川郷に「ひぐらし」のグッズは一切売っていませんが絵馬はファンでいっぱいです
白川郷からちょっと離れた道の駅裏には圭一の家のモデルである白川クリーンセンター
白川郷はさほど広くはないので展望台を含めて見て回るだけなら1時間程度だと思います。
我々も滞在時間は1.5時間程度と結構短かったです。
なにぶん微妙な小雨と湿気&気温、そしてマスク着用による不快感などでゆっくり観光したいのは山々だったのですが、ひと段落付いた頃には雨が本降りになってきたのでお土産を買って白川郷を後にしました。
人生初の聖地巡礼は懸念していた大雨・強風・霧など天候の面で最悪の事態にならなかったのが唯一の救いでしたね。
日頃の行いが良かったからこの程度で済んでくれたのか…
それとも悪くてこういう結果になったのか…
まぁ結果として楽しかったから良しとしましょう♪
できれば紅葉の時期にリベンジ観光したい気分ですよw
●ゲーセンプライズ
というか金沢駅周辺のゲーセン巡りw
1日目は石川県の金沢駅までの移動ということで駅近くで宿泊し、2日目にレンタカーで白川郷に向かいました。
ということで1日目の夕方~夜は駅近辺のゲーセン3店舗を巡ってきました。
●タイトーステーション
駅から南に歩いて約30分のところにある店舗です。
店内はわりと狭めで良くも悪くもタイトーらしい感じでした。ただ…
ここは非公式(海賊版)のグッズも景品にしているのが珍しいですね。
他のタイトーでは絶対見ないのですがメーカー的にはこれって有りなんでしょうか?
自分は未プレイ。妹は鬼滅のミニクッションを3回プレイしましたが手応えゼロで撤退w
●セガ アルプラザ
駅から北に歩いて30分程度の店舗です。
ここはかなり広い面積でキャッチャー台も多かったです。
ただ他のセガと大差無かったので自分も妹も未プレイで帰ってきました。
●ゲーム・パラダイス
駅から10分程度の店舗です。大手とは違った雰囲気で個性を感じます。
やっぱりこういうほうが面白みがある…というか旅行先ならではって感じがしますねw
自分がプレイしたのは200円で3回のこの台。
景品はガチャガチャや販売物の売れ残り?などランダムに入っていました。
最初の200円で鬼滅の胡蝶しのぶが取れてしまったので栗花落カナヲも欲しくなり無駄に繰り返しプレイすること1800円で色々取れてしまいました…w
妹は上記写真にも写っている【半額クッション】を探していたらしく1500円くらいプレイしていましたが取れずに撤退しました。
取れたら取れたで荷物になっただろうに…w
ということで、今週はフィギュア系は1つも入手しませんでした。
珍しい筐体もなかったのでちょっと残念です。
そういえば今回の3店舗には今週新作の美少女フィギュアがレムのカラバリ白水着しか入荷していませんでした。
『To be continued…』


