今週の新作美少女プライズフィギュア(2020年4月第5週)
今週の新作美少女プライズフィギュア
(2020年4月第5週)
(2020年4月第5週)
いよいよゴールデンウィークの始まりですね。
通常なら各メーカー連休に向けた新商品を出荷しているところですが…。
予想していたこととはいえやっぱり連休中に新作フィギュアがないのは寂しいですよ。
まぁそもそもゲーセンが営業していないってのもありますが…。
今の状態だとこのコーナー自体が無意味なものになっているのですが一応毎週続けていきたいと思います。
いつ新作出荷が再開されるのか現段階だと未定なので定期的に調べて皆さんにお伝えするという意味合いで続けていきます。
一応5月下旬辺りから再開される?っぽいのですが…
予定は未定みたいなものですからねぇ
つねにアンテナを張ってないと情報を逃すかもですしw
来週(5月第2週)はGWで各メーカーも連休のため例年通り新作出荷はありません。
ですので来週はこのコーナーはお休みとなります。
ところで話は変わりますが
オンラインキャッチャー始めました
妹がw
自分は根っからの実店舗でガタンゴトンしたい派なのでオンラインには手を出していませんが、東京に住む妹は近隣のゲーセンがすべて休業しているということでオンラインをプレイし始めたらしいですw
「カプとれ」と「モーリーオンライン」って言ってたかな。
気にしていなかったので知らなかったのですが今や多くのメーカーでオンラインプレイできる時代になってるんですね!
書籍販売と同じような末路になっていくのでしょうか?
それってゲーセンの経営ヤバくない?
実店舗派には厳しい世の中になる予感ですよw



コメントの投稿
オンラインと聞いてw
運営会社によってラインナップや筐体、設定も様々ですので、やる前に調べるのがオススメですよ!(まとめサイトもあったと思います。)
個人的にオススメなのはSEGAとカプとれですかね。
大体のオンラインでは、一定額使って取れなかった時に一撃でとれるようアシストしてくれるのですが、SEGAはその金額が比較的良心的です(体感3000円位? 景品の人気にも左右されるのかも、、)。
カプとれは、新景品がたこ焼き機でも遊べるのが特徴です。(たこ焼きでは数回でとれたりしますし、球の埋まり方で見切りもつけやすく火傷しにくいですw)
タイトーやSEGAの限定レム欲しさにオンラインに手を出したのがきっかけですが、今や沼にハマってしまいましたw
運営会社によってラインナップや筐体、設定も様々ですので、やる前に調べるのがオススメですよ!(まとめサイトもあったと思います。)
個人的にオススメなのはSEGAとカプとれですかね。
大体のオンラインでは、一定額使って取れなかった時に一撃でとれるようアシストしてくれるのですが、SEGAはその金額が比較的良心的です(体感3000円位? 景品の人気にも左右されるのかも、、)。
カプとれは、新景品がたこ焼き機でも遊べるのが特徴です。(たこ焼きでは数回でとれたりしますし、球の埋まり方で見切りもつけやすく火傷しにくいですw)
タイトーやSEGAの限定レム欲しさにオンラインに手を出したのがきっかけですが、今や沼にハマってしまいましたw
Re: タイトルなし
>たけのこさん
実店舗は店員さんが他の作業に追われていることもあってかアシストしてくれないことも多く、こちらから声を掛けなければならないことがありますよね。そもそもアシストしない方針の店もあったりしますし…。
その点オンラインは店員がやるべきことが明確なのでアシストも期待でき、結果的に実店舗より安くゲットできるのが利点だと思います。
ただ…円ではなくポイントでプレイするスタイルがほとんどだと思うので金銭感覚が狂わされる気がしてw
妹もしきりに便利なオンラインを勧めてくるのですが自分はやはり実店舗でプレイするロートルなスタイルが性に合っているようです。
でもオンライン限定フィギュアが気になるのも事実ww
実店舗は店員さんが他の作業に追われていることもあってかアシストしてくれないことも多く、こちらから声を掛けなければならないことがありますよね。そもそもアシストしない方針の店もあったりしますし…。
その点オンラインは店員がやるべきことが明確なのでアシストも期待でき、結果的に実店舗より安くゲットできるのが利点だと思います。
ただ…円ではなくポイントでプレイするスタイルがほとんどだと思うので金銭感覚が狂わされる気がしてw
妹もしきりに便利なオンラインを勧めてくるのですが自分はやはり実店舗でプレイするロートルなスタイルが性に合っているようです。
でもオンライン限定フィギュアが気になるのも事実ww