19/9/15 今週の収得物
19/9/15 今週の収得物
先週の雑記で懐ゲー「ワルキューレの伝説」をネタにしましたね。
今週も懐ゲーをネタにしたいと思います。
そのタイトルとは…
これはナムコのアーケード用横スクロールアクションゲームです。
偶然にもワルキューレもナムコですね。
実はこれも稼働当時は小学生だったためアーケードゲームでプレイしたことはありません。
PCエンジンに移植されたほうに思い入れがあるんですよ。
昔のデパートの玩具売り場って家庭用ゲームの試遊台が大量にあった時期がありました。
多分バブル期で経済に余裕があったんでしょうね。
当時家庭用ゲーム機を持っていなかったこともあり、休みの日は自転車でデパートに行き試遊台をプレイしまくっていましたw
そこにあったのがこの「ワンダーモモ」です。
なのでアーケード版があったことを知ったのは後のこととなります。
難易度が高めのゲームだったので全然クリアーできなかったのですが、ミニスカのヒロインが躊躇なく蹴り技を繰り出すアクションに惹かれたのかこればっかりプレイしていたのを覚えています。
ワルキューレといいモモといい幼少期から女の子大好きだったようですw
そして時は流れて高校生時代に「ワルキューレの伝説」と同時に「ワンダーモモ」のPCエンジン版をソフマップで買い求めたわけです。
いまだにこの2タイトルが好きでワルキューレとモモが出てくる「ナムコ クロス カプコン」は何回も繰り返しプレイしました。
「ナムカプ」は他にも懐かしいキャラが盛りだくさんなので未プレイの人にはオススメですよw
安定した人気の春麗やモリガン、KOS-MOSもいるのでギャルゲー的感覚でもプレイできます。
特にオープニングアニメーションが秀逸でOPテーマの「すばらしき新世界」フルバージョン聞きたさにサントラも当然の如く買いました。
小学生の時に試遊台(無料)で楽しんだ人が十数年後「ナムカプ」のゲームソフト・サントラ・攻略本を予約購入してる。
こういうことが経済効果に繋がっているのはなんだか考え深いものがありますね。
懐ゲーのリメイクブームもひと段落している昨今ですが、皆さんも押入れに眠っている古いゲームを引っ張り出してプレイしてみるのも一興なのではないでしょうか。
●ゲーセンプライズ




「Re:ゼロから始める異世界生活」ラム SSSフィギュア お伽話シリーズ かぐや姫
「Re:ゼロから始める異世界生活」レム EXQフィギュア vol.3
「Re:ゼロから始める異世界生活」エミリア スマホウォレット
ラム:1000円ゲット
レム:1300円ゲット
エミリア:500円ゲット!
スマホウォレットは何だか簡単に取れそうだったのでプレイしてみたらアームのクセ見極め含め5手でゲットできました。
●中古購入

「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND」ノエル WonderGOO特典タペストリー
このブラ透けノエルのタペストリー欲しかったでですよねぇ♪
『To be continued…』


