「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」立花響 全力造形 フィギュア(システムサービス)レビュー
立花響
全力造形 フィギュア
1920体目はプライズ品の響です。
このタイトルを知らないのであまりピンとこないのですが、それよりも個人的にはシステムサービス製というのが気になりますw(´・ω・`)ソコカヨ
当ブログでこのメーカーをレビューしたのはクリーミィマミやタイムボカンなど古いフィギュアくらいではないでしょうか。
はたして現在のシステムサービス製フィギュアの実力はいかに(゚∀゚)キタイ
この躍動感と浮遊感はなかなか良いのではないでしょうか。
全長は約23.5cmで1/7スケール程度でしょうか。
力強い表情は悪くない出来だと思います。
髪のグラデはそれなりに分かりやすいです。
衣装にグラデはなく塗装も大味ですが色数が多いのでそこそこの見映えです。
胸元の赤いパーツはパール塗装になっています。
造形に躍動感がありパーツも多いので見映えは良いです。
難を言えばマフラーやアンテナ?などの組み立てる部分が多く面倒な点でしょうか。
武装の存在感が醍醐味のフィギュアですね。
特にマフラーの躍動感は目立ちやすいです。
支柱が太めの金属なのは評価できます。
ただ支柱の支えが両ワキに引っ掛ける仕様なのが気になります…。
これではワキの色気を阻害してしまうことに…。
それと支柱の根元が固定されていないのでクルクル回って不安定です…。
露出はなくとも伝わってくる胸のサイズ感が良いですね♪
おへそ部分にはうっすらとグラデがあります。
ぴっちりとしたスパッツタイプなのでお尻のラインが丸分かりです♪
評価
造形:★★★☆☆
塗装:★★☆☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
造形面はパッケージのデコマス画像より出来が良いと思います。
浮遊感のために支柱があるのは仕方ないことですね。
塗装の質感がいかにもプライズ品らしい安っぽさがありますが色数でそこそこ補っているようです。
組み立てるパーツのダボ・ダボ穴の精度が甘く、削ったり接着剤を使ったり手を加えないといけないのが難点です。
ワキ・胸・おへそ・お尻などお色気造形自体はなかなかの出来だと思います。
ただそれらを色気として昇華しきれていないのがちょっと勿体無いです。
近年あまり見かけないシステムサービス製のフィギュアですが決して悪い出来ではないと思います。
あとはタイトルとキャラのチョイスさえ間違えなければまだまだいけるメーカーではないでしょうか。





