「ルパン三世」峰不二子 CREATOR×CREATOR(バンプレスト)レビュー
峰不二子
CREATOR×CREATOR
1901・1902体目はプライズ品の不二子ちゃんです。
以前レビューしたPART5不二子ちゃんと同シリーズのフィギュアとなります。
通常カラーのピンクと特別カラーのブラックの全2種ですが同造形のカラバリなので同時にレビューしていきます。
髪や衣装の色違いもありますが椅子も色が違っていますね。
全長は11.5cm弱で1/10スケール程度でしょうか。
スケールを考えれば表情はまずまずの仕上がりではないでしょうか。
髪のグラデはわりと分かりやすいと思います。
特にブラックのほうはブラウン系なのでメリハリが感じられます。
衣装の造形・塗装ともにこれといった特徴は感じられません…。
特別カラーのみスカートのファスナーに銀塗装が使われています。
ネイル塗装はそれぞれの衣装に合った色が使われています。
椅子にダボなどがないので座らせた時の安定性はイマイチです…。
これはルパンを座らせて不二子と組み合わせるコンセプトなので仕方ないかも…。
胸のサイズ感はさすがですが肌が単色なのでメリハリに欠けます…。
ガーターや肉質感で色気はあるものの造形や塗装に物足りなさを感じます…。
評価
造形:★★★☆☆
塗装:★★☆☆☆
色気:★★☆☆☆
総合:★★☆☆☆
造形自体はそこそこ標準的ですがなにぶんスケールサイズが小さいので迫力に欠けてしまいます。
椅子に費用が使われているにしてももうワンサイズ大きめに作ってほしかったですね。
髪のグラデこそ素晴らしいです。しかしそれ以外が単色なので安っぽく見えてしまいます。
通常カラーもスカートのファスナーは塗装してもよいのでは…。
お色気要素の強いポーズ・衣装なものの仕上がり的にさほど色気を強調しているように感じないのが残念です。
正直出来としてはイマイチですが中古相場が高めに設定されていますね。
通常カラーでも4千円前後、特別カラーだと5千円前後になっています!
これは未開封で取っておけばよかったかなぁっと後から後悔したり…w






