19/3/10 今週の収得物
19/3/10 今週の収得物
自分は毎週のようにゲーセンやリサイクルショップに出掛けているのですがゲーセンに行くたびに疑問に思っていることがあります。
それはこのアーケードゲームに関することです。
Fate/Grand Order Arcade
ファンを冒涜するわけではないのでそこはご了承下さい
このFateというタイトルは大人気どころか超人気なのは重々周知です。
自分もゲームこそプレイしていませんがアニメ版の視聴・プライズフィギュアのゲット・メーカーフィギュアの購入などFateにはお世話になっている身です。
アンチFateでないことを主張した上で話を本筋に戻します。
このFate/Grand Order Arcadeがゲーセンで稼動してから半年以上経つのですが…。
色々なゲーセンで筐体に目を向けても全ての台に客が埋まっているところを見かけたことがありません…。
数人プレイしている姿は時々見かけるのですが他の筐体に比べると人気が…。
数ヶ月前にゲーセンプライズ品としてカードホルダーやカードケースが投入されたのですが在庫過多になっている店舗が多く見受けられます。
とあるリサイクルショップではホルダー・ケースが大量に売られていることも…。
箱無しの白と茶色のカードホルダーはFateではない気が…?
Fateということで多くのゲーセンが筐体を導入したようですが元は取れているのでしょうか?
これだけの筐体導入が数万で済むわけがないかと…。
艦これアーケードは可動初日から大人気だったという情報が飛び交いましたがFateアーケードは情報が無かったんですよねぇ…。
増税直近ということもあり勝手ながら各ゲーセンの経営を心配してしまいます。
消費税8%になった前後は多くのゲーセンが閉店ラッシュを迎えてしまいましたからなおさらです。
スマホゲー版Fateが優秀すぎてアーケードまでユーザーが届かないパターン?
ともあれ当ブログはゲーセン経営存続とFateを応援していますw
●ゲーセンプライズ
新作ブルマに2千円ぶっ込んでゲットできずに撤退してきました…。
これで今週はキャッチャー欲を失いましたよw
●中古購入

「マクロスF 10th アニバーサリー」B賞 Royal Blue Queen シェリル・ノーム フィギュア
この高額一番くじは様子を見て引こうと思っていたらどこも完売で引けず仕舞い…。
中古相場もいまだにさほど下がらず残りのA賞とC賞も入手するのに長期戦になりそうです…。

「GOD EATER 2」シエル B2タペストリー ソフマップ購入特典
絵的にちょっと微妙だったのですが安かったので…。
『To be continued…』










コメントの投稿
FGOアーケードはロケテストこそ盛況でしたが、実際に稼働を開始してからはプレイしている人を見たことはほとんどありませんね
カード譲渡ができない(譲渡しても使えない)とか、召喚ガチャを引くのに1300円かかるとか、使用可能キャラが少なすぎるとか様々な不評を耳にしており、自分もプレイしていません
そもそも最初のポスターに描かれているのに未だに実装されてないキャラがいる時点で、そりゃみんなソシャゲの方をプレイしますよね…
カード譲渡ができない(譲渡しても使えない)とか、召喚ガチャを引くのに1300円かかるとか、使用可能キャラが少なすぎるとか様々な不評を耳にしており、自分もプレイしていません
そもそも最初のポスターに描かれているのに未だに実装されてないキャラがいる時点で、そりゃみんなソシャゲの方をプレイしますよね…
Re: タイトルなし
>Grayさん
こちらの地域だけではなくそもそも人気が芳しくないのですね。
ガチャ1300円って高いですね!しかもガチャだから欲しいキャラが出るかどうかは運次第って…。
せめてポスターに描かれているキャラは初期メンバーで構成しようよ…。というか半年以上経ってるんだから出せよ!って感じですねw
人気がないから更新・開発が遅延しているんですかね。一年後にはこの筐体がゲーセンに残っているでしょうかww
こちらの地域だけではなくそもそも人気が芳しくないのですね。
ガチャ1300円って高いですね!しかもガチャだから欲しいキャラが出るかどうかは運次第って…。
せめてポスターに描かれているキャラは初期メンバーで構成しようよ…。というか半年以上経ってるんだから出せよ!って感じですねw
人気がないから更新・開発が遅延しているんですかね。一年後にはこの筐体がゲーセンに残っているでしょうかww