「スレイヤーズTRY」リナ・インバース 塗装済み完成品(バンダイ)レビュー
リナ・インバース
塗装済み完成品
1578体目はバンダイ製のリナです。
箱無しジャンク品で購入したので詳細は分かりませんがタイトル的に1997年頃に発売したフィギュアだと思います δ(・ω・`)タブン
調べた限りではリナとフィリアの2種となっているようですねΣ( ゚ω゚)アメリアハ!?
ソフビに近い見映えですがそこまでソフビ感のある材質ではありません。
全長は約20cmで1/8スケール程度でしょうか。
両目が離れていなければわりと良い表情だったかもしれません…。
今気が付きましたが毛先が1ヶ所折れていますね…。ドジも愛嬌と笑って下さいw
髪は明るめの単色なので安っぽさ全開です…。
衣装も単色で塗料の質も悪いこともありやはり安っぽく見えてしまいます…。
造形はそれなりに頑張っているようで悪い出来ではないと思います。
おまけ?のちびガウリィは置くだけ仕様です。
このサイズ感でこの出来なら十分ですね。
胸は年相応かもしれませんがナーガやアメリアと比べてしまうとw
パンツやタイツというわけではないので色気はありませんね。
評価
造形:★★★☆☆
塗装:★★☆☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★☆☆☆
作られた年代を考慮すれば全体的な造形は悪くはないと思います。
両目の距離感を近づけていればもっとシャープな表情になっていたかと。
塗料の質と単色感からか安っぽさ丸出しですが極端な塗装ハミ出しがないのでわりとそれなりに落ち着いているのではないでしょうか。
色気はほとんどありません。まぁリナに色気を求めるほうが間違っているのかもw
ちびガウリィがいい味出してますw
現在の一般的なフィギュアと昔のソフビフィギュアの中間的なクオリティだと思います。
リナのフィギュア自体が珍しいので出来云々よりもコレクションアイテム要素が強いのではないでしょうか。
次回は同シリーズのフィリアをレビューします。




