「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」式波・アスカ・ラングレー プレミアムフィギュア Vol.8(セガ)レビュー
式波・アスカ・ラングレー
プレミアムフィギュア Vol.8
1202体目はプライズ品のアスカです。
なかなか良さそうな造形だったので何となく取ったのですが、よく考えたらプラグスーツのアスカはプライズでも沢山種類が出ているので新鮮味がないですね…δ(・ω・`)ガンタイシテルケドネ
モデルのような出で立ちがカッコイイです。
ただ、赤の比率がかなり多いのでのっぺりしがちですね…。
高さは約23cmで1/7スケール程度でしょうか。
表情は悪くはないのですがどちらかというと惣流寄りかもしれません…。
式波であれば目元に病んでるっぽい雰囲気がほしいですね…。
髪にグラデがありますが塗装に赤みが強いです…。
もう少し黄土色を強くしてスーツとのメリハリがほしいです…。
髪の躍動感ある造形が目を引きます。
スーツにグラデがないので単色感が強いです…。
衣装造形は標準的だと思いますがパーツの隙間が多少気になります…。
この髪の躍動感は物凄い勢いで髪をかきあげたのでしょうかw
おへそ周辺に接着剤のような汚れが…。
ヒールでもないのにつま先立ちしてますね。
細身のスタイルとしてはなかなか胸にボリュームがありますね。
足の長さや腰付きがモデルのようです。
スーツでお尻が強調されていることもありメリハリのあるお尻です。
評価
造形:★★★★☆
塗装:★★★☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
髪の躍動感やスタイルの良さを生かしたモデル立ちがとても良い造形だと思います。
それだけに表情のあっさり感が残念に感じてしまいます。
髪の赤みとプラグスーツの赤色がかぶり気味なのでトータル的にのっぺりとした見映えに感じがちです。
スーツにグラデがあればもう少しのっぺり感が緩和されたと思います。
胸やお尻にメリハリがあるのでモデル立ちのようなポーズが映えてカッコイイです。
もう少し式波らしさを表情に反映してほしいところですが、プライズ品としては十分な仕上がりになっているのではないでしょうか。







コメント
-
2016/12/23 (Fri) 22:08No title
このアスカと、ほぼ同造形のアスカ帰還というフィギュアが出てますね。
当然、両方とも抑えてありますw
と、いうのも、この造形師の造形が、単純に好きなんですよね。荒川貴大さんという方です。
一番くじや、他にもプライズを手掛けた方で、ぶっちゃけファンというだけですがw
以前はヘビーゲイジという造形会社にいた方ですが、今はフリーになっていて、最近はこの方の造形のプライズをお目にかかれていませんw
あ、前回レビューの忍ちゃんとバサ姉、座ったアスカもこの方の造形です。
それにしても、荒川さんのシナっとした腰つきの独特の立ちポーズ、好きですねぇ…wHEROtan #- | URL | 編集 -
2016/12/24 (Sat) 03:47Re: No title
>HEROtanさん
【荒川貴大】で画像検索してみると見覚えのあるフィギュアを数多く手がけている造形師さんのようですね。
当然ですがプライズ品は塗装面の恩恵が十分に受けられないので造形を生かせてもらっていないように感じてしまいますが、逆にメーカー品は塗装面のフォローがあるので造形の良さが分かりやすいです。
なにげにTwitterで貝木泥舟の造形をアップしているのを見て笑ってしまいましたw
これプライズ品でもいいから製品化しないかなぁwwKDD #- | URL | 編集