「お願いマイメロディ」夢野歌 FIGURE COLLECTION(アガツマ)レビュー
「お願いマイメロディ」
夢野歌 FIGURE COLLECTION
(メーカー:アガツマ)
812体目はアガツマ製の歌です。
そういえば昔マイメロはアニメ化してましたねぇ。見たことないけど(゚ω゚)…
これは2006年に発売されたフィギュアで当然ながらサンリオの許可を得ている公式の商品です。
「HUNTER×HUNTER」ビスケット=クルーガー DXF×グリードアイランド×1(バンプレスト)レビュー
「HUNTER×HUNTER」
ビスケット=クルーガー DXF×グリードアイランド×1
(プライズ:バンプレスト)
811体目はプライズ品のビスケです。
ハンターのプライズ品で女キャラはビスケしか出ていないんですね∑(´・ω・|||)
なぜピトーを出してくれないんですがバンプレストさん~(=^・ω・^)ノ
蟻編の髪をアップにしたビスケとピトーは今からでもフィギュア化希望(゚ω゚)(。_。)ウンウン
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」アイナ シチュエーションフィギュア(バンプレスト)レビュー
15/9/27 今週の収得物
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」来栖加奈子(メルル) ハイグレードフィギュア メルルVSアルファ・オメガ(セガ)レビュー
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
来栖加奈子(メルル)
ハイグレードフィギュア メルルVSアルファ・オメガ
(プライズ:セガ)
809体目はプライズ品の加奈子です。
前回レビューしたブリジットと同シリーズのフィギュアとなります。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ブリジット・エヴァンス(アルファ・オメガ) ハイグレードフィギュア メルルVSアルファ・オメガ(セガ)レビュー
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
ブリジット・エヴァンス(アルファ・オメガ)
ハイグレードフィギュア メルルVSアルファ・オメガ
(プライズ:セガ)
808体目はプライズ品のブリジットです。
作中のアニメ「星くず☆うぃっちメルル」のアルファ・オメガというキャラのコスプレをしたブリジットです。
あれだけ色々なメーカーから俺妹フィギュアが出ている中、ブリジットや来栖加奈子はこのプライズ品、しかもコス姿しかスケールフィギュアが出ていないという不遇さ(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ドンマイ
「魔法使いの夜」蒼崎青子 DXFフィギュア(バンプレスト)レビュー
「魔法使いの夜」
蒼崎青子 DXFフィギュア
(プライズ:バンプレスト)
807体目はプライズ品の青子です。
まほよは未プレイなのでメルブラの青子のイメージしかなく、このプライズは開放台に入っていたものを何となく取ったのだと思います(゚ω゚)(。_。)ウンウン
なので、もう1種の久遠寺有珠は完全にスルー状態ですね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
「ルパン三世」峰不二子 峰不二子コレクション ワンピース ピンクVer(バンプレスト)レビュー
「ルパン三世」
峰不二子 峰不二子コレクション ワンピース ピンクVer
(プライズ:バンプレスト)
806体目はプライズ品の不二子ちゃんです。
峰不二子コレクションの第1弾ということでかなり古く、登場は2004年と10年以上前のプライズフィギュアになっています(-`ω´-)フルイ
海賊版のDX王下七武海フィギュア ジンベエをレビューw
海賊版のDX王下七武海フィギュア ジンベエをレビューw
何気なく最寄のリサイクルショップに立ち寄ったのですが、海賊版フィギュアっていうのは田舎でも関係なく出回っているものなんですねぇ(´・ω・`)ゞウーン
今回発見した海賊版フィギュアはプライズ品の「ワンピース」DX王下七武海フィギュアvol.1 ジンベエです。
箱無しの袋売り(吊るし)コーナーを物色していたら違和感漂うジンベイフィギュアを発見しました。
以前に【この展示してあるSQハンコックは海賊版フィギュアかも…】という内容を記事にしましたが、実際にプライズ品スケールフィギュアの海賊版を入手したのは初めてですΣ(-`Д´-;)
ねんどろいどぷちやワーコレなどデフォルメサイズの海賊版フィギュアはゲーセンでしょっちゅう見かけていますが( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
「かんなぎ」ナギ 組立式DXフィギュア1 笑顔ver(バンプレスト)レビュー
「かんなぎ」
ナギ 組立式DXフィギュア1 笑顔ver
(プライズ:バンプレスト)
805体目はプライズ品のナギ様です。
「かんなぎ」はアニメ・コミック共に見ていないのですが、結城心一先生のスピンオフ作品の「かんぱち」はコミックを集めています。
原作を知らないのにスピンオフだけ読んでるのってよく考えたら変なパターンですね( ̄ω ̄;)…
海賊版のフィギュアーツZERO マーシャル・D・ティーチ (黒ひげ)をレビューw
海賊版のフィギュアーツZERO
マーシャル・D・ティーチ (黒ひげ)をレビューw
今回リサイクルショップ見つけた海賊版フィギュアはバンダイ製フィギュアーツZEROのマーシャル・D・ティーチです。
まずブリスターはあるのに箱がないという時点で目を引きますが、それが2体もあるとなるとなかなかの違和感ですw
案の定、よ~く見ると明らかに偽物感満載ですww
まぁ、これならよく見なくても大抵の人が変だと気が付きそうなものですが…。
15/9/19 今週の収得物
15/9/19 今週の収得物
最近はすっかり涼しくなり過ごしやすい陽気になりましたね。
自分は春~夏、夏~秋という季節の変わり目が子供の頃から苦手でした。
なにが苦手なのかというと、睡眠時に窓が開いているor閉まっているというなんてことのない変化に違和感を感じてしまいます。
「あの夏で待ってる」北原美桜 キャラクターフィギュア2(フリュー)レビュー
「あの夏で待ってる」谷川柑菜 キャラクターフィギュア2(フリュー)レビュー
「アクセル・ワールド」黒雪姫 プレミアムフィギュア“謎の観戦者”(セガ)レビュー
「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レイ パーティドレスVer.(コトブキヤ)レビュー
「新世紀エヴァンゲリオン」
綾波レイ パーティドレスVer.
(メーカー:コトブキヤ)
801体目はコトブキヤ製のレイです。
エヴァのキャラで寝転がりポーズのフィギュアとは珍しいですね。
このポーズは不二子ちゃんのようなお色気キャラなら映えて見えますが、フォーマルドレスのレイだと如何なものでしょうか(´・ω・`)ゞウーン
「魔法の天使 クリィミーマミ」クリィミーマミ ビッグフィギュア ライトブルー衣装(システムサービス)レビュー
「魔法の天使 クリィミーマミ」
クリィミーマミ ビッグフィギュア ライトブルー衣装
(プライズ:システムサービス)
800体目はプライズ品のマミです。
以前にレビューしたバニーガールver.と同シリーズのフィギュアとなります。
このフィギュアはライトブルー以外にイエロー、ピンク、ブラックのカラバリが出ているようです。
イエローとピンクが一般的には見慣れた色の衣装だったと思います。
「Lily from anim.o.v.e」リリィ ファインクオリティフィギュア ~Ice Lily~(フリュー)レビュー
「Lily from anim.o.v.e」
リリィ ファインクオリティフィギュア ~Ice Lily~
(プライズ:フリュー)
799体目はプライズ品のリリィです。
前回レビューした~Bondage ver.~と同シリーズのフィギュアとなります。
15/9/12 今週の収得物
「Lily from anim.o.v.e」リリィ ファインクオリティフィギュア ~Bondage ver.~(フリュー)レビュー
「Lily from anim.o.v.e」
リリィ ファインクオリティフィギュア ~Bondage ver.~
(プライズ:フリュー)
798体目はプライズ品のリリィです。
以前にレビューしたリリィと同シリーズのフィギュアとなります。
「beatmaniaⅡDX」リリナ Figure collection Vol.4(コナミ)レビュー
「beatmaniaⅡDX」イロハ Figure collection Vol.4(コナミ)レビュー
「beatmaniaⅡDX」シア Figure collection Vol.2(コナミ)レビュー
「beatmaniaⅡDX」セリカ Figure collection Vol.2(コナミ)レビュー
「beatmaniaⅡDX」
セリカ Figure collection Vol.2
(プライズ:コナミ)
794体目はプライズ品のセリカです。
このシリーズはVol.1~Vol.4の8体とremixVol.1~Vol.2の4体、計12体が出ているようですね。
自分はbeatmaniaキャラを知らないので何となく気に入ったキャラ4体しか入手していません。
サイズが1/10スケール程度で小さく、出来もアレなのでコンプしなくていいかなぁδ(・ω・`)ウーン…
「これが私の御主人様」沢渡みつき エクストラフィギュア メイドグレネイダー(セガ)レビュー
15/9/5 今週の収得物
15/9/5 今週の収得物
近くのスーパーに出かけるだけでもガチャガチャを覗くのが日課となりつつある今日この頃。
不意に発見したガチャに食いついてしまいました。
NEXTシリーズばかり情報収集していたのでDASHの新作に関しては無情報でした。
やはりおっさん世代のガンダムといえば、アムロとシャアのライバル関係が熱いですよね。
二人の機体の中でもニューガンダムとサザビーは絶対確保したい一品です。
「これが私の御主人様」沢渡いづみ エクストラフィギュア メイドグレネイダー(セガ)レビュー
「これが私の御主人様」
沢渡いづみ エクストラフィギュア メイドグレネイダー
(プライズ:セガ)
792体目はプライズ品のいづみです。
【メイドグレネイダー】のメイドはそのままの意味ですがグレネイダーの意味がイマイチ(。-`ω´-)ンー?
武装しているフィギュアなのでグレネードから取っているように感じますが、銃だけでグレネード弾(小型榴弾)は持っていないんですよねぇ(´・ω・`)ゞウーン…
武装したメイド姿の娘をニュアンス的に小型榴弾に見立てているのかもしれませんが、そもそもグレネイダーという単語はあるのでしょうか(-ω-)??
「ソードアート・オンライン」アスナ ALOフィギュア Brilliant Edition(フリュー)レビュー
「ソードアート・オンライン」
アスナ ALOフィギュア Brilliant Edition
(プライズ:フリュー)
791体目はプライズ品のアスナです。
旧ALOで囚われていた時のティターニア(アスナ)ですね。
この姿を見るたびに「甘い!甘いぃぃー!」という子安ボイスが脳内によみがえるのは自分だけでしょうかw
「ルパン三世」峰不二子 フィギュア4~新ルパン颯爽登場~ ピンクドレスver(バンプレスト)レビュー
「ルパン三世」
峰不二子 フィギュア4~新ルパン颯爽登場~
ピンクドレスver
(プライズ:バンプレスト)
790体目はプライズ品の不二子ちゃんです。
不二子ちゃんのプライズフィギュアはカラバリ含め欲しいのいっぱいあるけど高くてなかなか手が出せないなぁ(´・ω・`)ゞウーン
10年以上前のプライズ品でほとんどの中古相場が2千円超えてるって不二子ちゃんフィギュアくらいじゃないかなぁ(。-`ω´-)ムムムッ