「ソードアート・オンライン」綾野珪子 プールサイドフィギュア(バンプレスト)レビュー
「ソードアート・オンライン」桐ヶ谷直葉 プールサイドフィギュア(バンプレスト)レビュー
「ソードアート・オンライン」
桐ヶ谷直葉 プールサイドフィギュア
(プライズ:バンプレスト)
761体目はプライズ品の直葉です。
このプライズは割りと期待していたのですがゲーセンで現物を見たときはガッカリでした(lll-ω-)ズーン
まずサイズが小さい…。BQシリーズより小さく感じるので1/11スケール程度でしょうか…。
台座が付属しない…。箱にプールサイドの絵が印刷されていてそれに座らせて飾るコンセプトになっているようですが、場所を取る空箱をわざわざ台座として使いませんし、ゲーセンによってはそんなことお構い無しでセロテープやらDリングやらを貼り付けるので汚れてしまいます…。
自分はゲーセンで取るのはスルーして中古の投げ売りになるのを待って購入しました。
中古で投げられるのは目に見えていましたので(゚ω゚)(。_。)ウンウン
「とある科学の超電磁砲S」御坂美琴 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「とある科学の超電磁砲S」
御坂美琴 ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
760体目はプライズ品の美琴です。
このプライズ品は取った記憶が…σ(´∀`me)??
いつもだったら黒子だけ取ったりするのですがこのシリーズは黒子すら取っていない気が…。
開放台に入っていたのを何となく取ったのかな(。´-ω-)ンー
「化物語」ブラック羽川 プレミアムフィギュア 羽川翼スペシャル(セガ)レビュー
「化物語」羽川翼 プレミアムフィギュア 羽川翼スペシャル(セガ)レビュー
「化物語」
羽川翼 プレミアムフィギュア 羽川翼スペシャル
(プライズ:セガ)
758体目はプライズ品の羽川です。
羽川翼スペシャルと題したシリーズでネコミミ羽川とブラック羽川の全2種となっています。
ネコミミスキーにはなかなかテンションの上がるシリーズですねฅ•ω•ฅ
かくいう自分もこのプライズの情報を見たときはテンションが上がりましたヽ(=^・ω・^=)丿
「パパのいうことを聞きなさい!」織田菜香 娘フィギュア(フリュー)レビュー
「パパのいうことを聞きなさい!」
織田菜香 娘フィギュア
(プライズ:フリュー)
757体目はプライズ品のよよよの人です。
以前にレビューした小鳥遊ひなと同シリーズのフィギュアとなります。
最近になってアニメの「パパのいうことを聞きなさい!」を見ました。
菜香は容姿端麗・文武両道からツン系のお姉さんとイメージしていたのですが、初っ端からよよよで登場するとは意表を付かれましたw
15/7/25 今週の収得物
15/7/25 今週の収得物
皆さんはコミックの単行本に挟まれている冊子(チラシ)はご覧になりますか?
きちんと見る人・見ずに捨ててしまう人・単行本に挟んで保管する人など様々なパターンがあると思います。
自分は保管せずに捨てていますが、見てから捨てるパターンと見ずに捨てるパターンがあります。
「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」鳴護アリサ ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」
鳴護アリサ ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
756体目はプライス品のアリサです。
前回レビューしたインデックスと同シリーズのフィギュアとなります。
「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」インデックス ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」
インデックス ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
755体目はプライズ品のインデックスです。
この劇場版を見て「マクロスF」っぽいなぁと感じたのは自分だけでしょうかヾ(;´・ω・)ノ ンー?
歌がポイントになっていたり、ステージが宇宙だったり、カメラアングルの寄り・パン・ティルトとか…。
それが気になって本編の内容があまり記憶に残ってないなぁ(´・ω・`)ゞウーン
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」打ち止め ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」
打ち止め ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
754体目はプライズ品の打ち止めです。
原作を読んでいないのですが、打ち止め(ラストオーダー)は名前というかあだ名は未だにないのでしょうか(。´・д・)?
御坂妹は人数が多いし個体差が判断しにくいので名前がなくても仕方ないかもしれませんが、打ち止めには可愛らしい名前やあだ名がほしいですねヽ(・∀・` )ノょぅι゛ょ
「MARVEL美少女」ストーム(コトブキヤ)レビュー
「MARVEL美少女」
ストーム
(メーカー:コトブキヤ)
753体目はコトブキヤ製のストームです。
ここ連日プライズ品フィギュアではなくメーカー製フィギュアをレビューしていますが、プライズ品のネタが尽きたわけでもなく、方針を変えたわけでもありません(゚ω゚)(。_。)ウンウン
箱無しで購入したメーカーフィギュアが放置状態だったのでレビューして仕舞おうかと…。
と言うか、プライズ品を毎日レビューしていても毎週増えているので未レビュープライズ品の絶対数が減っていないような気が(-ω-;)ウーン
次回からはいつも通りプライズ品を中心にレビューしていきます(-`ω´-)ウム
「ToHeart2」向坂環 体育授業 プール編 流通限定白水着Ver.(ビート)レビュー
「ToHeart2」
向坂環 体育授業 プール編 流通限定白水着Ver.
(メーカー:ビート)
752体目はビート製のタマ姉です。
乱発しているタマ姉フィギュアの中でもお色気に特化した一品です(・∀・)エローイ!
通常版の紺水着、流通限定版の白水着、てへ顔に変更された赤水着の3種類が出ています。
今回レビューするのは流通限定の白水着verです。
「ペルソナ3」桐条美鶴(コトブキヤ)レビュー
「ペルソナ3」
桐条美鶴
(メーカー:コトブキヤ)
751体目はコトブキヤ製の美鶴です。
ペルソナ3はプレイしたことありませんが、格ゲーのペルソナ4でこのキャラが出ているのでビジュアル的には知っていましたヽ(。・ω・。)ノ カッコイイケイオネイサマ♪
まぁ、格ゲーのペルソナ4も未プレイですが(´・ω・`)ゞウーン
15/7/18 今週の収得物
15/7/18 今週の収得物
先日、ガチャガチャを物色していたらこんなものを発見しました。
ヒントは私はスターウォーズに思い入れはないのでこの商品自体には興味ありません。
「一騎当千 Dragon Destiny」趙雲子龍(アルター)レビュー
「一騎当千 Dragon Destiny」
趙雲子龍
(メーカー:アルター)
750体目はアルター製の趙雲です。
アルター製の趙雲と関羽は中古品を適正価格で探していました。
関羽は中古品だと定価より多少安い程度で購入可能ですが、趙雲は微プレ値なので購入に躊躇していました(´・ω・`)ゞウーン
先日、リサイクルショップの吊るしコーナーを物色していたら1体だけ出来の良いフィギュアが目に入りました。
よく見たらこれアルター製の趙雲じゃんΣ( ゚ω゚) ナニィ!
しかも箱無しとはいえ、なかなかの美品&完品で2500円Σ(´Д`*)マヂィ?!
このレベルであれば通常はショーケース販売で5000円はくだらないぞ!
もちろん迷うことなく買わせて頂きました。
こうなるとアルター製関羽も早急に欲しくなってしまうなぁ(。-`ω´-)ンー
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」吹寄制理 エクストラフィギュア 鉄壁ガードの女(セガ)レビュー
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」
吹寄制理 エクストラフィギュア 鉄壁ガードの女
(プライズ:セガ)
749体目はプライズ品の制理です。
このキャラは結構好きなんですけど表情が納得できなかったのでスルーしていました(´・ω・`)ゞウーン
しかし、中古の特価品でこのおっぱいを見かけたときは迷うことなく確保しましたよ(・ω≦) テヘペロ
「這いよれ!ニャル子さんW」クー子 ハイグレードプールサイドフィギュア(セガ)レビュー
「這いよれ!ニャル子さんW」ニャル子 ハイグレードプールサイドフィギュア(セガ)レビュー
「這いよれ!ニャル子さんW」
ニャル子 ハイグレードプールサイドフィギュア
(プライズ:セガ)
747体目はプライズ品のニャル子です。
2週間ほど前にもプライズ品の水着ニャル子をレビューしたなぁと思ったら、セガはニャル子さんWのタイトルで水着フィギュアを2種類出していたんですね(。-`ω´-)ムムム
まぁ、水着フィギュアなら乱発さえしなければ大歓迎です(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
「マクロス30thアニバーサリー」シェリル・ノーム SQフィギュア コスクロ2!(バンプレスト)レビュー
「マクロス30thアニバーサリー」
シェリル・ノーム SQフィギュア コスクロ2!
(プライズ:バンプレスト)
746体目はプライズ品のシェリルです。
前回レビューしたミレーヌと同シリーズのフィギュアとなります。
「マクロス30thアニバーサリー」ミレーヌ・ジーナス SQフィギュア コスクロ!(バンプレスト)レビュー
「マクロス30thアニバーサリー」
ミレーヌ・ジーナス SQフィギュア コスクロ!
(プライズ:バンプレスト)
745体目はプライズ品のミレーヌです。
前回レビューしたランカと同シリーズのフィギュアとなります。
15/7/11 今週の収得物
15/7/11 今週の収得物
時々立ち寄るリサイクルショップの階段踊り場に以前から気になっていたフィギュアが…。
飾りとして置いてあるのでマントを釘打ちされ埃をかぶった状態で雑に置いてあります。
モノとしてはバンプレストのプライズ品「ワンピース」ボア・ハンコック SQフィギュアというのは知っているのですが…。
プライズ品に海賊版?と思われるかもしれませんが、このフィギュアがゲーセンに登場した当時はものすごい人気でした。
入荷してもすぐに欠品してしまうので次回入荷予定を告知しているゲーセンもありました。
プライズフィギュアで何回も再生産するのは珍しいパターンですね。
「マクロス30thアニバーサリー」ランカ・リー SQフィギュア コスクロ!(バンプレスト)レビュー
「マクロス30thアニバーサリー」リン・ミンメイ SQフィギュア コスクロ!(バンプレスト)レビュー
「マクロス30thアニバーサリー」
リン・ミンメイ SQフィギュア コスクロ!
(プライズ:バンプレスト)
743体目はプライズ品のミンメイです。
前回レビューしたシェリルと同シリーズのフィギュアとなります。
「マクロス30thアニバーサリー」シェリル・ノーム SQフィギュア コスクロ!(バンプレスト)レビュー
「マクロス30thアニバーサリー」
シェリル・ノーム SQフィギュア コスクロ!
(プライズ:バンプレスト)
742体目はプライズ品のシェリルです。
このコスクロ!シリーズはマクロスヒロイン達が他のキャラの衣装を身にまとうという一風変わったコンセプトです(・`ω´・)b イイネ
SQシリーズで出てくれたのは嬉しいのですが、最近のSQは以前と比べて品質が落ちたというか…逆に他のシリーズの品質が上がったというか…(´・ω・`)ゞウーン
SQ=プライズにしては高品質というイメージが薄くなっているので今後このシリーズの行く末がちょっと心配ですね…。
「WORKING'!!」小鳥遊なずな ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「WORKING'!!」山田葵 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「WORKING'!!」
山田葵 ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
740体目はプライズ品の山田です。
いやはやWORKING第3期始まりましたねぇ~。
3期製作決定発表があってからずっと楽しみにしていましたよ(゚д゚)b
第1話から幼女回とか山田もしっかり活躍とか見所満載でした(゚∀゚)キタコレ
1クールといわず2クールくらいやってほしいですね!
海賊版のねんどろいど 涼宮ハルヒをレビューw
海賊版のねんどろいど 涼宮ハルヒをレビューw
今回見つけたのはねんどろいどの海賊版です ニヤ(・∀・)ニヤ
海賊版フィギュアはフィギュア本体をコピーしているのは当然ですが、箱・パッケージも重要?になってきますよね(゚ω゚)(。_。)ウンウン
印刷状態が粗くてもそのまま箱をコピーするものもあれば、箱の仕様をまったく別のものに変えつつそれっぽい雰囲気を出すものなど、コピー業者の変な努力が見受けられる部分でもあります。
ただ、その努力も放棄してしまうと滑稽な海賊版が出来上がってしまいますね(。-`ω´-)ウム
たとえば【ねんどろいど】のように箱の仕様に統一感があるものをまったく別物にしてしまうのは致命的です。
そしてそれがこれです!
ツッコミどころ満載です(´゚艸゚)∴ププッ
もはや箱の再現度、版権シールの有無どころの話ではありませんね。
そんな涼宮ハルヒをレビューしていきます…。
というかこんなに海賊版感丸出しのねんどろいどをレビューする意味あるかな(´・ω・`)ゞウーン
15/7/4 今週の収得物
15/7/4 今週の収得物
以前に当ブログやTwitterで褐色肌にリペイントされたフィギュアが販売されていることを紹介しました。
3週間ぶりにその店に寄ったので手頃な価格のものを2体ほど購入してきました。
「ひぐらしのなく頃に」知恵留美子 SRDX ユージン製
「クイズマジックアカデミー」マラリヤ フィギュアコレクション シーズン3 vol.3 プライズ
当然ですがこの2体は本来褐色肌ではありません。
今回はそのフィギュアを簡易的にレビューしようと思います。
100円ショップのマニキュアでキャラグミン リナ=インバース 乙女の祈りver.を塗装してみた
100円ショップのマニキュアでキャラグミン
リナ=インバース 乙女の祈りver.を塗装してみた
先日キャラグミンのリナ=インバース 乙女の祈りver.とキャナル・ヴォルフィードを購入しました。
本命はリナだったのですがキャナルはPVCフィギュア化されていないので勢いで購入してしまいましたw
ところが自分はガレージキットはもちろんですが、キャラグミン製作は初めての経験になります。
当然ですが専門的な道具などは持ち合わせていません。
唯一持っていたのはデザインナイフだけという有様です…。
ニッパーもあるにはあるけど20年以上使っているので刃こぼれしてる…
ニッパー・ヤスリ・剥離剤などはそこそこ安価なのですぐに購入しました。
問題は塗装です。
自分はプラモデルの塗装すらやったことがありません。
いくらキャラグミンがカラーレジンキットとはいえ、最近はプライズ品ですらグラデやパール塗装が施されています。
さすがにそのままだと物足りなさを感じる可能性大ですね…。
当然ですがエアブラシ・コンプレッサーは安価ではありません。それに使いこなす技術がありません。
筆塗りするにしても絶対余るであろう塗料に専門的なものを購入するのは気が引けます…。
今後使い続けるなら問題ないのですがその予定はありません。
ということで思いついたのが百均のマニキュアを塗料として使うことです!
「魔法科高校の劣等生」司波深雪 プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「魔法科高校の劣等生」
司波深雪 プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
739体目はプライズ品の深雪です。
まほれつは見たことはありませんが格ゲーの「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」で登場しているので何となくこのフィギュアがほしくなりました。
まぁ、ゲームの方は個人的にイマイチだったので売却してしまいましたが(´・ω・`)ゞ
セルベリア姉さんでプレイしたくて買ったのに姉さんのストーリーモードが無いとか残念仕様…。
とは言ってもストーリーモードは基本的に皆一緒なので面白味がないのですが(-ω-;)ウーン