「怪盗天使ツインエンジェル3」ブルーエンジェル:神無月葵 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「怪盗天使ツインエンジェル3」
ブルーエンジェル:神無月葵 ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
656体目はブルーエンジェル:葵です。
前回レビューしたクルミや遥は【エクストラフィギュア】というシリーズでしたが、今回の葵と次回レビューのエリスは【ハイグレードフィギュア】というシリーズになります。
まぁ、メーカーは同じだし台座も同仕様なので同シリーズとして考えて問題ないかと(゚ω゚)(。_。)ウンウン
というか、セガではお馴染みとなっているシリーズの【エクストラ】と【ハイグレード】って定義はあるのでしょうか?やっぱりおっぱいの大きさかな(。´-ω・)ン?
遥・クルミは貧乳だから【エクストラ】、葵・エリスは巨乳だから【ハイグレード】ってことなのか(・∀・)ニヤニヤ
「怪盗天使ツインエンジェル3」ホワイトエンジェル:葉月クルミ エクストラフィギュア(セガ)レビュー
「怪盗天使ツインエンジェル3」
ホワイトエンジェル:葉月クルミ エクストラフィギュア
(プライズ:セガ)
655体目はホワイトエンジェル:クルミです。
前回レビューしたレッドエンジェル:遥と同シリーズのフィギュアとなります。
「怪盗天使ツインエンジェル3」レッドエンジェル:水無月遥 エクストラフィギュア(セガ)レビュー
「怪盗天使ツインエンジェル3」
レッドエンジェル:水無月遥 エクストラフィギュア
(プライズ:セガ)
654体目はプライズ品のレッドエンジェル:遥です。
この作品は見たことがなかったので子供向けアニメだと思い込んでいました。
よく調べてみるとおっきいお友達向けのアニメだったらしく、パチスロ展開もしていたのですね。そういえばパチンコ屋を通過するときに看板やら旗やらで見たことがあったなぁd(*´Д`*)ゞソゥソゥ
15/3/28 今週の収得物
15/3/28 今週の収得物
自分はフィギュアの保管場所として月1万5千円で4.7帖のレンタルボックスを借りているのですが…
ご覧の通りもはや限界ですΣ( ゚ω゚)ヤベェ
ということで、先日中身の整理をしました。買ったけどイマイチなフィギュアやダブリ購入してしまったフィギュアを選別するのが目的です。
「インフィニット・ストラトス」 ラウラ・ボーデヴィッヒ エクストラサマービーチフィギュア Ver.1.51(セガ)レビュー
「インフィニット・ストラトス」
ラウラ・ボーデヴィッヒ エクストラサマービーチフィギュア
Ver.1.51
(プライズ:セガ)
652、653体目はプライズ品のラウラです。
前回レビューしたシャルと同シリーズのフィギュアとなります。
「インフィニット・ストラトス」シャルロット・デュノア エクストラサマービーチフィギュア Ver.1.51(セガ)レビュー
「インフィニット・ストラトス」
シャルロット・デュノア エクストラサマービーチフィギュア
Ver.1.51
(プライズ:セガ)
650、651体目はプライズ品のシャルです。
このシリーズは通常版の他にカラバリとしてVer.1.51が出ています。
今回はVer.1.51を中心に両方でレビューを進めていきます(´∀`∩ハイ
「project575」小林抹茶 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「project575」正岡小豆 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「project575」
正岡小豆 ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
648体目はプライズ品の小豆です。
このタイトルは「俺妹」のかんざきひろ先生がキャラデを担当していて、前評判が良かった印象がありますが、実際蓋を開けてみるとイマイチ盛り上がりに欠けていたような(´・ω・`)ゞウーン
アニメ化やグッズなどのメディアミックス展開もしておきながら、スケールフィギュアに関してはこのプライズ品のみ。一応ミクロマンアーツから可動フィギュアが出ていますね( *´Д`)シラナンダ
Vita版安いなぁ、中古なら千円以下か…。逆にプレイしてみたくなる(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚
「シャイニング・ハーツ」メルティ・ド・グラニテ 水着ver(マックスファクトリー)レビュー
「シャイニング・ハーツ」
メルティ・ド・グラニテ 水着ver
(メーカー:マックスファクトリー)
647体目はマックスファクトリー製のメルティです。
このフィギュアは箱無しのジャンク品でお安く購入しました。
メルティ本体はなかなかの美品なのですが、使い魔ソルベエのコンディションが悪く、持っている氷菓の棒が欠品・片羽外れ・一部塗装剥がれの状態でした(´・ω・`)ゞダカラヤスイ
片羽の接着や剥がれた塗装補修はさほど難しくありませんでした。
問題の氷菓の棒は爪楊枝をそれっぽく削って自作したのですが、もともと接着面が小さい仕様なので接着剤具合が悪く、多量の接着剤を塗布したので見映えがイマイチに…(-ω-;)ウーン
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」式波・アスカ・ラングレー プレミアムASUKAフィギュア(プライズ:セガ)レビュー
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
式波・アスカ・ラングレー プレミアムASUKAフィギュア
(プライズ:セガ)
646体目はプライズ品のアスカです。
コトブキヤからもまったく同じポーズのフィギュアが発売されていますね。
当然ながらメーカー品の方が出来が良いので、メーカー品を持っている人はスルーして問題ないフィギュアだと思います(´・∀・`)ダヨネー
というか、コトブキヤ製が2011年9月発売で、このプライズ品は三ヵ月後の2011年12月登場…。
こうなるとプライズ品の方は戦略的にどうなんだろう?
高額なメーカー品に手を出さない人向けに廉価版的な意味合いで投入したのかな(´・ω・`)ゞウーン
15/3/21 今週の収得物
15/3/21 今週の収得物
以前に「けいおん!」秋山澪 京アニ限定の海賊版と正規品が横並びでショウケース内に売られているリサイクル店をネタにしました。
これはその時の写真で右が海賊版、左が正規品です。価格はどちらも6500円(´゚艸゚)∴ププ!
その後も何度かこのリサイクル店に足を運んでいるのですが、先日売り場を見てみるとちょっと面白い状況になっていました(・д・`;)コレハ…
「アクセル・ワールド」黒雪姫 黒揚羽蝶 プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「アクセル・ワールド」
黒雪姫 黒揚羽蝶 プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
645体目はプライズ品の黒雪姫の黒揚羽蝶verです。
というか、「アクセル・ワールド」は見たことがないので黒揚羽蝶verという解釈でいいのかな( ?´_ゝ`)
「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」ホシノ・ルリ プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」
ホシノ・ルリ プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
644体目はプライズ品のルリルリです。
ルリルリが今になってプライズフィギュアで登場するとは夢にも思いませんでしたねぇ(∩´∀`)∩ワーイ
ただ、出来れば多くのルリラーを魅了した11歳verも出してほしかった…(∩゚∀゚)∩ワーイ?
「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」久慈川りせ 久慈川りせ&クマフィギュア(タイトー)レビュー
「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」
久慈川りせ 久慈川りせ&クマフィギュア
(プライズ:タイトー)
643体目はプライズ品のりせです。
このフィギュアは箱のデコマス写真を見て「これはどうかなぁ~」と思っていたのですが、現物を見てみると思ったほど違和感がありませんでした(*´・ω・)フム
ただ、プライズならではの違和感は…(。-`ω´-)ウイ
「ペルソナ4 the ANIMATION」堂島菜々子 ペルソナ4 フィギュア vol.2(タイトー)レビュー
「ペルソナ4 the ANIMATION」
堂島菜々子 ペルソナ4 フィギュア vol.2
(プライズ:タイトー)
642体目はプライズ品の菜々子です。
最近アニメ版のペルソナ4を見始めたので個人的にはとてもタイムリーなフィギュアなんですよね。
特に菜々子ちゃんの可愛らしさが群を抜いています(・∀・)ニヤニヤ
瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【三ヵ月後】
瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一ヵ月後】からさらに二ヵ月が過ぎ、仕込みから三ヵ月経ちました(・`ω´・(-`ω´-)ウン
心なしかフィギュア・液体に変化が出ているような(o゜ー゜o)ンンッ??
「MON-SIEUR BOME COLLECTION 」鬼娘 VOL.1(海洋堂)レビュー
15/3/14 今週の収得物
15/3/14 今週の収得物
すでにお気付きの方もいらっしゃると思いますが、ブログのコメントやTwitterのフォロワーさんからアドバイスを頂き、当ブログの書き方を一部変更しています(゚Д゚≡゚Д゚)?
①記事タイトルの明確化
・今までキャラがかぶった場合は「名前②」「名前③」と曖昧に分けていたのですが、記事タイトルは検索ワードと密接なようなので細かく表示することにしました(。-`ω´-)ウム
②記事全表示を【続きを読む】に変更
・当ブログを見る方のネット環境によっては画像の多さはネックのようです。他の方々のブログが【続きを読む】仕様だったので気にはしていたのですが、テンプレ自体の仕様で変更できないものと勘違いしていましたΣ(´Д`*)シラナンダ
こちらも納得のご指摘は今後も臨機応変に取り入れていこうと思います。
まぁ、なんでもかんでも取り入れると個性に欠ける場合がありますので程々にですよ(´∀`∩ハイ
今回の雑談は先日発売した「PUTITTO series 艦隊これくしょん」の話です。
「僕は友達が少ない」高山マリア ハイグレードサマービーチフィギュア(セガ)レビュー
「僕は友達が少ない」
高山マリア ハイグレードサマービーチフィギュア
(プライズ:セガ)
640体目はプライズ品のマリアです。
前回レビューした小鳩と同シリーズのフィギュアとなります。
シスターらしく?清純的な白スク水ですw
元気いっぱいの表情はなかなかですが…
髪の固定位置が右側にズレています…。おでこも狭っ…。ハズレを引いた?
髪のグラデが目立ちにくいです…。
水着造形はそこそこの出来です。
小鳩同様に爪造形は省略されています…。
鎖骨造形はメリハリが強めですね。
このちっぱいとスク水のコラボが最高ですね!胸元の抜けた十字架型がシスターっぽい?
ワキと背中造形がダルいです…。
前面の水抜き部造形は良いのですが…
お尻のボリュームが極端に少ないので後面の造形がイマイチ…。
やはりお尻側の造形は角度を変えてもイマイチですね…。
評価
造形:★★☆☆☆
塗装:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★☆☆☆
マリアらしい明るい表情と八重歯が可愛らしいのですが、髪パーツの固定位置が右側にズレていて、さらに前側にも寄っているのでおでこが狭くなっています。偶然ハズレを引いたのでしょうか?
髪造形は毛先が多少ダルいですがプライズとしては標準的だと思います。マリアの後ろ髪って意識して見てなかったけど二つに分かれていたんですね。
おっきいお友達憧れの白スク水造形もなかなか良いと思います。十字架型に抜けた胸元はどういう構造なの?
爪造形は小鳩同様に省略されています。
髪にグラデがありますが弱いので目立ちにくいです。
肌は単色で素材的に光を反射しやすいです。
水着の【まりあ】の雑さ加減が良いですね。ただ、白水着にグラデがないと安っぽく感じます。
鎖骨造形はメリハリが強いので男キャラっぽく見えてしまいます。
背中とワキの造形がダルく、腕パーツ間の噛み合っていない隙間も多少気になります。
スク水はこれくらいのちっぱいがベストに映えますね。
水抜き部分の造形は良いと思いますが、お尻のボリューム感が少なすぎて見映えがイマイチです。微妙に膨らんだおっぱいを考えれば、お尻にもう少し丸みを持たせてもよかったかと…。
幼女二人の水着姿フィギュアという点は良いのですが、小鳩・マリア共に詰めの甘さが出てしまっている残念さがあります。
ただ、遠くから見る分にはそこまで気にならない残念さなので、小鳩・マリアのコンビが好きな人には手頃なフィギュアではないでしょうか。




「僕は友達が少ない」羽瀬川小鳩 ハイグレードサマービーチフィギュア(セガ)レビュー
「僕は友達が少ない」
羽瀬川小鳩 ハイグレードサマービーチフィギュア
(プライズ:セガ)
639体目はプライズ品の小鳩ちゃんです。
このシリーズは全ヒロインが出ているのですが出来がイマイチだったんですよねぇ(´・ω・`)ゞウーン
なので小鳩&マリアの幼女コンビのみゲーセンで取りました(。-∀-) ニヒ
ポーズまで可愛らしいとは小鳩ちゃんマジ天使!
表情が大人っぽいので若干星奈っぽい感じが…。
髪のグラデがイマイチですね…。髪留めの存在が省略されています…。
ぬいぐるみでトップは隠れていますが水着造形はイマイチっぽい…。
爪が省略されていますね…。
片側しか見えない胸元は期待通りのぺったんこです。
背中造形は綺麗なラインなのですが…
よく見ると接着剤が流れたような跡が…。これが落ちないんだよなぁ…。
お腹とうっすら浮き出た腸骨が良いですね。
お尻割れ目ラインが少しだけ見えています。
左足のパーツ隙間が気になります…。
ぬいぐるみのウサギ。小鳩ちゃんの可愛さを引き立てる小物になっていますね。
評価
造形:★★☆☆☆
塗装:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★☆☆☆
目の大きさが小さいので本来の小鳩より大人っぽく見えてしまいます。鼻が少し高いのもそう見える要因かもしれません。
髪造形は毛先などがプライズらしいダルさです。ツインテの髪留めが省略されています。
水着のトップはぬいぐるみでほぼ見えませんがダルめですね。ボトムも後ろ側シワ造形はそこそこですがメリハリがありません。
爪の造形が省略されているので物足りなさを感じます。
髪のグラデがイマイチなのもありますが、塗料がくすんだ黄色な点も安っぽいです。
肌や水着は単色塗装なのでさらに安っぽさを感じます。
背中にうっすらと接着剤が流れたような跡があるのが残念です。
この体型でこの布地の少ない水着はなかなかレアですよね。
ぺったん胸が見れないのは残念ですが、うっすら腸骨が浮いたお腹と綺麗な背中のライン、そして少しだけ見えたお尻割れ目ラインが可愛らしいです。
控え目な尻タブやボトムのそこそこのシワ造形は可愛らしくて良いのですが、左足パーツの噛み合わせが悪いようで隙間が残念な感じで出ています。
いつも抱えているウサギのぬいぐるみは秀でた出来ではありませんが、小鳩の可愛らしさを引き立たせる小物としては十分役に立っていると思います。
雰囲気やポーズは可愛いのですが、大人っぽい表情と塗装面で小鳩本来の可愛らしさが再現されていない気がします。
次回は同シリーズのマリアをレビューします。




「めだかボックス」黒神めだか プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「めだかボックス」
黒神めだか プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
638体目はプライズ品のめだかです。
めだかちゃんのフィギュアは割とゲーセンで余り気味だったみたいですが、どのシリーズもなかなか侮れないクオリティなんですよねぇ。
今回のフィギュアも頑張ってゲーセンでゲットした記憶が…金銭的にね(-ω-;)ウーン
若干頭が大きく感じますが許容範囲内ですよね。
【凛っ】とした表情は再現されていると思います。
毛先造形はプライズらしいダルさですね。
後ろ髪のなびき方は良いですね。
後ろ襟も髪と連動してなびいています。
衣装造形はなかなかの出来ですね。
塗装次第でもうワンランク上の見映えになったと思います。
腕章や校章など細かい印刷も綺麗です。
劇中では毎回のように出ていた【凛っ】。このフリップ漫談の様な表現はこのプライズだけですw
【凛っ】ときたらこの扇子の存在も忘れてはいけませんね。
きちんとネイル塗装もあります。
包み隠すこととないボリューム感はさすがです!
下半身のムッチリ感も胸に負けることの無いお色気ポイントです。
パンツの作り込みも素晴らしいですね!
評価
造形:★★★★☆
塗装:★★★☆☆
色気:★★★★☆
カッコ良さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
【凛っ】とした表情と不敵な笑みが自信の程を表しているかのようです。ただ、若干ですが体に対して頭が大きいような…。
毛先のダルさはプライズ品では仕方ないレベルかもしれません。しかし、後ろ髪のなびき方が威風堂々たる雰囲気をかもし出しているかのようです。
衣装の造形もプレミアムフィギュアらしいクオリティに仕上がっています。特に後ろ襟と後ろ髪の連動感とスカートのシワ造形が良いですね。
扇子の造形はさすがにダルいですが【凛っ】の看板があるからには外せないアイテムです。
髪にグラデがありません。後ろ髪造形が良かっただけに勿体無いです。
肌も基本的に単色のようですが、胸の谷間にはほのかにグラデがあります。
衣装もニーソ以外は単色塗装なので造形の良さをきちんと引き出していない気がします。
ただ、ネイル塗装があり、細かい印刷も綺麗で塗装のハミ出し等も安定している点は評価したいですね。
おっぱいはこの衣装に収まっていないのでは?と言わんばかりのボリューム感ですね!強調された谷間が絶景です。
パンツのシワ造形・張り付きなどの作り込みや尻タブと太もものムッチリ感が素晴らしい出来映えです。パンツと太ももの塗装面がイマイチではありますが、プライズ品でこの出来なら十分満足です。
同じようなポーズのフィギュアがマックスファクトリーから出ていますが、【凛っ】の看板が無く表情が締まっているので原作版に近い見映えになっています。
高額なメーカー品を躊躇している場合は、このプライズ品でもめだかちゃんらしさは十分出ているのでオススメです。




海賊版のルナマリア・ホークをレビューw
海賊版のルナマリア・ホークをレビューw
また海賊版フィギュアを購入してきましたψ(*`ー´)ψウケケ
今回はメガハウス製「ルナマリア・ホーク Ver.2」です。
以前に海賊版のアイナとハマーンをレビューしましたが、その2体を購入したリサイクルショップに久しぶりに行ったら発見しました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ
今回は大量入荷ではなくこの1体しか見当たりませんでした。
価格はアイナ、ハマーンと同じで900円です。
ぶっちゃけ、ルナマリアはどこの中古店でも在庫があるので、正規品でも500円~1000円程度で購入可能です。
なのでこのルナマリアは大量入荷した中の残り1体というわけではないと思われます(´ー`*)ウンウン
早速箱から見ていきましょう(´∀`∩ハイ
やはり版権シールはありません。
箱の見映えは遠くから見ると海賊版と判断しにくい出来です。
アップで見ても文字やロゴも綺麗に印刷されています。
タイトルロゴとアニメ絵は若干ぼやけていますが、発売時期を考えるとこんなものかも?
ただ写真画像に違和感がありますね。
アップで見ると暗くぼやけた印象を受けます。
台紙は特に違和感がないのですが…
ブリスターの黄ばみがハンパ無い!質の悪さと経年劣化で色が付いたのでしょうか?
そこそこ古いフィギュアなので、この箱なら素人は海賊版と判断できないかもしれませんね。
それではフィギュアを見ていきましょうヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ
どうコメントしてよいのか分からないお粗末加減が面白いですw
きちんと腕の付け替えパーツも同梱されていますw
腕の付け替えパーツを見るとダボ穴が円形です。位置決めが出来ずクルクル回せますww
この顔…というかこの目元最近どこかで見たなぁと思ったら…
最近アニメ版を見始めた「ペルソナ4」のこいつに似てるww
髪造形は粗くバリも目立ちます。
このうなじのボコボコ感がキモい!
塗装・造形がダルく塗料の質感も悪いですね。
塗装ハミ出しも目立ちます。
ザフトのマークが雑w
パーツの噛み合わせも悪く、腕に謎の穴が!
手の甲に棘が!怖い!!
塗装が剥げている部分もあります。
手の造形がダルくバリが多めです。
腰周辺の噛み合わせも悪いので見映えが良くありません。
一応スカートにグラデっぽいものがありますねw
せっかくの絶対領域も太ももの質感が悪くニーソ塗装が雑です。
塗装が雑でハミ出しも数ヶ所あります。
一応スカートは着脱可能でブルマリアになれますw
お尻よりも太もものボコボコ感とパーツ隙間がかなり気になります。
お尻の食い込みは良いのですが当然のように塗装がダルいですねw
台座も正規品に似せてはありますが処理が粗いです。
一応裏面にはメーカー等の詳細があります。
箱の出来に関しては騙される要素がありますが、ブリスターやフィギュア本体は素人でも違和感があるのではないでしょうか。
まず、顔がまったく似ていません。個人的には目元が「ペルソナ4」の久保美津雄と同じに見えてしまいましたw
金型が粗いのか材質の問題なのか分かりませんが、肌の質感がボコボコでパーテーション跡も目立ちます。
全体的にバリの処理が粗いですね。毛先や指など細い部分が特に目立ちます。
パーツの噛み合わせも悪いので隙間がちらほら…。ブルマと太ももの隙間は最悪ですね。
付け替え可能な腕パーツのダボ・ダボ穴はどちらも円形なので位置決めが出来ず、クルクル回るので色々な角度で楽しめる仕様ですw
ただ、回しすぎると緩くなってすっぽ抜けやすくなると思いますww
塗装は全体的にダルく、塗料の塊やハミ出しなど当然のようにあります。
ザフトのマークなど細かい塗装も潰れていて落書きのようですw
唯一スカートにはグラデがありますが、もはやだから何だという感じです。
特に臭いやベタツキは感じませんでした。
台座はまっさらではなく正規品に似せた柄になっていますが、処理が粗いのでザラツキがあります。
プライズのフィギュアより出来が悪いので、フィギュアを見れば海賊版と分かりそうなレベルですね。
やはり中古フィギュアは版権シールの有無とフィギュアの出来の違和感は要チェックですね。
ただ、作品によっては版権シールではなく箱に印刷されている場合があるので注意が必要かもしれません。
皆さんも違和感のあるフィギュアに遭遇した場合は、価格に惑わされずに冷静に判断して購入を検討しましょう。




「BLOOD+」音無小夜 エクセレントモデル(メガハウス)レビュー
「BLOOD+」
音無小夜 エクセレントモデル
(メーカー:メガハウス)
637体目はメガハウス製の小夜とハジです。
このタイトルは詳しくは知らないのですが、このフィギュアがなかなかカッコ良くて見えたので買いました。
制服のリボンにヒビが入っているのは撮影するまで気が付きませんでした…。
まぁ、中古だからこんなこともあるよね(´・∀・`)ダヨネー
サイズが1/10スケール程度なので割と小さめです。
顔の輪郭が若干細めですがなかなかの出来です。
髪のグラデが色合い的に目立ちにくいです。
衣装造形に躍動感があります。
特にスカートの造形に力が入っていますね。
刀の塗装が良い仕上がりです。
すらっと伸びた細身の美脚も良いですねぇ。
ポーズが特殊なのでパンツ撮影が難しい…。
オブジェ的なハジの造形もなかなかのものです。
特に包帯のはためきは躍動感を演出しています。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
カッコ良さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
凛々しい表情と特長的な唇は良いのですが、顔の輪郭が若干細長い印象があります。
髪造形は割とあっさりしています。短髪なのでしょうがないかもしれませんが。
制服の造形は躍動感がありとても良いです。特にスカートのシワ造形はカッコイイですね。
髪やスカートにグラデがあるのですが色合い的に目立ちにくいです。スカートの方が面積があるので多少分かりやすいグラデです。
唇の艶がほのかに主張して見映えが良いです。
肌のグラデがイマイチ分かりにくいですが安っぽさはありません。
ブラウスのグラデが弱めです。
刀身のガンメタ塗装や柄の塗装は綺麗な仕上がりです。
パンツの造形はポーズに合ったシワや張り付き具合がなかなかの出来です。塗装にもうひと工夫ほしいところですが。
細身のスタイルなので太ももやお尻に迫力がありませんが、細身だからこそのしなやかな色気があります。
バストアップのみのハジはオブジェ的要素が強いですがなかなかの出来映えです。
さすがに小夜よりは造形・塗装共に劣る感じはありますが。
手に巻かれた包帯のはためきが小夜の躍動感をさらに演出しています。
造形の躍動感はとても良く出ているのですが、なにぶん1/10程度のスケールなので迫力に欠けます。
塗装の面でも大手メーカーらしさを感じないのが残念です。
ただ、音無小夜のフィギュアは可動フィギュアを省けばこれしか出ていないようです。
小夜ファンには要チェックのフィギュアではないでしょうか。




「ルパン三世」峰不二子 DX組立式ドレスアップ峰不二子フィギュア(バンプレスト)レビュー
「ルパン三世」
峰不二子 DX組立式ドレスアップ峰不二子フィギュア
メタリックカラードレス シルバーver
(プライズ:バンプレスト)
636体目はプライズ品の不二子ちゃんです。
このシリーズはカラバリも多いですが、チャイナドレスや女医などコスプレ性の高いフィギュアが出ているので出来れば集めたいんですよねぇ。
ただ、中古店でもなかなか見かけないし、見かけても4~5千円するから手が出せない(-ω-;)ウーン
1/6スケール程度あるので迫力があります。うつむいているのが残念ですが…。
表情もきちんと再現されていますね。
口紅塗装が多少雑ですが唇が色っぽいです。
髪ののっぺり感は安っぽいチョコみたいに見える…。
衣装のメタリックカラーと柄の相互効果で、角度によって見た目の印象が違います。
手の塗装がダルいですね。せめてネイル塗装がほしかった…。
肌が単色なので足元の塗装もイマイチに見えます…。
鎖骨のメリハリある造形は良いのですが…
厚塗りした箇所の塗装剥がれが残念です…。
よく見るといろいろな箇所に補修したような塗装跡が…。
この胸の存在感は圧巻です!
ワキの造形もメリハリがあり良いと思います。
背中は単色でなければ見映えが良かったかも…。
お尻のボリューム感と太もものムッチリ感が良いですね。
パンツシワ造形はなかなか良いですがパーツ噛み合わせの粗が…。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★☆☆☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★☆☆
表情は良い出来に仕上がっているのですが、首の角度がデコマスよりうつむいています。古いフィギュアなので経年劣化かもしれませんね。
口元の造形にメリハリがあるので見映えが良いです。
髪の造形はのっぺりしていますが作風によるものだと思います。
衣装のシワ造形はなかなかリアルで良いですね。この柄造形は塗装が映えるポイントなのでしょう。
手の造形はスラっとしていて綺麗ですが一部パーテーション跡が気になります。
このスタイルが映える自信たっぷりのポーズが素晴らしいと思います。
髪が単色塗装なのでさらにのっぺり感が出ています。色と言いボコボコした形と言い、でん六のピーナッツチョコのチョコ部分みたいに見える…。
口紅塗装は近くで見ると粗がありますが、通常は全然気にならないレベルです。
基本的に全て単色なのでイマイチです。特に露出多めの肌は色合いが悪く、数ヶ所に塗装ミスを隠すような補修跡があるのが残念です。
衣装のメタリック塗装は、メリハリのあるスタイル・シワ造形・柄造形などの相互効果で、光の当たり加減でいろいろな印象に変化します。
鎖骨・ワキ・背中の造形はメリハリがありますが、やはり肌が単色なので良さを生かしきれていません。特に鎖骨下の塗装剥がれは胸元に近いこともあり致命的です。
おっぱいのボリューム感と谷間の迫力はさすが不二子ちゃんですね。それだけに単色塗装が非常に残念です。
スラっと長い美脚+ハイヒール、お尻と太ももの迫力もなかなかの見所です。ただ塗装が…。
パンツのシワ造形と少なめの布面積はとても良いと思いますが、単色塗装な点とパーツ噛み合わせの粗が気になってしまいます。
塗装面でかなり損をしていますが、迫力あるサイズと抜群のスタイルが素晴らしいフィギュアではないでしょうか。
適正価格であれば他のカラバリも集めたいくらいです。




15/3/7 今週の収得物
15/3/7 今週の収得物
今年に入って2ヶ月が過ぎましたが、去年の末から今年にかけて閉店するゲームセンターやリサイクルショップを目にします(・´ω`・)
【ゲームセンター】
ナムコ 越谷店(埼玉県) 去年11月閉店
ゲームパニック 足立(東京都) 2月閉店
タイトー ヨークタウン坂東店(茨城県) 3月閉店
【リサイクルショップ】
ハーマン 西那須野店(栃木県) 去年10月閉店
21世紀商人白井の館(埼玉県) 1月閉店
どこも自分が遠征などで立ち寄っている店舗だったので非常に残念です。
特にタイトーは最寄のまともなゲーセン(設定はキツめ)だったので悔やまれますΣ(´Д`ll ズガーン
関東圏を中心に遠征していますが、この分だと普段立ち寄らない店舗も閉店しているのでしょうね。
消費税が8%に変更になってもうすぐ1年を迎えますが、今後も大手に限らず閉店する店舗は増えるのでしょうか?
今後さらに消費税10%に引き上げられるのかと思うと、まだ少し先ですが気が気ではありません。
本当にどうなることやら(ノω・`o)ショボーン
●ゲーセンプライズ

「よつばと!」フィギュア ダンボー ビッグアクションフィギュア
「GOODSMILE RACING」フィギュア レーシングミク 2014 SQ
ダンボーは200円台6手でゲット。
ミクは100円台10手でゲット。ただ、他のゲーセンでもプレイしているので実質3千円オーバー…。
●中古購入

「かしまし」フィギュア 大佛はずむ SIF EX
「ペルソナ4 アルティメット」フィギュア 久慈川りせ
「DRAGON QUEST ふくびき所スペシャル」B賞フィギュア アリーナ DQHver
アリーナは中古で2千円くらいまで待つつもりでしたが、2500円だったので購入しました。

「どこでもいっしょ」リボルテック 井上トロ
「どこでもいっしょ」リボルテック クロ
このシリーズもあとめぼしいキャラはピエールとリッキーです。カエルのリッキーが一番苦労しそう…。

「ブレイブルー」D-Arts ノエル=ヴァーミリオン
「よつばと!」リボルテック 小岩井よつば
今まで可動フィギュアはスルーしてたけど最近ちょこちょこ買ってるな…。

「そらのおとしもの」フィギュア イカロス あみあみ製
「けいおん!」ねんどろいど 琴吹紬
けいおんのねんどろは澪と梓しか持っていなかったので千円以下なら集めよう。

「艦隊これくしょん」ピュアニーモ 島風
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ピュアニーモ 高坂桐乃 怒り顔ver
桐乃を買ってしまうと黒猫がどうしても欲しくなる魔力!
●海賊版フィギュア

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」フィギュア ルナマリア・ホーク ver.2
海賊版のアイナとハマーンを購入した中古店を物色したらまた見つけましたw
アイナ、ハマーンと同じ900円ですww
いまさらルナマリアって感じですが後日レビューしますwww
●予約購入

「スーパーロボット大戦OG」フィギュア エクセレン・ブロウニング アルファマックス製
「生徒会長で甘えん坊なお姉ちゃんは好きですか?」フィギュア 生徒会長 東雲美緒 日焼けver
エクセレンは先日レビューしましたが素晴らしい出来でした。

「IS」フィギュア ラウラ・ボーデヴィッヒ バニーver
「機動戦士ガンダムZZ」フィギュア エルピー・プル エクセレントモデル RAHDXG.A.NEO
プルは決定版的なフィギュアが出ていなかったので嬉しいです。
ただ、表情が…。底抜けに明るい笑顔をフィギュア化してほしかったですね。

「IS」フィギュア シャルロット&セシリア 水着ver
「ガンダムビルドファイターズ」フィギュア イオリ・リン子 ガンダム・ガールズ・ジェネレーション
シャル&セッシーは顔の角度・高さがデコマスと違うことで話題になってましたね。
個人的意見としては、2人共笑顔なので顔が似ちゃってるから角度・高さが違うくらいが丁度いいかも?
ただ、あのアルターさんがこの仕上がりだったというのは残念ですね。




「スーパーロボット大戦OG」エクセレン・ブロウニング(アルファマックス)レビュー
「スーパーロボット大戦OG」
エクセレン・ブロウニング
(メーカー:アルファマックス)
635体目はアルファマックス製のエクセ姉さんです。
このフィギュアは迷うことなく即ポチで予約したのですが、ぶっちゃけ過度な期待まではしていませんでした(´・ω・`)ゞウーン
しかし、製品を見てみると予想以上の
普段は新作フィギュアを購入しても率先してレビューしないのですが、このエクセ姉さんはたまらず開封・撮影してしまいましたヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
水着姿は迫力に欠ける場合がありますが、このスタイルと水着のインパクトは迫力満点です!
ただ、心配なのは重心が後に傾いているので経年劣化でどうなるか…。
凛とした表情とポニーテールが文句なくエクセ姉さんです。
髪造形グラデも良いですね。
クールなグラサンは取り外し可能です。以降は取り外して撮影しました。
グロスがなんとも艶かしいです。
水着の面積が少なすぎて色々ハミ出ていますw
フルオープンの背中もセクシーですね。
肉付きの良いスラっとした美脚がたまりませんね。
ネイルは綺麗な仕上がりです。
意外と見逃しがちな踝もきちんと造形されています。
腕輪も何気にパール塗装です。
鎖骨はなかなかのメリハリですがもみあげで隠れ気味です。
髪とうなじの境がハッキリしすぎていて色気が…。フィギュアでは難しい表現ですが。
素晴らしいボリューム感!横乳がこぼれ落ちそう!!
谷間のメリハリもド迫力です!
押さえつけられた感じも素晴らしい!!
真後ろからも見えるおっぱいはもはや別の生き物のようですw
肩甲骨のメリハリも良いですね。
ワキ造形はポーズ的なこともあって若干ダルいです。
くびれた腰周りもお色気満点です。
前面の布面積は胸ほどインパクトはありませんが…
後面の布面積が少なすぎてハミ出しそうですw
お尻割れ目ラインが見えるのもポイントですね。
水着のシワ造形もしっかり作られています。
尻タブのボリューム感と食い込み具合が素晴らしいですねぇ。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★★
色気:★★★★★
総合:★★★★★
凛とした表情とメリハリのある髪造形でカッコイイエクセ姉さんに仕上がっています。
水着の造形も良く出来ていて、首と鎖骨の間に空間が出来ているのも評価したいです。この部分を省略しているフィギュアもあるんですよねぇ…。
手足の指造形も綺麗な見映えです。
フィギュアの重心が後に傾いています。現状はもちろん問題ないのですが、ポニテの重みなどもあるので経年劣化でどうなるのか…。
髪のグラデはなかなかの仕上がりです。あえてマイナス点を上げるとしたら、ポニテを結っている紐がちょっと安っぽい色合いの単色塗装なのが気になります。
唇のグロスのテカリ具合がほのかに色気を感じさせます。
手足のネイル塗装も綺麗に仕上がっています。
あまり目立ちませんが白い腕輪はパール塗装になっています。
肌の色合いは質感の良いグラデで水着の赤いパール塗装が映えます。
うなじと髪の境界線にメリハリがあるのでうなじ特有の色気が感じられません。パーツ分けされているとこの表現は難しいと思いますが。
鎖骨の造形にメリハリがあり、水着にきちんと空間が出来ます。だた、通常の目線からだともみあげで鎖骨が隠れ気味です。
肩甲骨・背中・腰周りが綺麗に仕上がっています。特におへそのメリハリとくびれた腰がセクシーです。
おっぱいはどの角度から見てもこぼれ落ちんばかりのボリューム感です。水着で押さえつけられて歪んだ丸みや浮き出た乳首も絶景です。
肉付きの良い太ももや布面積少なめでお尻に食い込み気味の水着が素晴らしいですね。
少し見えているお尻割れ目ラインとたわわな尻タブ、そして食い込み気味の水着シワ造形が素晴らしい見所です。
気持ち的には全て満点評価を付けたいところですが、重心の心配とワキ造形のダルさで造形の星を1つ減らしました。
しかし、総合で考えると満点評価で問題ない十分な出来映えのフィギュアだと思います。
このクオリティであれば他のヒロイン達、特にゼオラ・クスハ・ラミア・オウカなど巨乳ヒロイン勢もフィギュア化してほしいです。
アルファマックスさん、是非是非お願い致します。未だにフィギュア化されていないオウカ姉さんは特に熱望です!




「苺ましまろ」桜木茉莉 DXガールズフィギュア2(バンプレスト)レビュー
「苺ましまろ」
桜木茉莉 DXガールズフィギュア2
(プライズ:バンプレスト)
634体目はプライズ品の茉莉ちゃんです。
前回レビューした千佳と同シリーズのフィギュアとなります。
ペットまで装備した茉莉ちゃん。なかなかの見映えです。
ちょっと顔の丸みは気になりますがなかなかの表情です。
グラデではなく、灰色がかった白髪に毛先だけ黒という特徴的な髪色。
毛先が茶色…設定と色が違う…。でもこの色も可愛いかも。
フェレットのジョン。ちょこんと頭に乗っかっている姿が可愛いですね。
衣装はシワ造形が少なめですね。
襟の塗装が若干雑です…。
肌の塗装とパーテーション跡が気になります…。
足の指造形もダルいです…。
今シリーズで一番パンツが鑑賞できます。ただ、作り込みはありません…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
若干顔の丸みが気になりますが表情としてはなかなか良いです。メガネのズレ具合に茉莉ちゃんの性格が出ていますね。
髪造形のダルさは作風によるものですが、フェレットが乗っているのであまり気になりません。
衣装のシワ造形はあっさりしています。ワンピースだからこんなものかもしれませんが。
両腕のパーテーション跡が割と目立つかもしれません。
足の指造形にメリハリがありません。
茉莉ちゃんのペットのジョンはパーテーション跡がくっきり出ているのが気になります。
ただ、我が物顔で主人の頭にちょこんと乗っている姿がとても可愛らしいです。
髪の色はグラデっぽく見えますが毛先の色が違うという設定上の配色です。まぁ、このフィギュアは設定の色になっていませんが…。
衣装が単色で安っぽいです。
後の襟の塗装が雑ですが近づかなければ目立たないと思います。
肌塗装のテカリとグラデの適当さがイマイチです。
4人のキャラの中で一番パンツが見やすいスカートをしているのは良いのですが、そのパンツに作り込みがないのが残念です。
まぁ、こどもぱんつに作り込みを期待するのもアレですが…。
同シリーズの4人のキャラの中では茉莉ちゃんの見映えが一番良いと思います。
茉莉ちゃんの性格を表した構図でありながら、キャッチコピーの【かわいいは正義】がきちんと表現されている辺りは評価したいです。
1体1体は中古店で稀に見かけますが、今から4体揃えるとなるとなかなか難易度が高いシリーズかもしれません。
しかし、苺ましまろファンには要チェックのフィギュアではないでしょうか。




「苺ましまろ」伊藤千佳 DXガールズフィギュア2(バンプレスト)レビュー
「苺ましまろ」
伊藤千佳 DXガールズフィギュア2
(プライズ:バンプレスト)
633体目はプライズ品の千佳です。
前回レビューしたアナと同シリーズのフィギュアとなります。
この丸みや凹凸のないボディはピンキーストリートを彷彿させます。
目線が合っていないのが気になります…。
髪の色は本来黒髪なのですがなんか青い…。
衣装は単色なので安っぽいですね…。
リボン塗装が雑です。
このズボンはデニム生地?
手足の指造形がダルいです。パーテーション跡も気になります…。
鎖骨やワキの造形もダルいです。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★☆☆☆
顔に丸みがあるのと左右の視線が合っていないので違和感があります。
衣装のシワ造形はそこそこですが、短パン裾が雑なのでフリル風なのかデニム風ダメージ感なのか判別しにくいです。
手足の指造形がダルく、手足のパーテーション跡も位置的に目立ちます。
髪の色が青味掛かっていますが本来は黒髪なので違和感があります。
肌のグラデがかなり弱いですが美羽・アナよりはテカリが抑え気味です。
衣装にグラデがなく、リボン塗装も雑なので安っぽく見えます。
鎖骨とワキ造形はダルめでメリハリがありません。
おっぱいは見事なつるぺたで年下のアナに完全に負けています。これは劇中のネタ通りなので何か面白いですw
服装的にも地味でこじんまりとしたフィギュアになっています。まぁ、ツッコミ役というのはどうしても地味になりがちですよね。新八とか新八とかメガネとか…。
次回は同シリーズの茉莉ちゃんをレビューします。




「苺ましまろ」アナ・コッポラ DXガールズフィギュア(バンプレスト)レビュー
「苺ましまろ」
アナ・コッポラ DXガールズフィギュア
(プライズ:バンプレスト)
632体目はプライズ品のアナちゃんです。
前回レビューした美羽と同シリーズのフィギュアとなります。
ポーズは可愛らしくて良いのですが…
この丸い顔とほぼ見えない眉が致命的ですね…。
髪造形のダルさも気になります…。
衣装にグラデがありません。
組まれた手の造形がダルいです…。
足元もダルめですね…。
鎖骨とワキ造形は弱めです。
美羽も気にしていた胸はちょっとだけありますね。
パンツはあまり見えませんが作り込みはないようです…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
丸顔で眉がほとんど見えないせいもあり似ていません。作中では特に可愛らしいキャラなのでこの似てなさは致命的ですね…。
髪の造形がダルいのも表情に影響していますが、作風的にはこれくらいなのかもしれません。
組んだ手が1パーツなのでメリハリが無くダルいです。
衣装はシワ造形が少ない気もしますがプライズとしては標準的かもしれません。
足元の指やリボンもダルいですね。
髪のグラデは強引ですが分かりやすいです。
右頬のチークをよく見ると上気味なので目に掛かってしまっています。
肌の塗料がテカテカなのとグラデがイマイチなのが残念です。
衣装にグラデがないので安っぽいです。
鎖骨やワキ造形は弱いのでのっぺりした感じです。
おっぱいは6年生の美羽や千佳より大きいようですが、5年生としては標準的?
パンツはあまり見えませんが特に作り込みはないようです。
ポーズは可愛らしいのですが表情が似ていないのはとても残念です。
個人的には「ぐぬぬ」顔でフィギュア化してほしかったです。
次回は同シリーズの千佳をレビューします。




「苺ましまろ」松岡美羽 DXガールズフィギュア(バンプレスト)レビュー
「苺ましまろ」
松岡美羽 DXガールズフィギュア
(プライズ:バンプレスト)
631体目はプライズ品の美羽です。
【かわいいは正義】のキャッチコピーでお馴染みですが、どちらかというとアナちゃんの【ぐぬぬ】の方が知名度高い作品ですね。
アニメDVDに原作者:ばらスィー先生のサイン会抽選応募券が同梱されていて、応募したら見事当選してサイン会に参加した懐かしい思い出が(∩´∀`)∩ナツカシ
今でもサイン色紙は部屋に飾ってあります。
キャッチコピー通りにかわいいを強調したあざといポーズですね。
アニメ版の美羽のようですね。悪くない表情です。
髪の出来よりリボンのダルさの方が気になります…。
衣装は造形・塗装共にダルいです…。
フリル感があまり感じられません…。
ピンク色に苺柄が全然映えませんね…。
手足の塗装がイマイチです…。
苺型台座は全キャラ共通です。
鎖骨造形は弱めです。
ワキ造形は無いようなものですね…。
背中は多少造形があるようです。
パンツは期待するほどのものでは…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
アニメ版美羽らしい表情ですね。お調子者の雰囲気が出ています。
髪造形はあっさりしていますが基絵通りです。しかし、ツインテのリボンがダル過ぎます…。
スカートのはためき造形はそこそこですが、上着のフリル感弱めの造形は残念です。まぁ、フリルがここまで多いと造形に苦労するのは分かりますが。
苺型の台座は全4種全て共通です。可愛らしさの演出になっていますね。
頬のちょっとチークが多めですがかわいさをアピールした結果なのでしょう。
髪のグラデは弱めですが造形にマッチしています。やはりリボンの塗装がダルいです。
上着はうっすらピンク色が浮き出ていて雰囲気がありますがインパクトは弱めです。
ピンク色のスカートにピンクの苺柄なのであまり目立ちません。
手足のグラデが強引でイマイチです。肌の塗料がテカリ気味なのもイマイチに感じます。
子供なので鎖骨・背中にメリハリがないのは仕方ありませんが、ワキ造形くらいは作り込んでほしかったです。
パンツに作り込みはなく塗装も雑です。ミニスカじゃないので見えにくいから気にしませんが…。
かわいいを強調したフィギュアで悪い出来ではないと思います。
ただ、個人的にはボケをかましてスカした表情の美羽をフィギュア化してほしかったですね。
次回は同シリーズのアナちゃんをレビューします。



