「めだかボックス アブノーマル」黒神くじら ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「めだかボックス アブノーマル」
黒神くじら ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
556体目はプライズ品のくじらです。
前回レビューした半袖と同シリーズのフィギュアとなります。
皆さんメガホビの最新フィギュア画像をアップしていますが、自分は気にせず古いプライズフィギュアをレビューです(*´・ω・)ウイ
これはなかなかの完成度ではないでしょうか。
表情も良く、絆創膏のパッド部分の膨らみのあります。
髪グラデは毛先だけですが悪くはありません。
衣装のシワ造形もなかなかのものですね。
しかし塗装はプライズらしいダルさがちらほら。
腕に乗っかるほどの巨乳ってスゴイですね。
アニメ通りにタイツの上からパンツ仕様です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
くじらのブラックさがきちんと表情に再現されていると思います。プライズでは省略されがちな絆創膏のパッド部膨らみもきちんと造形されています。
衣装の造形はなかなかの見映えで、特にスカートの造形は良いのではないでしょうか。
腕組みポーズなのでこじんまりしてはいますが、スカートに広がりがあり、なんといってもくじらの基本的ポーズなので、むしろこれが初フィギュアとしてはベストだと思います。
髪のグラデが毛先だけなのですが短髪なこともあり、十分効果が出ています。
衣装の所々に塗装のハミ出しなどがありグラデも弱めですが、造形が良いおかげで極端に安っぽくは見えません。
腕組みポーズが基本となるのが納得の巨乳具合です。しかも妹同様にノーブラ主義とは…。
パンツ造形としては大した作り込みはありませんが、やはり見所はタイツの上からパンツを履いているという嬉しい違和感と、最近では割と見かけない水玉柄という点です。
アニメでもこの仕様だったのですが、やはりタイツ越しだとパンツの柄が死んでしまい、楽しみが半減してしまいますからねぇ。この違和感は評価したいです。
個人的にはへの字の口元が絶妙な造形・塗装で、表情を生かしている気がします。
塗装面の強化と、名瀬夭歌の包帯顔verの付け替えパーツがあれば、最高の出来栄えになっていたと思います。
くじらのスケールフィギュアはこのプライズ品のみしか出ていません。
このシリーズでは球磨川禊とくじらの中古価格が高騰していて、プライズ品ながら単体でも1体辺り2000円~3000円してしまいます。
出来は良い方なので、中古で安く売っていたときは購入を検討するのも良いのではないでしょうか。




14/11/29 今週の収得物
14/11/29 今週の収得物
以前に海賊版フィギュアの「初音ミク 深海少女ver」を購入してしまい、車で往復3時間かけて返品に行ったという記事を書きました。
詳しくは海賊版フィギュアにご注意を!にて。
先日、久々にその店舗に行ったのですが、するとそこには…。
(三村風に)売ってるのかよっ(っ゚⊿゚)っ!
まぁ、きちんと【海賊版】って表示してるし、売れたとしてもクレームにはならないかも…。
当然出来は悪いけどボリューム感やネタ的価値を考えると、割と妥当な価格設定(。-`ω´-)ンー?
ただ、これをこの価格で買うような酔狂な人はいるかなぁ?1000円くらいだったらネタで買う人はいると思うけど…。
恐らく店側は3000円~4000円程度で買取しただろうから、少しでも売り上げにしたい気持ちは分かるけどね。
他にも気が付かないで海賊版を売ってないか物色しましたが、特に気になったのはありませんでした。
数ヶ月ほど前にちょっと話題になった、結城美柑(アルター)の海賊版があったら面白かったのですが…。
深海少女verを売った人がまた他の海賊版を売りに来る可能性もあるので、しばらくこの店では買い物+海賊版探しが楽しめそうです(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、店側で深海少女verを売った人を調べてるだろうから、同じ人が売りに来たら警戒するでしょうけどね。
●中古購入

「鋼の錬金術師」フィギュア アルフォンス・エルリック DX組立式フィギュア ギャグver
「ガンダムシリーズ」フィギュア Oガンダム 組立式ガンダムウォーコレクション2
「ガンダムシリーズ」フィギュア 戦士ガンキャノン ラクロアンパーティーコレクタブルフィギュア
アルフォンスは通常verも売っていましたが、あえてギャグverだけ買いました。
ラクロアンパーティーはガンタンクとネモを持っているので、残るは騎士ガンダムのみなのですが、一生見つからない気がする…。

「ワンダちゃんLovesエヴァンゲリオン」フィギュア 綾波コスプレver
「ワンダちゃんLovesエヴァンゲリオン」フィギュア アスカコスプレver
「とある魔術の禁書目録」一番くじ B賞ちびきゅんキャラ インデックス&当麻
ワンダちゃんはよく知らないのですが、食頑程度のスケールで可愛かったので購入です。
とあるC賞のアクセラレータ&ラストオーダーは高くて手が出せません…。せめて1500円くらいまで下がらないかなぁ。

「コードギアス」一番くじ A賞フィギュア C.C. プレミアムフィギュア
「天元突破グレンラガン」フィギュア マジカルニア
ニアのフィギュアはマジカルニアだけず~っと気になっていたんですよねぇ~

「魔法少女リリカルなのは」フィギュア なのは&フェイト ドレスver
「灼眼のシャナ」フィギュア シャナ 運命の契約ver
シャナは相変わらずフィギュアの種類が多いな。

「そらのおとしものf」フィギュア アストレア PLUM製
「そらのおとしものf」フィギュア ニンフ 水着ver PLUM製
アストレアのボリューム感がすごい!いろいろな意味で!

「月刊ホビージャパン&HJ ONLINESHOP限定」フィギュア ホービーエンジェル
「鉄拳 TEKKEN美少女」フィギュア クリスティ・モンテイロ
クリスティはポニテ根元が折れているジャンク品で購入しました。
接着剤で補修出来ましたが、美品では微プレ値のようですね。

「Piaキャロットへようこそ!!3」フィギュア 木ノ下貴子 水着ver.1
「トップをねらえ!」フィギュア タカヤノリコ コトブキヤ製
貴子は1000円で買えたのですが、尼マケプレの15000円というのはいくらなんでも…。
●予約購入

「偽物語」ねんどろいど 忍野忍 PremiumアイテムBOX
尼で値崩れしないと判断して急遽予約したねんどろ忍。書籍扱いなので値引き無しではキツイ価格でした。
今のところ相場的にも大きな値動きはないようですが、今後どうなるんだろう…。




「めだかボックス」不知火半袖 ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「めだかボックス」
不知火半袖 ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
555体目はプライズ品の半袖です。
前回レビューしためだかと同シリーズのフィギュアとなります。
半袖らしい可愛らしいポーズです。
目の形や瞳の大きさに違和感があります。
特徴的なアホ毛も再現されていますが後ろ側の塗装が…。
衣装造形は良いのですが近くで見ると汚れが目立ちます。
半袖といえばお菓子ですよね。
ニーソがめだかと同じってことは学校指定?ミニスカニーソとは素晴らしい指定だ!
小柄な割にはなかなかの太ももムチムチ感です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
顔の輪郭などは良いのですが、目の丸みが足りない&瞳が大き過ぎるので違和感があります。本来は瞳の上部にも白い部分があるのですが…。
髪造形はあっさりしていますがこんなものですね。特徴的なアホ毛が面白いです。
衣装の出来がなかなかで、特にスカートの造形が良いです。
割と傾いたフィギュアを足1本で支えているので、経年劣化で変な傾き方になりそうです。
髪のグラデがかなり弱く、他が単色なので安っぽいです。
しかも、近くで見ると細かい汚れが結構あります。
ただ、造形が良いのでこの塗装でも割と標準的な見映えではないでしょうか。
小柄な割には女性らしい太もものムッチリ感があると思います。
パンツにクロッチや縫い目造形があるのですが、パーツが浮いたような造形・塗装が白単色・太ももの割にはお尻が小さ過ぎるのが残念です。
目元の違和感と塗装面で造形を生かしきれていないのが勿体無いです。
しかし、半袖のフィギュアはメーカーからスク水姿の1体しか出ていないので、制服姿の半袖は割と貴重です。
今後も半袖がフィギュア化される可能性が低いので、半袖ファンには重要な一品ではないでしょうか。
次回はタイトルが第2期となりますが、同シリーズの黒神くじらをレビューします。




「めだかボックス」黒神めだか ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「めだかボックス」
黒神めだか ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
554体目はプライズ品のめだかです。
これは確か「めだかボックス」初のプライズフィギュアだったと思います。
いきなり柔道着の変化球かよって思いながらキャッチャーをプレイしていたのを覚えています。
しかも、西尾維新作品ってことでどこのゲーセンも設定がきつく、いろいろな店舗でちょこちょこプレイしたから、ゲットするのに総額4000円は超えている痛い思い出があります(●>Д<)ε3
この後も「めだかボックス」は数種類プライズフィギュアが出ているのですが、化物語ほど人気が出なかったようで、在庫の飽和&キャッチャー設定緩和の道をたどる事に…。
初プライズフィギュアにしてはなかなかの見映えです。
表情もきちんとめだからしさを捉えています。
髪造形は良いですがグラデが…。
衣装造形もなかなかですがやはりグラデが…。
塗装が雑です。
袖が埋まっているので見映えが悪いですね。
スカートの造形は良いと思います。
柔道着に納まりきらないボリューム感!
靴なしニーソにそこはかとなく色気が。
絶対領域も絶景です。
太もものムチムチ感や尻タブが良いですねぇ。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
表情は自信家のめだからしい凛々しさが出ていると思います。
髪の造形もなかなか力が入っていて見映えが良いです。
衣装造形もとても良いのですが、袖の空間部分が埋まっているので違和感があります。
髪・柔道着にグラデがあるのですがかなり弱めです。
他は単色なのでトータル的に見るとグラデがないフィギュアに見えて、造形の良さを生かしきれていません。
袖や帯などに塗装の雑さが出てしまっています。
柔道着では納まりきらないおっぱいのボリューム感は素晴らしいです。しかし、肌が単色なので色気が殺されています。
太もものムチムチ感とニーソの締め付け具合、そして絶対領域は素晴らしいです。
尻タブの肉質感もあるのですが、お尻が引き締まり過ぎているのか、太ももに対して小尻なのが残念です。
パンツはクロッチや縫い目があるのですが、パーツが浮いている感じが出てしまっているのと、ピンク単色なので良さが出ていません。
塗装面でパッとしないので、造形の良さがイマイチ生かしきれていないのがとても残念です。
しかし、初のプライズフィギュアとしては十分な出来栄えに仕上がっているのではないでしょうか。
ただ、最初は通常の制服姿がよかったかなぁ…。
次回は同シリーズの不知火半袖をレビューします。




「WORKING´!!」山田葵 プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「WORKING´!!」
山田葵 プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
553体目はプライズ品の山田です。
WORKINGでは山田推し&ネコミミ好きの自分としては、ゲーセンに投入されてすぐにでもゲットしたいフィギュアでした。
おかげで散財した記憶があります(ノω・`o)ショボーン
そして半年後、400円でゲットしたゲーセンの福袋にこれが入っていることに(´Д`).∴カハッ
若干うつむいていますがまずまずの見映えです。
イメージイラストはふてぶてしさがあるのですが、これはほぼ無表情です。
髪の造形やグラデはそこそこだと思います。
衣装造形は無難な出来です。
接着剤がうっすらとハミ出しています。
いまだに外れぬ研修バッジw
ニーソのグラデはそこそこですね。
ネコミミはもう少し丁寧に塗装してほしかった。
口元がちょっと可愛いです。頬辺りにホクロのような塗装の汚れが…。
手が少し開いているところは評価したいです。
クロッチや縫い目が造形されています。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
山田の性格やネコというシチュエーションを考えると、イメージイラストのようにふてぶてしさがほしいのですが、綺麗系な無表情になっているのが残念です。
髪の造形は割と頑張っているのではないでしょうか。
衣装はそこそこの造形で無難にまとまっています。
ネコミミと並んでポイントとなるネコ手ですが、イメージイラスト通り軽く握られた手をきちんと再現しているのは素晴らしいと思います。
強く握られた手なら可愛らしさアピールっぽいですが、この手ならタイヤキをネコババした様子が感じられますよね。
髪のグラデは強引ですが色合い的に分りやすいです。
ネコミミのピンク塗装が雑で毛質を殺しています。
衣装やニーソのグラデは弱めですがプライズとしては標準的ではないでしょうか。
頬の塗装汚れとスカートのうっすらとした接着剤のハミ出しは近くで見ると気になります。
パンツはクロッチや縫い目などが造形されているのですが、塗装が単色なのでパッとしません。
スカート後方がタイトなのでお尻の造形が見えづらいです。
こういったコミカルさのある山田のフィギュアはメーカーから発売されていないので、個人的にはもう少し評価してあげたいところです。
しかし、タイヤキをつまみ食いした泥棒ネコの山田みたいなシチュエーションだと思うのですが、やはり表情にその雰囲気が反映されたいないのが非常に残念です。
とはいえ、トータル的には可愛らしい山田フィギュアなので、山田ファンにオススメの一品ではないでしょうか。




「電波女と青春男」藤和エリオ 藤和エリオフィギュアver.2(タイトー)レビュー
「電波女と青春男」
藤和エリオ 藤和エリオフィギュアver.2
(プライズ:タイトー)
552体目はプライズ品のエリオです。
このフィギュアはプライズ品では珍しい、仰向け&宙に浮いているタイプです。
慣れていない角度の撮影は難しいですね(。-`ω´-)ンー
髪の躍動感がハンパじゃないです。
見慣れない角度ですが表情も良いです。
プライズらしいダルさはあるものの、なかなかの造形です。
箱に見本写真が載ってないので、グラグラ動くリボンの位置は合っているのかどうか…。
マニキュア塗装は雑ですが、有るのと無いのでは見映えが違いますからね。
このフィギュアのメインといっても過言ではない髪造形は豪快です。
胸を張ったポーズでこの貧乳感は逆に清々しいですね。
パンツ造形に努力は見られるのですが塗装が甘いです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
アイプリント周辺に多少平面感があるものの、なかなか良い表情だと思います。
衣装造形は所々ダルいですが、シワ造形やスカートの浮き具合は良いのではないでしょうか。
リボンは別パーツになっていて自分でセットするのですが、グラグラなので基準が分りません。せめて箱にイラストが入っていれば…。
割と目立つ手足の指造形はダルいです。
プライズ品でここまで髪造形に力を入れているフィギュアは珍しく、躍動感や迫力のある素晴らしい造形だと思います。まぁ、多少パーツの繋ぎ目が見えていますがプライズということで…。
髪のグラデはそこそこですが、造形の躍動感を損なうことのないレベルで納まっています。
肌の塗装に多少物足りなさがありますが、作風に近いので問題ないかもしれません。
シャツのグラデはそこそこなのでもう少しメリハリがほしいです。
マニキュアが雑に塗られていますが、宙に浮いていると手足の位置はポイントとなるので、塗装があるだけで良しとしましょう。
貧乳なので当然胸を張ったポーズでもそれなりにしかならないのですが、その潔さがなおさら可愛らしく感じます。
ポーズ的にはもう少し鎖骨にメリハリがほしかったです。
当然パンツが丸見えのフィギュアということもあり、パンツ造形に努力の跡が見えます。
パンツ塗装もグラデっぽくなっているのですが、白塗装が薄い部分があり下地の肌色が若干透けています。その部分は濡れて透けている設定なのでしょうか?
以前にレビューした藤和エリオフィギュアのver.1に当たるフィギュアはお座り型で遊びがいがありましたが、ver.2は珍しいポーズに躍動感のある造形が面白いフィギュアではないでしょうか。
メーカーフィギュアでもこのポーズは出ていないので、エリオファンにはオススメの一品です。




「スーパーブラックジャック Rio」Rio ハイグレードフィギュア(セガ)レビュー
「スーパーブラックジャック Rio」
Rio ハイグレードフィギュア
(プライズ:セガ)
550体目・551体目はプライズ品のRioです。
このフィギュアは黒verと赤verの全2種となっていますが、衣装の色が違うだけで造形は同じものとなります。
ですので、標準となる黒verをメインにレビューしたいと思います。
なかなかポーズがキマっていてカッコイイです。
若干視線がそろっていない気がしますが、そこまで悪くはありません。
髪のグラデが強引ですが、元々これに近いイラストが多いです。
衣装のグラデがなかなか良いですね。良い意味で茄子っぽい。
シャツのパール塗装にシルク感が出ています。
赤verのグラデはイマイチです。
ボリューム感のある素晴らしき谷間!
おへそも色っぽいですね。
スラッとした美脚です。
お尻のムチムチ感は控え目です。
パンツはスカートパーツに雑な白塗装をしただけなので味気ないです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
黒verと赤verの違いは、
①衣装:黒→赤
②ハイヒール:黒→赤
③トランプ:ダイヤA→クローバーA
で、造形自体はまったく同一のものです。
トータル的な表情としては良かったのですが、微妙に視線の合っていないのが多少気になってしまいます。
髪は作風に合った造形になっていて良いと思います。
衣装造形もなかなかの出来で、シワ造形の見映えが良いです。
髪のグラデは強引な気がしますが、作風に合っていてるので問題ないと思います。
肌塗装の谷間とお腹は良いのですが、スラッと長い美脚は単色なのが残念です。
黒verは綺麗なグラデがあり見栄えが良ですが、赤verはグラデがほぼ目立ちません。
シャツのパール塗装がシルクのような質感を出していて、ディーラーらしいカッコ良さを演出しています。
おっぱいはボリューム感といい、谷間の深さといい文句ない素晴らしさです。
メリハリのあるおへそもなかなかのものです。
太もものムチムチ感に比べてお尻が小さいです。多少不自然かもしれません。
パンツがものすごくガッカリで、スカートとの作り分けがなく同パーツなので、造形に作り込みがまったくありません。しかも塗装が雑でスカートの色が残ってしまっています。
赤verの方が派手さはありますが、トータルの出来栄えとしては塗装の面で黒verの方が良いと思います。
造形やポーズ的がなかなかカッコイイフィギュアではないでしょうか。




「Fate/stay night」セイバー(Gift)レビュー
「Fate/stay night」
セイバー
(メーカー:Gift)
549体目はGift製のセイバーです。
セイバーのフィギュアは様々なメーカーから結構な種類が出ていますが、このGift製のセイバーシリーズは独自のアレンジが加わっています。
ですので、一般的なセイバーを見慣れている人でも、このフィギュアは目を引く造形ではないでしょうか(゚ω゚)(。_。)ウンウン
このアレンジ具合はかなりカッコイイです。
好みが分かれる表情かもしれません。
初回ロット限定で見慣れた表情の差し替え頭部パーツが付属しますが、やはりオマケ…。
髪の造形・塗装共にダルめです。
リボンのパール塗装が良いですね。
やはりこのフィギュアの見所は甲冑ではないでしょうか。
重厚感のある造形・塗装です。
布部分の造形や塗装もかなりのレベルです。
欲を言えば、レースの部分にもうひと工夫ほしかったです。
エクスカリバーは割と普通です。
台座に剣の位置決め的な穴がないので、鏡面に擦れて跡になります。
ドロワーズというかズボンなので色気はありません。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
カッコ良さ:★★★★★
総合:★★★★☆
表情はこれはこれで良いと思うのですが、アレンジが強めなので人によっては好みが分かれるかもしれません。
前髪造形がダルいのが残念です。一歩間違えれば邪神っぽさが出てしまっていたかも…。
初回ロットの差し替え頭部は見慣れたセイバーの表情なので面白味はありません。やはりこちらも前髪造形がダルめです。
甲冑の繊細な造形・布部分の躍動感あるシワ造形とはためき・レースの細かさに造形レベルの高さを感じます。これがメインのフィギュアといっても過言ではないかもしれません。
その割にはエクスカリバーの造形は一般的ではないでしょうか。
台座が鏡面になっているのはカッコ良さを引き立て良いと思うのですが、エクスカリバーの位置を決める穴がないので、どうしても剣先が擦れてしまい、鏡面を傷付けてしまいます。
髪のグラデが甘く、前髪造形のダルさもあって見映えが悪いです。
甲冑の塗装は重厚感があり素晴らしいです。
青と金の布部分も見栄えがとても良いです。
レースの部分は薄くパール塗装が施されていて、細かな柄と相性は良く、単体で見るとなかなか見映えが良いと思います。
しかし、甲冑の素晴らしさに負けてしまい、レース部分のインパクトが弱まってしまう点は残念です。
前髪の造形・塗装にもう少し力を入れてもらえば、もうワンランク上の出来映えになっていたと思いますが、トータル的なカッコ良さは十分表現されてます。
他のGift製のセイバー、白セイバー・黒セイバー・赤セイバーもカッコイイアレンジのようですね。
一般的なセイバーが見飽きてしまった人にはオススメできるインパクトのフィギュアではないでしょうか。




14/11/22 今週の収得物
14/11/22 今週の収得物
最近になって食玩の「ガンダム コンバージ」というシリーズを集め始めました。
いつも拝見している、タマさんが管理人のADV6というブログがきっかけです。
タマさんのブログはガンダム・ジョジョ・ドラゴンボール・ワンピースなどがメインになっていて、度々「ガンダム コンバージ」がネタになっていました。
ネタになる度に気にはなっていたのですが、すでに第16弾まで発売していたので今更感がありスルーしていました(´・ω・`)ゞウーン
しかし、第16弾には新規造形したファーストガンダムがラインナップされていたので、定価400円という事もあり試しに購入してみました。

大きさはねんどろいどぷち程度なのですが、出来良くないですかぁΣヾ(・Д・´●)ノオォ!!
400円の食玩でこの絶妙なデフォルメ具合・ディテール・塗装はなかなかのものです。
小学生の頃、BB戦士・ガン消し・カードダスなどを集めていた自分としては、遅まきながら収集欲に駆られてしまいました。
まだ集め始めてから一ヶ月も経っていないのですが、今はこんな状態です。

中古店でもコンバージのコーナーを設けている店舗は少なく、探すのにはひと苦労です。
コーナーを設けている店舗は在庫の種類も多いのですが、やはりレアな機体にはプレミア価格が付いてしまっています。
逆にコーナーを設けていない店舗は、探すのが手間ですが運がよければレアな機体が手頃な価格で買えることがあります。
しかし、扱いが雑な場合もあるので、パーツの欠品や破損には気を使います。
発見したときにテンションが上がったのはこれですΣ( ゚ω゚) コレハ!!

ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)、ヤクト・ドーガ(クェス機)
特別プレミア品というわけではないのですが、なかなか見かけなかった機体が2体揃って売っていたので驚きました。
しかも、コーナーが無い店舗のゴチャゴチャした中から発見し、1体300円だったので嬉しさは倍増でしたヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
さすがに色数が少ないですが、2体並べるとなおカッコイイ!
Z(ビームライフル)・ZZ・サザビー・ドム・アッガイなど、まだまだ欲しい機体はあるのですが、なにぶん中古でも見つけにくいのと、数が多いのでいかに低予算で集められるかが今後のテーマになりそうです(。-`ω´-)ムムムッ
●ゲーセンプライズ

「ラブライブ」フィギュア 東條希 PMフィギュア
「初音ミク Project DIVA Arcade」フィギュア MEIKO プレミアムフィギュア
希は200円台で1手ゲット!
しかし、MEIKOは100円台で24手も掛かりました…。

「艦隊これくしょん」フィギュア 潜水艦娘 伊19
「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」フィギュア 星井美希
伊19は入手済みだったのですが、簡単そうな台だったのでプレイしたら600円ゲットでした。この前3000円以上掛けたのになぁ…。
美希は100円台で18手と微妙…。

「ワンピース」ワールドコレクタブル チョッパー
「ワンピース」ワールドコレクタブル ナミ
「ワンピース」ワールドコレクタブル ハンコック
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル ゴテンクス
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル 孫悟空(サイヤ人3)
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル 孫悟飯
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル 孫悟空(サイヤ人ゴッド)
割と早めにゲーセンから消えたナミを発見してチャレンジ。なぜかチョッパーも取れてしまいましたが2100円も掛かってしまいました。
ハンコックは投入初日で100円台9手でゲットできました。
新登場のゴテンクスとサイヤ人3、そしては古い孫悟飯は3個で4600円も使うことに…。
今となっては中古店でも見かけないサイヤ人ゴッド、No026の魔人ブウも残っていて両方ゲットを目指していたのですが、在庫が残っていたということは設定も鬼だったようで、4600円掛けてゴッドしか取れませんでした…。店員さんにフォローをお願い出来ない確率機だったんだよなぁ…。

「美少女戦士セーラームーン」バスタオル ルナ&アルテミス
「ぷちます!」ぷちどるぬいぐるみ はるかさん
「美少女戦士セーラームーン」キーホルダーぬいぐるみ アルテミス
バスタオルは柄が可愛いので頑張ったら100円台で13手も掛かってしまいました。
はるかさんは100円台で5手ゲットです。
アルテミスは100円台で1手ゲットです。
●中古購入

「百鬼抄」フィギュア 紫苑 オーガニックFS版
「パピポ」フィギュア メイドの女の子
紫苑は百鬼抄がタイトルなのかがよく分かりませんでした。

「whip × nonoko」フィギュア ののこ
「村田連爾 PSE PRODUCTS」フィギュア #03 S 通販限定カラー 白ver
村田連爾先生のフィギュアは中古店でも割と見かけませんね。

「Fate/unlimited codes」ねんどろいど セイバー・リリィ
「化物語」ねんどろいど 八九寺真宵
「初音ミク 2014 Autumn ver」Happyくじ C賞 たぬルカメモスタンド
ねんどろ真宵は油断していたらプレミア価格に…。妥協してほぼ定価の中古品を購入です。

「project575」フィギュア 正岡小豆 HGフィギュア
「project575」フィギュア 小林抹茶 HGフィギュア
「フルメタル・パニック ふもっふ?」フィギュア テレサ・テッサロッサ キャラアニ限定版
project575は知らないのですが、2体で1000円だったので何となく購入です。

「行け!稲中卓球部」アクティブライト 井沢
「行け!稲中卓球部」アクティブライト 前野
中古店をあさっていたらこんな懐かしい奴らが!1体400円だったので何となく購入したけどどーすんだこれ?
●コトブキヤショップ

「偽物語」フィギュア 忍野忍 コトブキヤショップ限定版
「僕は友達が少ないNEXT」フィギュア 羽瀬川小鳩 コトブキヤショップ限定版
コトブキヤオンラインで限定忍の購入を迷っていたら、限定小鳩がまだ残っている!1万円超えると送料無料の罠にハマッてしまい購入してしまいました。
●みんなのくじ

「そにアニ」ラストゲット賞フィギュア すーぱーそに子 パールカラーver
「そにアニ」A賞フィギュア すーぱーそに子 ステージ衣装ver
400円に値引きされていて、A賞有りの残り14枚。
ぶっちゃけフィギュアの出来はイマイチなので、中古で安かったら購入予定だったのですが、B賞のメガネスタンドぬいぐるみやE賞のおっぱいパスケースが気になっていたので、思い切って買い占めました。
去り際に店員さんが「やっと無くなった…」とつぶやいていましたw
最近キャラクターくじはハケが悪く、ラストワンがあって値下げしても特定のタイトルしか完売しないようです…。




「ハローキティといっしょ!」Lily ハローキティといっしょ!フィギュア(フリュー)レビュー
「ハローキティといっしょ!」
Lily ハローキティといっしょ!フィギュア
(プライズ:フリュー)
548体目はプライズ品のLilyです。
これはLilyと猫村いろはがコラボしたシリーズで、いろははLilyのアレンジコスを、Lilyはいろはの被り物をアレンジしたコスを着用しています。
それぞれメインカラーも分かれていて、赤のいろは・黒のLilyとなっているようです。
自分はLilyしか持っていないのでLilyのみをレビューします。
被り物がLilyのカッコ良さを殺してしまうかと思いきや、これもなかなか良い。
若干子供っぽい表情ですが悪くありません。
分かりにくいですが、被り物は蝶ネクタイ付きのタンクトップと連なっています。
ここにもキティ感が。
衣装はとてもカッコ良いです。
特に髪・上着・スカートの躍動感が良いですね。
マニキュアの色合いが良いので、もう少し目立たせてもいいかも。
髪をかきあげた左手が隠れてしまいがちなのが残念です。
細かく見ると塗装はやや粗めです。
胸はほとんど隠れてしまっていますが、おへそや腰はバッチリです。
セクシー黒パンツの割には可愛いフリル造形が。というか、なぜ内太もものグラデが黄色?
尻ダブは良いのですが、やはりグラデが黄色っぽい…。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
コラボ要素は被り物・連なっているタンクトップ・CDの形でしょうか。リボンや蝶ネクタイはLilyのメインカラーの黒になっています。
キティの被り物のせいもあってか、表情が若干幼く見えますが、Lilyのイメージを大きく崩すほどではないので問題ないと思います。
髪と衣装に躍動感がありとてもカッコ良いです。
ポーズもカッコ良いのですが、髪をかきあげた左手が位置的に隠れ気味なのが残念です。
髪と肌のグラデが弱めです。
衣装は単色で塗装の粗い部分がちらほらあります。
青い塗料を使っている場所がないので、マニキュアの藍色は映えるのですが、塗装面積が小さいのであまり目立ちません。
ブーツのテカリ具合はエナメル感が出ています。
露出が高い割には胸元が衣装や髪で隠れ気味です。
しかし、おへそやくびれた腰周りは多くの角度から鑑賞できます。
セクシーな黒いパンツですが、可愛らしいフリルの造形があります。このギャップはなかなかですね。
尻タブの肉質感が良いのですが、パンツ自体の作り込みは甘く、塗装も単色で味気ないです。
気になるのが、内太ももや尻タブのグラデ塗装に黄色味が強い点です。尻タブは許せる程度ですが、内太ももはほぼ黄色なので違和感があります。
コラボするとイメージが崩れるパターンではなく、可愛らしさとカッコ良さを兼ね揃えたフィギュアになっていると思います。
この出来栄えならLilyファンにもオススメできるフィギュアではないでしょうか。




「バカとテストと召喚獣にっ!」木下秀吉 エクストラバニーフィギュア(セガ)レビュー
「バカとテストと召喚獣にっ!」
木下秀吉 エクストラバニーフィギュア
(プライズ:セガ)
547体目はプライズ品の秀吉です。
前回レビューした美波と同シリーズのフィギュアとなります。
ビジュアルや仕草は女性的なのに男の娘なんだよなぁ。
眉の位置が高すぎる気がしますが、表情はまずまずの出来です。
髪造形は割と良い方ではないでしょうか。
ポーズ的な問題もあり、こじんまりとしたフィギュアです。
男なので当然胸はありません。
鎖骨や背中はメリハリが強めになっています。背中の塗装汚れが…。
おへそ造形が他のキャラよりハッキリ出ています。
お尻は意外と丸みが…。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
眉毛の位置が若干高い気がしますが、この恥ずかしがっているのか喜んでいるのか判断しづらい表情には、男の娘ならではの絶妙さを感じます。
髪造形はなかなか良いのではないでしょうか。
衣装がシンプルでポーズもコンパクトな為、全体的にこじんまりとした見映えです。
髪のグラデはメリハリがあり分りやすいです。
タイツにかなり微妙なグラデがありますが、ハッキリ言って単色に見えます。
肌や衣装は単色で安っぽいです。
当然男なのでおっぱいはないのですが、胸元を押さえている様なポーズに可愛らしさを感じます。
やはり鎖骨や背中の造形は他の女性キャラより造形にメリハリがあります。
他のキャラにもおへそ造形はうっすらあったのですが、秀吉はハッキリ造形されています。男でもおへそは同じでは?
股間の膨らみはありませんが、お尻の丸みが少し女性的な気がします。
自分は男の娘キャラにこだわりはないのですが、このシリーズ4体の中では秀吉が一番可愛い出来だと思いました。
全キャラバニー衣装はシンプルなので、ボリューム感や見映えの派手さが大人しいフィギュアです。
だからこそ、貧乳の美波や男の娘の秀吉は可愛らしさが強調されるのかもしれませんね。




「バカとテストと召喚獣にっ!」島田美波 エクストラバニーフィギュア(セガ)レビュー
「バカとテストと召喚獣にっ!」
島田美波 エクストラバニーフィギュア
(プライズ:セガ)
546体目はプライズ品の美波です。
前回レビューした翔子と同シリーズのフィギュアとなります。
ぺったんこバニーとは、これまた乙なものですなぁ。
緑色の瞳の面積が多いためか、表情に若干の違和感が…。
髪の造形や塗装はそこそこです。
シンプルなバニースーツなので小物がほしいところです。
ぺったんこが強調されるからこそ分る、無いが故の可愛らしさ!
鎖骨造形はそこそこですが、背中造形はダルめです。
お尻部のパーツ隙間が気になります。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
表情としては問題ないのですが、緑色の瞳と白目の割合がアニメ絵と違う点に若干の違和感があります。
髪造形はそこそこ良いのではないでしょうか。
バニースーツがシンプルな上に小物が無いので飾り気に乏しいです。
髪のグラデは割と分りやすい色合いだと思います。
肌やバニースーツは単色なので安っぽいです。
タイツのグラデはかなり弱めです。
鎖骨の造形はそこそこ分かりやすいのですが、背中の造形はダルめでメリハリがありません。
貧乳にバニースーツは似合わないと思われがちですが、逆に無いことを推すことにより、貧乳の可愛らしさが強調されるのではないでしょうか。
おっぱいのボリュームを考えれば、お尻や太ももは妥当なボリューム感です。
しかし、お尻部のパーツ間の隙間が気になってしまいます。
飾り気が寂しい感じはありますが、そこそこの出来栄えのフィギュアではないでしょうか。
次回は同シリーズの秀吉をレビューします。




「バカとテストと召喚獣にっ!」霧島翔子 エクストラバニーフィギュア(セガ)レビュー
「バカとテストと召喚獣にっ!」
霧島翔子 エクストラバニーフィギュア
(プライズ:セガ)
563体目はプライズ品の翔子です。
前回レビューした瑞希と同シリーズのフィギュアとなります。
雄二へのお仕置きアイテムとしてムチを装備している点は洒落が利いていますね。
落ち着いた雰囲気が表情に出ています。
髪のグラデは弱いです。
バランスの良いスタイルですね。
ムチに作り込みはありません。
胸が接着剤で汚れていますが、これは自分が補修した跡です…。
補修前はパーツ間がパックリ割れていて、無理矢理接着してもこの状態です…。
ワキ造形はダルいです。
背中造形もダルめですね。
お尻や太ももにボリューム感がないので、衣装の魅力を生かしきれていません。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★☆☆☆
翔子らしい雰囲気を感じる表情は良いと思います。
髪造形も標準的で悪くありません。
衣装デザインが飾り気がないのであまり面白味を感じません。
ムチに作り込みがないのですが、キャラの個性を明確にするアイテムがあると分りやすいですね。
造形に問題があるのかが分りませんが、胸と衣装のパーツが接地しておらずにパックリ割れていました。無理矢理接着剤で固定しましたが、それでも隙間が出来てしまい、さらに接着剤による汚れが発生してしまいました…。
髪のグラデは弱く、タイツのグラデはさらに弱々しいです。
その他は単色なのでかなり安っぽい見映えです。
ワキや背中に造形があるのですが甘いです。
おっぱいはなかなかのボリュームなのですが、どうしてもパーツの隙間が気になってしまいます。
股間部のシワ造形や尻タブはそこそこ良いのですが、やはりお尻と太もものボリューム感が控え目なので、バニースーツの色気を最大限に生かしきれていません。
極端に出来の悪いフィギュアではないのですが、どうしても胸部分のパーツ噛み合わせの悪さが気になってしまいました。
次回は同シリーズの島田美波をレビューします。




「バカとテストと召喚獣にっ!」姫路瑞希 エクストラバニーフィギュア(セガ)レビュー
「バカとテストと召喚獣にっ!」
姫路瑞希 エクストラバニーフィギュア
(プライズ:セガ)
562体目はプライズ品の瑞希です。
このシリーズは文字通り全員バニーガール姿のフィギュアです。
もちろん男キャラである秀吉も(´Д`).∴カハッ
というか、今になって気が付いたんのですが、メーカーから発売されているバカテスフィギュアは瑞希と秀吉だけなんですね…。
メインヒロインの瑞希は分りますが、秀吉どんだけ需要が高いんだよっΣ(´Д`*)マヂデ!
瑞希らしいポーズが良いですね。
表情だけ見ると恥ずかしがっているのか、ボーっとしているのか判断しづらいです。
髪のボリューム感はなかなか良いです。
衣装はとてもシンプルなバニーです。
巨乳を生かしやすい衣装ですが、髪や手で隠れ気味です。
背中の造形はダルめです。
太ももやお尻にボリューム感がないのが残念です。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
この表情では天然キャラでもある性格を考えると、恥ずかしがっているのか、ただ単にボーっとしているのかが曖昧です。
髪造形はダルいものの、ふわっとしたボリューム感が出ています。
衣装はオーソドックスかつシンプルなバニーなので飾り気がありません。
肌と衣装は単色で安っぽいです。
髪のグラデは甘いですが、ふわっとした雰囲気が出ていて良いと思います。
タイツのグラデは多少強引かもしれません。
髪で隠れてしまいますが、背中の造形はダルいです。
巨乳を生かせる衣装なのですが、ポーズ・髪・手の位置で主張仕切れていません。
下半身がムチムチしたキャラではないのですが、おっぱいの大きさに比べると太ももやお尻にボリューム感がないので、衣装の特性を発揮していない気がします。
バニースーツの割には魅せ所の弱いフィギュアです。
個人的にはモリガン風コスプレをした瑞希をフィギュア化してほしいところです。
次回は同シリーズの翔子をレビューします。




「ストリートファイター」春麗 西村キヌコレクション GIRL-FIGHTING(マックスファクトリー)レビュー
「ストリートファイター」
春麗 西村キヌコレクション GIRL-FIGHTING
(メーカー:マックスファクトリー)
561体目はマックスファクトリー製の春麗です。
以前にレビューしたさくらやキャミィと同シリーズのフィギュアとなります。
今ではプレミア品となっていて、美品だと17000円前後の値が付いています。
先日、同じ西村キヌコレクションのモリガン
なんか、それに比べると春麗の価格は可愛い程度に感じてしまいます…。
春麗・さくら・キャミィが1列に並べられるように台座やポーズが工夫されているので、最後尾となる春麗の台座は高く、狭い撮影環境では大変でした(ノ´Д`)ヤレヤレ
西村キヌ先生の独特な画風が再現されたフィギュアです。
この表情はリアル系なので好みが分かれそうですね。
髪は細かく造形されています。
衣装の造形・塗装共に安定した出来栄えです。
帯の柄が主張しすぎないところに上品さを感じます。
細腕ながらも筋肉造形があります。
組み合った手の平に造形精度のレベルの高さを感じます。
春麗といえば筋肉による足の太さが魅力のひとつですね。
両足の接触部分に塗料の塊が…残念です。
この1点だけで本体を支えているのはすごい技術だと思います。
露出度やポーズで目立ちませんが、春麗もなかなかの巨乳キャラですね。
引き締まったお尻も素晴らしいです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★☆
カッコ良さ:★★★★★
総合:★★★★★
西村先生色の強い表情は万人受けしないかもしれませんが、これこそが特長・特色なのでファンにはたまらない造形ですね。
髪造形は分け目までしっかり造形されていて、お団子のリボンにほのかな躍動感があります。
衣装の造形もレベルが高いですね。特に前掛け?部の造形は躍動感がありカッコイイです。
格闘家らしい筋肉造形が素晴らしいです。蹴り技を得意とする春麗は太ももの筋肉素晴らしいと見映えが良いです。
いい加減な造形だと手の平が綺麗に合わさらないのですが、綺麗に両手の平が組み合っています。
高めの台座に足1本でフィギュアを支えているバランスやダボ造形の技術の高さは感服です。強いていえば、一度ダボを差してしまうと、かなりきつく容易には抜けないので、バラしたい人は折れるのを覚悟で引っこ抜かなくてはなりません…。
髪や肌のグラデは自然に表現されています。
お団子やブーツの白塗装部のグラデは多少弱めかもしれません。
衣装のグラデもなかなか良いです。金塗装のラインも目立った塗装ミスがありません。
帯の龍柄は遠目では目立たないのですが、近くで見るとうっすらと見えるという点に、主張しすぎない上品さを感じます。
タイツのグラデは弱めですが赤色が強すぎないので良いのかもしれません。
残念なのが両足の接触部に塗料が固まってしまっている点です。偶然ハズレを引いたのだと思いますが…。
ポーズや露出でさほど目立っていませんが、なかなかの巨乳っぷりです。さすがモリガンと並ぶカプコンヒロイン筆頭といったところでしょうか。
足の筋肉を生かした美脚が春麗の最大の魅力ですね。足のポーズに女性らしさが出ている点も見逃せません。
足の太さに引けを取らない引き締まったお尻も素晴らしいですね。レオタードのV字ラインや食い込み具合にモリガンを連想させる際どさがあります。
造形面では最近のフィギュアと比べても遜色ない出来栄えです。
塗装面も悪くはないのですが、現在のフィギュアと比べると全体的に物足りなさを感じるかもしれません。
とはいえ、さすがはマックスファクトリーさんといったレベルの高い素晴らしいフィギュアです。
美品だとなかなかの価格ですが、状態によっては1万円前後で入手が可能な場合があります。
1万円前後であれば最近のフィギュアとさほど大差のない価格ですので、春麗ファンにはオススメの一品です。




14/11/15 今週の収得物
14/11/15 今週の収得物
先日、いらない雑誌を整理していたらこんなものが出てきました。

今は無きパソコン・ネット関連情報誌「ネットランナー」のムック本、「ねっとらんなー 萌え~」です。
本誌には2004年12月24日発行と書かれています(゚∀゚)ナツカシー
中身はヲタ向けのツールやアプリを紹介・解説しているのですが、秋葉原のショップに関する特集がありました。
ちょっと面白かったので2つほど紹介します。

COSPAの人気コスチュームランキングです。
1位の「はにはに」制服はちょっと意外でしたが、2位~4位は分ります。
気になったのは5位の「くじアン」会長コスがランクインしていることです。
たしかに「げんしけん」はヲタネタ満載なので秋葉原では知名度が高いのは分ります。
しかし、「げんしけん」内のアニメ・スピンオフ的な「くじアン」が、しかもヘルメットを被った会長コスがランクインしてくるとは驚きです|艸゚Д゚|マジ?

ラブドールで有名なオリエント工業さんから、アリスソフトのエロゲ「大悪司」のヒロインである岳画殺が等身大フィギュアとして発売Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!
ショールームが秋葉原ではなく上野店なのはスルーで…。
カテゴリーはあくまでも【ファンタスティックソフトフィギュア】なので、ボディパーツはラブドールではありません。
しかし、ヘッドはラブドールのボディと互換性があるようなので、金銭面で余裕がある紳士はボディを単体で購入して楽しんだのでしょうね(゚ω゚)(。_。)ウンウン
版権物がこのように汎用性のある形で商品化されることは滅多にないでしょうから、当時14万4千円で販売したこのフィギュア(ドール?)は現在どの位の価値になるのでしょうか?
逆に現行品と比べると完成度が低いので安いのかなぁ(*´д`)??
約10年前の流行に懐かしさを感じますが、今も昔も萌えに対する秋葉原の本質は変わってないんですねぇ+゚(*ノ∀`*)。+゚
●ゲーセンプライズ

「けいおん!5thあにばーさりー♪」フィギュア 中野梓
「THE IDOLM@STER MOVIE」フィギュア 天海春香 スターピースメモリーズ
梓は100円の1発台で運良く1手ゲット!
春香は100円のサンプル落し台で8手ゲット。

「ワンピース」フィギュア ニコ・ロビン GRANDLINE LADY 15TH EDITION
「ワンピース」フィギュア ナミ GRANDLINE LADY 15TH EDITION
100円台8手でロビン・ナミ共にゲット。

「ストリートファイター」ビッグバスタオル 春麗
「艦隊これくしょん」きゅんぐるみ 金剛
「艦隊これくしょん」フィギュア 伊19
バスタオルは100円台6手ゲット。
きゅんぐるみ金剛は持っていたのですが簡単に取れそうだったのでプレイ、100円台で3手ゲット。
伊19はやってしまいました…。落としてもゲットにならない所に何回か落としてしまい、結局100円台で32手も掛かってしまいました…。一ヵ月後くらいには中古で2000円位で買えるんだろうなぁ。
●中古購入

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」フィギュア 聖王ヴィヴィオ
「Fate/stay night」フィギュア セイバー Gift製
なのは知らないけどヴィヴィオすごいカッケー!
セイバーは箱ズタズタ・台座汚れですが安かったので購入です。

「ブラック★ロックシューター」フィギュア BRS グッスマ版
「マクロスF」一番くじ C賞フィギュア ランカ・リー スペシャルver
BRSってず~っと初音ミクの派生かと思っていたんですが違ったんですね…。

「騎士ガンダム物語」SDX フルアーマーナイトガンダム
「化物語」きゅんキャラ 千石撫子 西尾維新アニメプロジェクト版
やはりサタンガンダムと騎士ガンダムはセットで欲しいですね。バーサルナイトやネオブラックも安ければ集めたいです。

「ストリートファイター」フィギュア 春麗 西村キヌコレクション
いつかは欲しいと思っていた西村キヌ春麗。箱無し・一部微補修ありで9000円でした…。これでも定価越えのプレミア価格なんですよねぇ。
美品だと15000円越えなのを考えると妥協して購入です。
これでキャミィ・さくら・春麗がやっと揃いました。




「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」キャサリン・ブリッツェン ガールズフィギュア(バンプレスト)レビュー
「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」
キャサリン・ブリッツェン ガールズフィギュア
(メーカー:バンプレスト)
560体目はバンプレスト製のキャシーです。
以前にレビューしたレイコと同シリーズのフィギュアとなります。
1/6スケールサイズなので大きさに迫力があります。特にバックアングルが!
表情自体は悪くないのですが塗装がパッとしません。
髪のグラデはありません。
プライズ品を大きくしたようなダルい塗装です。
肩章の造形がかなり甘いです。
杖?に作り込みはありません。
足元のマニキュアは良いですね。
台座はジオンのマーク入りです。
胸はレイコより小さめですね。
このシースルースカートが生かされるのはバックアングルですよ!
迫力のボリューム感と食い込み具合は素晴らしい!!
このバックアングルはなんとも素晴らイヤラしい!
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
表情としてはさほど悪くはないのですが、アイプリント(手描き?)や頬の染まり具合、肌質などの塗装面で造形を生かしきれていません。
衣装の造形は肩章がかなりダルいですが、トータル的には標準的です。
杖?に特別な作り込みはなく面白味はありません。
髪にグラデはないorあっても全然目立たない程度です。
肩章は単色なので造形のダルさもあってかなり安っぽいです。
レオタードやグローブにグラデはありますがかなり弱めです。
肌質の悪い塗装と強引なグラデなので色合いがイマイチです。
足元のマニキュアがあることは評価したいです。
両腕で胸を寄せているポーズの割にはボリューム感に欠けます。
しかし、キャシーのお色気はお尻にあるといっても過言ではないと思います。
スケールサイズが大きいのもあるのですが、太もものムチムチ感とお尻のボリューム感が絶景です。
スカートのシースルー感やお尻を突き出したポーズでさらに強調されています。
しかも、レオタードの食い込み具合が尻タブや土手高感を際立たせ、素晴らしい迫力とお色気を演出しているかのようです。
おみ足の肌質やグラデの悪さが悔やまれます…。
このシリーズは乳のレイコ・尻のキャシーといったところでしょうか。
トータル的に見るとプライズ品を大きくした感じは否めませんが、迫力のあるお色気は侮れないと思います。




「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希 EXフィギュアエンドレスエイトCASE#01(セガ)レビュー
「涼宮ハルヒの憂鬱」
長門有希 EXフィギュアエンドレスエイトCASE#01
(プライズ:セガ)
559体目はプライズ品の長門です。
前回レビューした長門の1つ前のシリーズらしいんだけど、これをゲーセンで取った記憶も中古で買った記憶も一切無いんだよなぁ(*´д`)??
ゲーセンで福袋的な景品を取ったときに入っていたのかも…。
浮き輪というアイテムがありますが、トータルで見ると旧スク水verより地味かも…。
頭部の造形は旧スク水verと同じです。
う~ん、やはり地味な感じが…。
浮き輪に柄がありません。
鎖骨造形はそこそこです。
旧スク水verより多少ボリューム感があります。
ワキ・腰周りの造形は甘いです。
尻タブやシワ造形に見所が感じられません…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
髪・顔などの頭部は旧スク水verとまったく同じです。
髪をかき上げるようなポーズに女性らしさを感じます。
水着のシワ造形は最低限でメリハリがありません。
平凡な柄無し浮き輪なのでもうひと手間ほしいところです。
髪のグラデがイマイチで、肌のグラデも最低限しかありません。
水着もただの単色塗装なので、全体的に安っぽい印象を受けます。
おっぱいは旧スク水verより多少大きめで、谷間付近の水着のシワで強調されています。
鎖骨造形はそこそこなのですが、おへその造形がダルく背中の造形もイマイチです。
尻タブは多少ありますが、水着(下)のシワや塗装に作り込みがないので色気がありません。
長門が続いてしまうのと、頭部が同造形なのでレビューするか迷いましたが、水着・ポーズ・小物が変更されているとなると違った魅力が出ているかと思いレビューしました。
個人的には旧スク水verの方が華があるように感じました。
まぁ、そこらへんは好みの問題ではないでしょうか。




「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希 EXフィギュアエンドレスエイトCASE#02(セガ)レビュー
「涼宮ハルヒの憂鬱」
長門有希 EXフィギュアエンドレスエイトCASE#02
(プライズ:セガ)
558体目はプライズ品の長門です。
前回レビューしたハルヒと同シリーズのフィギュアとなります。
王道の旧スク水とはさすが分ってらっしゃる。
目が多少小さいのが気になります。
髪造形はダルくグラデもイマイチです。
水着のテカリに対する青色の強さが気になります。
鎖骨造形は良いのですが背中は造形なしです。
体型の割にはそこそこボリュームがあります。
本に作り込みはありません。
旧スク水はこの水抜き部のスカートを思わせる構造がポイントですよねぇ。
しかし、水抜き部の造形がダルいです…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
表情は雰囲気は出ていますが目が若干小さいのが惜しいです。
髪の造形は全体的にダルめです。
水着のシワ造形はそこそこでしょうか。
髪のグラデがイマイチなので安っぽいです。
肌のグラデは微小で分りにくいです。
水着のテカリが疑問で、テカリがあるということは濡れているということだと思うのですが、それにしては青色が強いです。これでは濡れているというリアリティに欠けていると思います。
つまり旧スク水の素材的には、青スクが濡れると紺色っぽくなり、紺スクが濡れると黒色っぽくなる、ということです。
となると、元々この水着は何色だったのでしょうか…?
鎖骨の造形はまあまあ良いのですが、背中に造形がないので色気がありません。
水着のピッタリ感からか、細身・小柄な体型の割にはおっぱいにボリュームが感じられます。
水抜き部の造形がダルいのでメリハリがなく、旧スク水の特徴的なお色気が生かしきれていません。
長門に旧スク水はドストライクのファンも多いと思いますが、残念ながら出来栄えはイマイチです。
メーカーから長門の水着フィギュアはいくつか発売されていますが、旧スク水は出ていません。
そういった意味では、長門ファンには基本となるフィギュアではないでしょうか。




「涼宮ハルヒの憂鬱」涼宮ハルヒ EXフィギュアエンドレスエイトCASE#02(セガ)レビュー
「涼宮ハルヒの憂鬱」
涼宮ハルヒ EXフィギュアエンドレスエイトCASE#02
(プライズ:セガ)
557体目はプライズ品のハルヒです。
ハルヒのプライズ品は種類が多いのであまりゲーセンで取らなかったのですが、このシリーズはチャイナ水着ハルヒとスク水長門につられてゲーセンで頑張った記憶があります(o゚◇゚)ナツカシー
水着フィギュアはどうしても躍動感に欠けるのですが、これはなかなか良いですね。
表情もなかなか良く、口内が別で造形されています。
髪はグラデなしです。
このテカリ具合は水着が濡れているのを表現しているのでしょうか?
バスタオルのシワ造形に躍動感があります。
水着特有の張り付いたラインが良いですね。
ワキ造形はダルめです。
微妙な腰のくねり加減もなかなかです。
パレオのはためきに躍動感が出ています。
尻タブ・水着(下)の造形はそこそこです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
多少目が小さめですが表情は良いと思います。
プライズ品では珍しく、口内が頭部と別パーツになっているようで、引きの写真でも口元にリアリティがあります。これは評価したいです。
バスタオルの造形や躍動感が目を引く出来ではないでしょうか。
水着のパレオ部結び目造形はダルめですが、水着トータルのシワ造形・張り付き具合・はためきは良いと思います。
髪にグラデがないので造形のダルさと相まって安っぽいです。
下半身の肌のグラデは良いのですが、上半身は最小限のグラデしかありません。
バスタオルの造形は良いのですが、塗装は手作業っぽい見映えです。味があるとは思いますが。
水着のテカリは濡れているということであればある程度納得なのですが、気になるのが水分を含んで重くなったパレオに躍動感のあるはためきがある点が疑問です。激しく動いているポーズではないのですが…。
張り付いた水着がおっぱいのボリューム感を際立たせています。
ワキ造形はダルめですが、腰のくねり具合はなかなかです。
多少控え目な尻タブと水着(下)のシワ造形はそこそこの見映えではないでしょうか。
口元のリアリティと躍動感は良い出来だと思います。
チャイナ水着もなかなか似合っていますので、プライズ品としては十分な出来栄えではないでしょうか。
次回は同シリーズの長門をレビューします。




「バトルアスリーテス大運動会」神崎あかり 制服Version(青島文化教材社)レビュー
「バトルアスリーテス大運動会」
神崎あかり 制服Version
(メーカー:青島文化教材社)
556体目は青島製のあかりです。
今回は多少趣向をかえてソフビフィギュアです。
これはOVA版の神崎あかりで大学衛星の制服となります(。=゚ω゚)人(゚ω゚=。)ナツカシー
発売時期は箱に記載されていないので分りませんが、タイトルやソフビという点を考えても15年くらい前のフィギュアではないでしょうか(。-`ω´-)ンー
未開封品で購入したのですが、ブリスター内で固定や保護がされていないので、前髪が擦れて色落ちしていました。
未開封品として2個売っていて両方とも同じ前髪が色落ちしていたので、メーカー側の配慮ミスだと思われます。
とりあえずアクリル絵の具で補修しましたが、同じ色身を出すのが難しいのと、目立つ前髪なのでやはり違和感があるのはご愛嬌と言うことで( ゚Д゚)ァハハ八ノヽノヽ・・
かなり古い部類ですが割と要点は抑えられています。
時代を感じさせる表情ですね。旧セーラームーンを彷彿させます。
この前髪をアクリル絵の具で補修しました。塗装がハゲているよりマシですがやはり目立つ…。
独特のウサギ癖毛や髪の流れなどの造形は悪くありません。
さすがにグラデはありませんが、塗装ミスなどはほとんど感じません。
スカートのプリーツ部に影の塗装があります。
謎の指差し…。箱に「1等賞」と記載されていますがそれを表現している?
台座のネームプレートはシールでセルフ貼り付けです。なぜかダボ穴が台座の中央ではない…。
もうこの頃からミニスカにニーソがデフォのキャラがいたんですねぇ。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
表情はOVA版よりオトメチックで凛々しい感じなので似てはいませんが、時代を感じさせる表情が逆に良いと思います。
髪造形やリボンはさすがにダルさを感じますが、躍動感を演出する髪の流れは良いのではないでしょうか。
制服造形はそこそこのシワ造形・スカートの広がりがあるので悪くはありません。
地面に指をさしているのが意味不明です。これがジェシー・ガートランドだったら「ひざまづきなさい!」的意味合いに脳内変換できるのですが…。あぁ、それはTV版のあかりに対するジェシーの態度でしたね。
台座のダボ穴を中央にしてほしかった…。
さすがにグラデーションはありません。
髪に若干グラデっぽさを感じるのですが、恐らく色のムラかと…。
スカートのプリーツ部に影塗装があるのは見映えが良いですね。
現在のプライズ品は塗装ハミ出し当たり前的な部分がありますが、これは古いとはいえさすが販売物というところでしょうか、目立った塗装ミスは見当たりません。
やはりそうなると、フィギュアが固定or保護されていないせいで起きてしまう塗装の擦れハゲが悔やまれます。
絶対領域はどの時代も素晴らしいパーツなのでしょうね。
パンツのクロッチ部造形や多少のシワ造形は良いのですが、ボリューム感の無いお尻と単色塗装は残念です。
このソフビを画像検索すると、やはり同じ前髪部がハゲかけているorハゲている写真がアップされていました。
神崎あかりのフィギュアはほとんど出ていない中でも、このソフビは出来が良い方です。
なかなか見かけないので入手は困難ですが、大運動会ファンやなつかしアイテムとしてはオススメの一品です。




「ふたりはプリキュア」キュアブラック キューティーモデル(メガハウス)レビュー
「ふたりはプリキュア」
キュアブラック キューティーモデル
(メーカー:メガハウス)
555体目はメガハウス製のキュアブラックです。
以前にポピー製のキュアブラックをレビューしましたが、メーカー的な年齢層を考えるとやはりメガハウスは大きなお友達向けにも作られていようで、等身・カッコ良さが違いますね(-`ω´-)ムムム
まぁ、プリキュアはよく知らないんで詳しいことは語れませんが(´・ω・`)…
躍動感少なめですが、元気いっぱいのキャラだというのは伝わってきます。
前髪と左腕の位置で顔が影になりがちです。
グラデがプライズ品に近い見映えです。
塗装面は遠距離で見ると普通っぽいのですが…。
多くの箇所で塗装の甘さを感じます。特に指の違和感…。
スパッツとパンツの色分けや質感の違いが明確です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
カッコ良さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
元気いっぱいな表情はとても良いと思います。食いしばった口元にやる気を感じさせます。
流れた髪造形もカッコ良さをかもし出しているようです。
衣装造形もフリルやシワ造形がしっかりしていると思います。
髪のグラデが多少強引なので現在のプライズ品っぽく見えてしまいます。
衣装のグラデも悪くはないのですが、多くの箇所で塗装の甘さ・ダルさが気になります。
特に指の肌色は、他の肌の色と違い汚い色なので違和感があります。
肌のグラデも多少強引に見えます。
スパッツとパンツで色分けがされていて、さらにパンツ部にはテカリがあるので質の違いが分りやすいです。
まぁ、パンツの上にスパッツ穿きなのにテカっている理由は良く分かりませんが、この部分を省略するフィギュアが多いことを考えると、この明確さは評価したいです。
お尻割れ目ラインのピッチリ感と共に、うっすらとですが縦スジがあるような…ないような…。
2004年発売の古いフィギュアではありますが、塗装面でメガハウスさんらしい精巧さが感じられないのが残念です。
しかし、コンパクトなポーズの割に、それなりの躍動感はきちんと再現しているカッコイイフィギュアではないでしょうか。




14/11/8 今週の収得物
14/11/8 今週の収得物
皆さんは中古品やジャンク品のフィギュアを買いますか(。´-ω・)?
フィギュアを綺麗に撮影することに力を注いでいる方々は、前の持ち主が何をしたか分らないからダメ、箱が無いとキズ等で不安、欠品などありえない、など様々な理由で中古購入を避けるかもしれません。
自分も中古購入にはある程度の基準を設けているつもりですが、やはり金額の安さを優先してしまうことがあります。
以前に海賊版の「初音ミク 深海少女ver」を購入してしまったのが悪い例ですね(ノД`)アイター
(詳しくは海賊版フィギュアにご注意を!参照)
数年に渡って中古フィギュアを買いあさっていると、【買わなきゃよかったなぁ】と後悔するものも出てきます(-ω-;)ウーン
特にガラケーだったときは検索できずにやらかしています。たとえば・・・

「りこりす -lycoris radiata-」フィギュア 続璃
今は無き秋葉原のフィギュアRで箱無し2500円で購入しました。
ここの店舗は中古フィギュアの状態を詳細にチェックしていて、こちらが気が付かないようなキズもきちんと表示していた信頼度の高い店舗でした。
欠品としての情報が無かったので気にすることなく購入したのですが、割と重要なパーツが欠品していました。それは付け替えパーツの両腕ですΣ(´Д`ll ズガーン
このフィギュアがキャストオフできることは知っていたのですが、衣装が全部外れるのだと思い込んでいました。
確かに衣装は外せるのですが、腕の部分は袖のない腕に付け替える仕様だったのです。
ですので、キャストオフすると腕には袖あるので違和感があります(・´ω`・)困ッタナァ...

「爆裂天使」フィギュア メグ スペシャルカラー
これはホビーオフのジャンク品コーナーで箱無し500円でした。
通常版は持っていたのですが、小物で帽子があったことをすっかり忘れていて購入してしまいました。
通常版と帽子が同じなら共有しようと思ったのですが、帽子の色が違う(・´ω`・)ウーン...
続璃・メグ共に出来は良いので(特に続璃の出来は素晴らしい)、レビューするには中途半端だし、捨てるのは勿体無いし…ということで放置状態です"o(-_-;*) ウゥム…
今でこそスマホを使いその場で調べられますが、やはり知識や見極めは大切ですね(゚ω゚)(。_。)ウンウン
●ゲーセンプライズ

「初音ミク Project DIVA Arcade」フィギュア KAITO プレミアムフィギュア
「すーぱーぽちゃ子」フィギュア ぽちゃ子 Winter ver
KAITOはやりかけが放置されていて、100円台4手でゲット。
ぽちゃ子は100円台12手でゲット。

「中二病でも恋がしたい」フィギュア 小鳥遊六花 プレミアムフィギュア
「ワンピース」フィギュア ペローナ Q posket
六花は100円の1発台で4手ゲット。
ペローナは100円台10手でゲット。

「ダンガンロンパ」ぬいぐるみ モノクマ トコトコぬいぐるみ
「カードキャプターさくら」フィギュア 木之本桜 ファインクオリティフィギュア チェリーver
モノクマは100円のタコヤキ台で3手でゲット。
桜は100円台7手でゲット。取ってから気が付いたけどチェリーver?何が違うの?
●中古購入

「とある魔術の禁書目録Ⅱ」ピュアニーモ インデックス
先日、ピュアニーモの葉月を購入して以来、ドール売り場も見るようになりました。
未開封で8000円。一ヶ月前だったら価値が分らず、完全にスルーしている値段です。
悩んだのですが可愛らしさに負けて購入です。
白井黒子も9500円で売ってたけど、独特なツインテールの維持が大変そうだったのでスルーしました。でも欲しいな…。

「GOD EATER2」フィギュア アリサ・イリーニチナ・アミエーラ ver.GE2
「すーぱーそに子」一番くじA賞 フィギュア そに子 プレミアムフィギュア
初期のそに子の一番くじA賞がやっと手頃な価格で購入出来ました。

「セラフィムコール」フィギュア 橘うらら
「機動戦士ガンダム0079カードビルダー」フィギュア キャシー ガールズフィギュア
セラフィムコールは懐かしい!七瀬葵先生のナコルルと共にハマリました。

「ふたりはプリキュア」フィギュア キュアブラック キューティーモデル
箱無しのジャンク品500円で購入しました。

「Fate/hollow ataraxia Saber Alter」フィギュア セイバーオルタ メイドver
箱無し・ちびセイバー欠品で3500円でした。
オルタ自体は綺麗な状態だったので悩みましたが、この価格でこのクオリティが手に入ることを考えるとお得だと判断して購入です。
ちびセイバー欠品の割にはセイバー用の小さいモップはちゃんと付いていました。
手にして初めて知ったのですが、このフィギュアはちょっとローアングルの後姿がハンパなくエロカッコイイ!
どこかでちびセイバーだけ売ってないかなぁ…。

「艦隊これくしょん」一番くじB賞 セル画 島風 メモリアルセル画
セル画だから中古で安く売るだろうと甘い考えだったのですが、気が付くととんでもない価格に!
大体の中古店では7000~9000円程度を付けていましたが、運良く3000円で売っているのを発見しました。




「閃乱カグラ~少女達の真影~」柳生(フリュー)レビュー
「閃乱カグラ~少女達の真影~」
柳生
(プライズ:フリュー)
554体目はプライズ品の柳生です。
前回レビューした飛鳥と同シリーズのフィギュアとなります。
プライズ品でこのボリューム感はなかなかのものです。
この穏やかな表情は雲雀に向けられているのでしょうか。
眼帯は濁った金塗装で貨幣感を出しているようです。
髪の造形はかなり力が入っているのですがグラデが…。
衣装造形は標準的ですがスカートはなかなか良いです。
マントとマフラーのはためき具合に躍動感があります。
きちんと番傘らしい造形です。
手の色移りが…。
小柄ながらこのボリューム感はインパクトがありますね。
太もものムチムチ感も良いですねぇ。
お尻の肉質感が特に素晴らしい!
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
この表情は柳生の素直な一面が出ていてとても良いと思います。可愛い笑顔の雲雀フィギュアを隣に置きたいですね。
髪は力の入った造形で躍動感がきちんと出ています。
マント・マフラー・スカートのはためきが良く出来ていて、髪造形と相まって躍動感・ボリューム感が表現されています。
髪の造形に対してグラデが弱めなのが勿体無いです。
躍動感のあるマントやマフラーの塗装の甘さとグラデがないのが残念です。
上着にグラデがあり、スカート塗装は色合い的に割と綺麗に見えます。
番傘のテカリ具合は漆塗りを表現したのでしょうか?
柳生の小柄な体型でこのおっぱいのボリューム感は、おっぱい推し作品の象徴と言えるかもしれませんね。
太ももやお尻のムッチリした肉付きが素晴らしく、パンツのピッチリ具合も最高です。
ただ、パンツが単色なのが残念です。プライズなので仕方ありませんが…。
トータルの造形は素晴らしく躍動感があり、プライズ品でありながらボリューム感のある出来の良いフィギュアだと思います。
髪のグラデにメリハリを付ければもうワンランク上の見映えになったと思います。
柳生のフィギュアはメーカーからは2体しか出ていませんが、このプライズ品で十分満足できるのではないでしょうか。




「閃乱カグラ~少女達の真影~」飛鳥(フリュー)レビュー
「閃乱カグラ~少女達の真影~」
飛鳥
(プライズ:フリュー)
553体目はプライズ品の飛鳥です。
ゲーセンに登場したばかりの時はどの店舗も設定が厳しくて、結局半年くらい経ってからゲットしたのが記憶にあります"o(-_-;*) ウゥム…
というか、このシリーズは人気なかったのか、飛鳥と柳生しか出ていないんですよねΣ(´Д`ll ズガーン
せめて半蔵学園5人は全員出してほしかったなぁ。
なかなかポーズに躍動感があります。
ちょっと頬と口元が雑な感じです。
頭部とポニテ部の色の違いが気になります。
衣装造形は標準的です。
刀は別パーツですが鞘には納められません。
所々塗装のハミ出しや汚れがあります。
さすがおっぱい推しの作品なだけあってボリューム感満点です。
ニーソと太ももの段差が良いですね。
尻タブのボリュームもなかなかのものです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
カッコ良さ:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
目元は真剣な眼差しの飛鳥が出ているのですが、頬の染まり具合と口元のダルさで凛々しさが半減です。
髪造形はポーズに合った躍動感があり良いと思います。
衣装はシワ造形が多少少なめに感じますが、割と標準的ではないでしょうか。
刀は外せますが鞘が空洞になっていないので納めることはできません。
髪のグラデはそこそこなのですが、頭部とポニテ部で明確な色の違いがあるのが気になります。
肌は太もものみ薄めのグラデがあります。
マフラー・籠手・刀などはグラデがなく、所々塗装ハミ出しや汚れがあります。
衣装はサマーセーターのみグラデがありますがあまり目立ちません。
ポーズ的に目立つニーソは多少強引なグラデですが、あるだけで見映えが良くなります。
おっぱいのボリューム感が素晴らしいです。谷間付近のシワ造形がパツパツな巨乳感を際立たせています。
ニーソと太ももの段差がムッチリ感を引き立てます。
尻タブになかなかのボリューム感があり、パンツの食い込み具合やシワがとても良いのですが、パンツ塗装にもう少し力を入れてほしかったです。
飛鳥はメーカーから多くのフィギュアが発売されていますが、ほとんどがあからさまなお色気が強いので飾る勇気が要ります。
このプライズ品であれば出来も悪くはないですし、程よいお色気なので普通に飾れるフィギュアではないでしょうか。




「ワンピース」 ニコ・ロビン DXフィギュア2 パーティースタイル(バンプレスト)レビュー
「ワンピース」
ニコ・ロビン DXフィギュア2 パーティースタイル
(ゲーセンプライズ)
552体目はプライズ品のロビンです。
2006年のフィギュアなので、ワンピースのプライズ品でも初期に近い古さかもしれません。
希少価値があるのか、現時点のAmazon価格を見ると約5千円とお高いです(゚д゚)ヮォ!
ワンピ特有の腰の細さはほとんど感じられず、なかなかのバランスです。
パッケージのデコマス画像より表情は良いです。
髪のパーツ隙間にドレスの塗料が…。
パケ画像だとパール塗装っぽかったのですが、実物はテカリのある赤紫色です。
首飾りは安っぽい金色です。
マスクとヒールはドレスと同色です。
台座のラメでパーティーの華やかさを演出したようです。
鎖骨と背中造形はダルめです。
接着剤のハミ出しや黒の斑点汚れ気になりますが、素晴らしいおっぱいです。
ワキ造形もダルめですね。
スリットの深さは素晴らしいのですがパンツは見えません。
お尻のムッチリラインが良いですねぇ。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
パッケージに印刷されているデコマス画像の表情は万人受けしそうなのですが、現物はロビンの特徴でもある彫りの深い表情になっていて良くなっています。
髪の造形はダルめですが古さを考えると標準的かと。
衣装のシワ造形はとても良いと思います。
台座のラメはパーティーの華やかさを出そうとした努力が見られます。
髪のグラデーションが弱いのと、パーツ間の隙間になぜがドレスの赤紫塗料が…。
肌のグラデは多少強引で、胸元周辺は黄色味が多めです。
ドレスの塗装は綺麗なテカリ具合とグラデでとても良いのですが、パケ画像だとパール塗装になっているようです。それを見てしまうと見劣りしますね。
パーティーというシチュエーションなのでマニキュアは付けてほしかったです。
鎖骨・背中・ワキの造形がダルめで、特に鎖骨は残念な造形です。
パックリと開いたドレスの胸元から見える谷間や横乳が素晴らしいのですが、近くで見るとハミ出した接着剤や黒の斑点汚れが目立ちます。
かなり深めのスリットから見える太ももが最高です。しかし、ドレスが体にフィットしているのでパンツが見えないのが残念です。
浮き出たお尻の割れ目ラインやムチムチ感がセクシーです。
バランスの良いスタイルで魅せ所が明確なフィギュアだと思います。
初期のワンピプライズフィギュアでもなかなか出来の良い部類なのではないでしょうか。




「猫の惑星」旅猫(エンブレイスジャパン)レビュー
「猫の惑星」
旅猫
(メーカー:エンブレイスジャパン)
551体目はエンブレイスジャパン製の旅猫です。
2年前に発売した「猫と椅子」
基となったイラストは同人サークルの幸福書店らしいのですが、詳しくは分りませんでした。
しかし、幸福書店のブログ「web猫の惑星」では可愛らしい猫娘のイラストが掲載されているので、ネコミミ好きには超オススメです(゚∀゚)ラヴリィ!!
セクシーなネコミミ娘は良いですなぁ~。
デコマスでは瞳の色は深い紫色なのですが…。
ネコミミ造形はダルめです。
髪のグラデはイマイチで塗料のダマが気になりました。
衣装は概ねデコマス通りでしょうか。
テカリのある黒塗料はプライズ品っぽいです。
靴に削れた跡が…。開封時に気が付かなかったので自分のしわざ?
素晴らしき谷間です。
デコマスより緑っぽいニーソです。
完全にめくれてないというチラリズムですね。
しっぽの塗装も手を抜かないでほしかった…。
グラデーションがありますが割と標準的な出来かと…。
目の焦点が!これはひどい…。
付け替えパーツで脱衣verに!
シールを貼っていますが、乳首の造形と塗装はきちんとあります!
鎖骨造形は省略されているようです。
服の締め付けがない分、開放的なおっぱい造形になっていますね。
おへそや腰も良いですなぁ。
背中造形は多少ダルめです。
縦スジが明確過ぎて不自然かも…。
素晴らしき食い込み具合!
マニキュアは可愛いピンク色です。
キャリーバッグに手が届かない…。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
ネコミミ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
表情はとても良いのですが、アイプリントの紫色が弱めなのでプライズ品のような安っぽさを感じます。
髪の造形は多少ダルめな感じがありますがそこまで悪くはないです。
衣装造形はフリルがきちんと表現されていて良いのではないでしょうか。
キャリーバッグは標準的ですが、本来設置するはずの左手が設置しません。体パーツを付け替えても双方共に設置せず。
重心が左寄りなので経年劣化で傾いてくれば設置しそうですが、バッグにダボがないので固定されていない為、設置しても支えになるかどうか?
サイズやデフォルメ加減が可愛い猫は目の焦点が合っていないのが残念なのと、ダボがないのでちょっとした振動で倒れてしまいます。
髪のグラデはあるものの、イマイチ目立たないので安っぽく見えてしまいます。塗料のダマも気になります。
衣装のグラデは概ねデコマス通りで問題ないのですが、首・胸元・両腕・パンツ・靴などのテカリのある黒塗装は単色でプライズ品的な安っぽさを感じます。
キャリーバッグは塗装が標準的なのでプライズ品っぽいです。
ニーソの色がデコマスと違って緑色が強めですが、髪の色と被ってしまうよりは良いのかもしれません。
ネコミミは近くで見ると造形・塗装がダルく、しっぽも塗装が単色なので安っぽいです。
ネコミミ娘にとって重要なパーツがないがしろにされている感がありとても残念です。
肌の色は赤みが強い箇所がありますがさほど違和感はありませんでした。
鎖骨が隠れ気味になるのは分るのですが、多少でも造形がほしかったです。
おっぱいは衣装で寄せられている谷間も良いですが、衣装なしの開放感のあるボリュームも素晴らしいと思います。
当然、可愛らしい乳首造形とピンクの塗装が施されています。
お腹や腰周りの造形は良いのですが、後ろ髪で隠れ気味の背中造形にもう少し力を入れてほしかったです。
お尻のボリューム感や食い込み具合は素晴らしいのですが、パンツの塗装が単色なのと、縦スジがクッキリしすぎていて違和感があるのが残念です。
お色気要素もなかなかの出来ですし、造形自体は悪くはないのですが、塗装の面でイマイチ造形を生かしきれていないのが非常に残念です。
ついでとなりますが、同時発売されたデフォルメフィギュアも簡単にレビューします。
「猫の惑星」ちっちゃい猫と椅子 通常版
(メーカー:エンブレイスジャパン)
標準となる私服ver。
付け替えパーツの水着ver。何となく猫を椅子に乗せてみました。
両verのおっぱい。
両verのパンツ。
旅猫との対比。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★★
ネコミミ:★★★★☆
総合:★★★★☆
表情は問題ありませんが、アイプリントが明るく深みがありません。特にハイライトが薄紫でなくピンクになっているので、デコマスと見比べると違和感が強いです。
少し頬の赤みが強めですね。
髪の色も黒髪から茶髪になっているので、やはりデコマスと比べると違和感があります。ただ、茶髪も可愛い。
水着verの足付け根に多少隙間がありますが、あとはほぼデコマス通りだと思います。
アイプリントは残念ですがスケールフィギュアにはない、デフォルメならではの可愛らしさとお色気のあるフィギュアだと思います。
余裕があればもう1体欲しい可愛さなのですが、現時点のAmazon価格を見ると定価より高くなっているようで…。Amazonの投売りは期待出来ないようですね…。




「ルパン三世」峰不二子 ファッショナブルコレクション5 黒ver(バンプレスト)レビュー
「ルパン三世」
峰不二子 ファッショナブルコレクション5 黒ver
(ゲーセンプライズ)
550体目はプライズ品の不二子です。
今までもいくつかレビューしてる【ファッショナブルコレクション】シリーズです。
台座なしの寝転がりフィギュアです。
このシリーズ特有の衣装一部は布を使っているのですが、今回は…
衣装背面がマジックテープになっていて下着姿が可能です。
表情はこのシリーズでお馴染みの安定感です。
髪のグラデーションがちょっと分りづらいかも…。
きちんとマニキュアがパール塗装で着色されています。
鎖骨のメリハリは良し。
さすがのボリューム感。少し形が歪なのは衣装を引っ掛けやすくする為かと。
ワキは閉じた格好なのが少し残念です。
腰周りも綺麗です。
太ももバンドも布ですが固定されています。
下着の造形や塗装にメリハリがないのが勿体無いです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
このシリーズは表情が安定しているようで、大きな崩れはなく安心の出来です。
床に広がった髪造形は悪くないのですが、不二子ちゃんってこんな毛先カール巻いてたときあったっけ?
スケールサイズが小さめのフィギュアなのですが、手足の指造形はそれなりに仕上がっていると思います。
衣装は所々裁断面が見えてしまいますがプライズ品ですし…。
あと、衣装の黒色が多少肌に色移りしていますがプライズ…。
髪のグラデが目立ちにくいかもしれません。
肌のグラデは多少強引な感じはありますがまずまずでしょうか。
マニキュアがパール塗装なのは高ポイントです。
鎖骨のメリハリのある造形は良いですね。これ次第で胸元の色気もグンと上がります。
おっぱいのボリューム感もなかなかです。寝転がっている割にはおっぱいの上部が平らになっていますが、衣装を着せたときに引っかかりやすいように造形されているようです。
微妙にくねらせた細い腰も色っぽいです。
太ももバンドがあるだけでかなり色気が引き立ってきますね。
お尻のボリュームもなかなかなのですが、パンツのシワ造形がお尻の割れ目程度と大人しいです。
ブラ・パンツ共に塗装が単色なのも非常に残念なところです。
今までレビューしてきたこのシリーズは一部衣装が布で出来ていて、基本的には脱がすことが出来なかったのですが、今回は衣装を脱がすことを前提に作られている点が素晴らしいと思います。
約5年前のプライズなので衣装の荒や色移りがありますが、ここは広い心で受け止めましょう。




「ツバメしんどろ~む」倉敷燕 キャラアニ限定版(キャラアニ)レビュー
「ツバメしんどろ~む」
倉敷燕 キャラアニ限定版
(メーカー:キャラアニ)
549体目はキャラアニ製の倉敷燕です。
知らないタイトルなのでキャラ的にもよく分かりません(´・ω・`)ゞウーン
一瞬後姿が「魔界天使ジブリール」のアリエスっぽいなぁと思って見たり…。
キャラアニ限定版のパール塗装なので特別感はありますが…。
原作版と比べると表情にシマリがありません。
前髪のダルさがパール塗装で際立ってしまいます。
後頭部やツインテールの造形は良いと思います。
衣装造形はなかなか良いのではないでしょうか。
パール塗装でスーツの質感やメカのパーツ感が出ています。
結構なボリューム感です。
お尻の食い込みが良いですね。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
原作を知らなければこの表情は可愛らしいので悪くはないのですが、見比べてしまうと結構違いがあります。というか似ていませんね。
まず、眉が隠れているので雰囲気が出ていません。
次に、瞳の緑部分が多すぎて違和感があります。
最後に、頬の膨らみが少なく、顎が多少尖り気味な特徴のある顔の輪郭が再現されていません。
髪造形はトータルで見ればがんばっているのが分るのですが、やはり前髪のダルさが表情の違和感を増長させています。
衣装の造形は標準的で良いと思います。
キャラアニ限定版なので多くの箇所がパール塗装なのですが、衣装のスーツ質感やメカ感は生かされていると思います。
しかし、髪は造形のダルさがパール塗装で変に主張してしまい残念な見映えではないでしょうか。
肌塗装の質感も顔が色白で体は標準的なのが気になります。
童顔気味なのにこの巨乳感は素晴らしいですね。寄せて上げられたボリューム感も良いです。
お尻は肌の露出はありませんが、お尻のボリューム感と食い込んだシワ造形はなかなかのものです。
トータル的には決して悪い出来ではないのですが、やはり前髪のダルさと表情の違和感がネックとなるフィギュアではないでしょうか。




14/11/1 今週の収得物
14/11/1 今週の収得物
先日、中古でこれを買いました。

「月詠」ピュアニーモ 葉月
頭部がフィギュアになっているものはRAHなどで数点持っていますが、いわゆるドールはこれが初めてです。
8年くらい前の月刊「コミックガム」で紹介されていて、欲しいと思ったのですが定価が約1万3千円と高額だったのでスルーしたドールです。
中古の開封品ですが保存状態が良く、価格も6千円だったので迷わずに購入しました。
ボディが座りのBタイプだったので、パッケージにも紹介されている立ちのAタイプを購入しようと思ったら、今はAタイプは入手困難になっているようでΣ(´ω`;)ショック・・・
現行のシリーズと互換性があるようなのでSタイプボディをあみあみで購入したのですが、やはりドールの特性ともいえる着せ替え衣装も気になりますね(・`ω´・(-`ω´-)ウン

とりあえず基本的なスタンド・ニーソ・パンツを購入しました。
衣装も無難に上下セットになっているセーラー服をチョイスしたのですが、11月発売に延期になってしまいました(ノД`)アイター
普段フィギュアを購入しているあみあみを利用したのですが、アゾン直営ではないので在庫品の種類が少なく、選べる衣装が限られているその中からチョイスした感じですб(´・ω・`)ンー
秋葉原の直営店やアゾンネットなら種類があるのでしょうけど定価販売っぽいんですよね…。
種類が少ないけどあみあみの割引はありがたいです。
ドールはハマってしまうと衣装にいくらでも投資できてしまう怖さがありますので、今後注意しながら楽しんでいくつもりです。
・・・セーラー服、白をチョイスしたけど…黒いのもいいなぁ"o(-_-;*) ムムム…
●ゲーセンプライズ

「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル 孫悟空
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル トランクス(少年)
「ドラゴンボールZ」ワールドコレクタブル 孫悟天
オレンジアメ 大量
小型の3本アーム台で、景品が取れなかった場合は右側の小さなオマケがプレイできる、あまり見かけない変わった筐体で取りました。オマケの方にアメが入っていました。
100円台だったのですが、トランクスが4手で取れたので続行していたら、悟天に13手、悟空に26手も掛かってしまいムダな出費に…。そりゃアメも大量になるわなぁ…。

「ワンピース」ワールドコレクタブル 3種
「すーぱーそに子」フィギュア 生活密着取材スペシャルフィギュア 今日はあついですっ
「初音ミク Project DIVA 2nd」フィギュア 初音ミク プレミアムフィギュア
ワーコレは展示品の開放台で100円台3手ゲット。
そに子は100円台7手ゲット、ミクは100円台12手でゲットです。
●中古購入

「幼なじみとの暮らし方」フィギュア 猫宮のの
「七尾奈留オリジナル」フィギュア ハロウィン娘
ハロウィン娘は10/31に合わせて購入・レビューしました。

「ツバメしんどろ~む」フィギュア 倉敷燕 キャラアニ限定版
「バトルアスリーテス大運動会」ソフビ 神崎あかり 制服ver
どちらも投売りで燕は500円、あかりは300円でした。

「けいおん」3Dポスター 田井中律
「一騎当千」おっぱいマウスパッド 呂蒙子明
3Dポスターは律だけ取り逃していたのですが、やっと中古で発見しました。まぁ、いまさら感が強いのですが…。
呂蒙のマウスパッドはパチンコのノベルティかなにかでしょうか?
●Amazon投売り購入

「君と彼女と彼女の恋。」フィギュア 曽根美雪
「すーぱーそに子」フィギュア そに子 マウスver

「インフィニット・ストラトス」フィギュア セシリア・オルコット フィギュアーツZERO
「インフィニット・ストラトス」フィギュア セシリア・オルコット 水着ver ペンパレ版
投売りでもそに子はさすがに値が張りますが、他の3体は合計しても5千円以下でお安いです。
●予約購入

「幸福書店オリジナル」フィギュア 旅猫
「幸福書店オリジナル」フィギュア ちっちゃい猫と椅子 通常版
ちっちゃい猫はものすごい可愛らしいです。もしAmazonで投売りされたらもう1個は欲しい。

「シス☆ブラっ」フィギュア 小田八重 スクミズ日焼けver
「艦隊これくしょん」フィギュア 島風 中破ver
島風はデコマスの時点で表情が微妙に不満ではありました。製品は良い意味で裏切って欲しかったのですが、ほぼデコマス通りの仕上がりのようです…。



