「DEAD OR ALIVE」かすみ 霞スペシャル 白ver(セガ)レビュー
Posted on 31, 2014
「DEAD OR ALIVE」かすみ 霞スペシャル 白ver
(ゲーセンプライズ)
312体目は前回の青verに引き続き、DOA霞の白verです。
基本造形は一緒ですが、青verと白verの大きな違いは
①髪型:ポニーテール→ロングヘアー
②装束:青色→白色
③袖丈:半袖→ノースリーブ
④刀紐:赤色→金色
となります。


元の原型が同じなので、色や髪型は個人の好みになりますね。

胸が大きいので仕方ないのですが、ノースリーブだと肩幅に違和感を感じます。

一応髪にグラデーションが付いています。


ノースリーズとなり、より露出がアップです。

ロングヘアーだと「霞」マークが見えづらいです。


ニーソックスの食い込み具合がムチムチ感を強調させます。


パンツの色は青verと一緒です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
基本が青verと同じ造形なので、違いのあるパーツを中心にレビューします。
衣装の下部分に白からピンクのグラデと髪のグラデが付いていますが、その他は単色です。
白い衣装なので安っぽさが青verよりも目立って感じます。
ロングヘアーは魅せるという意味ではボリュームも出て良いのですが、プライズ品なだけに作りが雑なのでそこが目立ってしまいます。
ノースリーブで露出が増え、横乳や脇が見えるのは大変素晴らしい変更点なのですが、巨乳なので鎖骨周辺の衣装が突っ張ってしまう為、ものすごくなで肩に見えてしまいます。
この衣装の場合は横から眺めるのが醍醐味(?)なので個人的には気になりませんし、鎖骨部分が突っ張って空洞になっているのがとてもセクシーです。
それに衣装の見せ方の難しさは巨乳キャラの宿命でもありますからね。
かなり個人的な要望ですが、パンツの色は変えて欲しかったです。ゲーム設定上、両方白色なので仕方ないのは分かってます…、分かってますが!
髪の雑な造形・彩色の物足りなさが青verより目立ってしまう感じはありますが、プライズ品としては十分出来が良いと思います。
お好みで1体だけ入手するのも良いですが、霞ファンだったら両方入手しても損はないのではないでしょうか。
ただ、最近はこのプライズ品を中古店で見かけることが少なくなってきているので、検討は早めの方が良いかも…?




(ゲーセンプライズ)
312体目は前回の青verに引き続き、DOA霞の白verです。
基本造形は一緒ですが、青verと白verの大きな違いは
①髪型:ポニーテール→ロングヘアー
②装束:青色→白色
③袖丈:半袖→ノースリーブ
④刀紐:赤色→金色
となります。


元の原型が同じなので、色や髪型は個人の好みになりますね。

胸が大きいので仕方ないのですが、ノースリーブだと肩幅に違和感を感じます。

一応髪にグラデーションが付いています。


ノースリーズとなり、より露出がアップです。

ロングヘアーだと「霞」マークが見えづらいです。


ニーソックスの食い込み具合がムチムチ感を強調させます。


パンツの色は青verと一緒です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
基本が青verと同じ造形なので、違いのあるパーツを中心にレビューします。
衣装の下部分に白からピンクのグラデと髪のグラデが付いていますが、その他は単色です。
白い衣装なので安っぽさが青verよりも目立って感じます。
ロングヘアーは魅せるという意味ではボリュームも出て良いのですが、プライズ品なだけに作りが雑なのでそこが目立ってしまいます。
ノースリーブで露出が増え、横乳や脇が見えるのは大変素晴らしい変更点なのですが、巨乳なので鎖骨周辺の衣装が突っ張ってしまう為、ものすごくなで肩に見えてしまいます。
この衣装の場合は横から眺めるのが醍醐味(?)なので個人的には気になりませんし、鎖骨部分が突っ張って空洞になっているのがとてもセクシーです。
それに衣装の見せ方の難しさは巨乳キャラの宿命でもありますからね。
かなり個人的な要望ですが、パンツの色は変えて欲しかったです。ゲーム設定上、両方白色なので仕方ないのは分かってます…、分かってますが!
髪の雑な造形・彩色の物足りなさが青verより目立ってしまう感じはありますが、プライズ品としては十分出来が良いと思います。
お好みで1体だけ入手するのも良いですが、霞ファンだったら両方入手しても損はないのではないでしょうか。
ただ、最近はこのプライズ品を中古店で見かけることが少なくなってきているので、検討は早めの方が良いかも…?




「DEAD OR ALIVE」かすみ 霞スペシャル 青ver(セガ)レビュー
Posted on 30, 2014
「DEAD OR ALIVE」かすみ 霞スペシャル 青ver
(ゲーセンプライズ)
311体目はDOAの霞です。
山下しゅんや先生イラストのプライズフィギュア水着verを以前にレビューしましたが、これも同じく山下先生イラストのくノ一verです。
霞スペシャルと題して、ポニーテール青verと下ろし髪白verの全2種出ていて、今回は青verです。
そういえばこのキャラは、平仮名表記の「かすみ」と漢字表記の「霞」両方使われているようですが、どちらかが間違えているわけでもなさそうです。
ですので、当ブログでも場合によって両方の表記が入り混じりますがそこはスルーということで。


スタイル抜群のキャラを見事な出来で立体化しています。

目元・口元に山下先生らしさが出ています。

青verはポニーテールです。

開かれた胸元がとてもセクシーです。

プライズ品だと省かれやすいニーソのシワもバッチリです。

ムチムチ感満点の太ももとお尻です。


ふんどし風のパンツの作り込みもバッチリです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
プライズ品でこのレベルはなかなかお目にかかれないかもしれません。
数年前のプライズ品ということもあり、彩色が非常に惜しいです。
名称が分かりませんが、衣装の下部分のみ青から白のグラデーションが付いています。
しかし、それ以外は髪・肌・衣装全てにおいて単色です。ですのでやはりプライズ感が否めません。
背中の「霞」マークが目立つ髪形なのは良い点です。
彩色は残念なのですが、造形が抜群に良いのでさほど安っぽさは感じませんでした。むしろ数年前のプライズとは思えない出来栄えという感覚の方が先行します。
表情は山下先生らしさが見事に表現されています。ゲームとは表情が違うという人もいるかもしれませんが…。
衣装とニーソックスのシワがとてもリアルで素晴らしいです。彩色が安っぽく見えないのはこれのおかげかもしれません。
流れるような髪も躍動感があり良いと思います。
お色気部分はかなりの出来栄えです。
ボリューム満点のおっぱいに目を奪われてしまいます。
おっぱいのボリュームに負けないくらいのムチムチとした太ももと大きめのお尻が、バランスの取れた抜群のスタイルとなっています。
パンツのシワも作り込まれたリアルさが最高の出来です。
これは今からでもメーカー品として塗装・販売しても問題ないくらい素晴らしい出来のフィギュアだと思います。
コトブキヤさん辺りが検討しませんかね…。先日春麗を発売しましたし…。
次回は白verをレビューします。




(ゲーセンプライズ)
311体目はDOAの霞です。
山下しゅんや先生イラストのプライズフィギュア水着verを以前にレビューしましたが、これも同じく山下先生イラストのくノ一verです。
霞スペシャルと題して、ポニーテール青verと下ろし髪白verの全2種出ていて、今回は青verです。
そういえばこのキャラは、平仮名表記の「かすみ」と漢字表記の「霞」両方使われているようですが、どちらかが間違えているわけでもなさそうです。
ですので、当ブログでも場合によって両方の表記が入り混じりますがそこはスルーということで。


スタイル抜群のキャラを見事な出来で立体化しています。

目元・口元に山下先生らしさが出ています。

青verはポニーテールです。

開かれた胸元がとてもセクシーです。

プライズ品だと省かれやすいニーソのシワもバッチリです。

ムチムチ感満点の太ももとお尻です。


ふんどし風のパンツの作り込みもバッチリです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
プライズ品でこのレベルはなかなかお目にかかれないかもしれません。
数年前のプライズ品ということもあり、彩色が非常に惜しいです。
名称が分かりませんが、衣装の下部分のみ青から白のグラデーションが付いています。
しかし、それ以外は髪・肌・衣装全てにおいて単色です。ですのでやはりプライズ感が否めません。
背中の「霞」マークが目立つ髪形なのは良い点です。
彩色は残念なのですが、造形が抜群に良いのでさほど安っぽさは感じませんでした。むしろ数年前のプライズとは思えない出来栄えという感覚の方が先行します。
表情は山下先生らしさが見事に表現されています。ゲームとは表情が違うという人もいるかもしれませんが…。
衣装とニーソックスのシワがとてもリアルで素晴らしいです。彩色が安っぽく見えないのはこれのおかげかもしれません。
流れるような髪も躍動感があり良いと思います。
お色気部分はかなりの出来栄えです。
ボリューム満点のおっぱいに目を奪われてしまいます。
おっぱいのボリュームに負けないくらいのムチムチとした太ももと大きめのお尻が、バランスの取れた抜群のスタイルとなっています。
パンツのシワも作り込まれたリアルさが最高の出来です。
これは今からでもメーカー品として塗装・販売しても問題ないくらい素晴らしい出来のフィギュアだと思います。
コトブキヤさん辺りが検討しませんかね…。先日春麗を発売しましたし…。
次回は白verをレビューします。




「Panty&Stocking with Garterbelt」ストッキング プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
Posted on 29, 2014
「Panty&Stocking with Garterbelt」ストッキング プレミアムフィギュア
(ゲーセンプライズ)
310体目はパンストのストッキングです。
前回と同シリーズのプライズ品となります。


パンティ同様にプレミアムフィギュアらしいスケールサイズです。

目と目が少し離れ気味?

髪の毛がマントみたいになっています。

設定通りのボリューム感です。


当然ながら縞パンです。

バストサイズから考えると細すぎる気がします。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
同シリーズのパンティと比べると地味な印象を受けます。
髪が裏・表共に単色です。青に若干のパール塗装が入っていますが分かりにくいです。
髪の青とピンクの境目にはみ出しや塗り残しが目立ちます。
肌・服も単色なので全体的に安っぽいです。
目と目が少し離れているので若干の違和感を感じます。
服や全体の造形バランスはなかなか良いと思います。
髪の毛が一体化しすぎていてマントのようになっています。設定上それっぽくなってしまうのは致し方ないのですが、あまりにもマント感が強すぎます。
台座はパンティ同仕様です。プレミアム感があります。
せっかくの巨乳なので谷間は見えないにしろ、アルター製のように布面積を減らしても良い気がします。
縞パンという点では良いのですが、パンティほどの作り込みはありません。
バストサイズとバランスを取るのであれば、もう少し太ももとお尻の肉付きを増やした方が見栄えが良いと思います。せっかくの絶対領域と縞パンの魅力が半減です。
プライズ品に多くを求めるのは難しいですが、パンティの出来が良かっただけに少し残念な出来です。
ピンク色が多めに入っている割には、全体的には地味な色合いなのもパッとしない理由かもしれません。
とはいえ、スケールサイズ・バランスは良い方だと思いますので、パンティとストッキングを並べて飾ると壮観です。
中古だと安く手に入るので意外とオススメのプライズです。




(ゲーセンプライズ)
310体目はパンストのストッキングです。
前回と同シリーズのプライズ品となります。


パンティ同様にプレミアムフィギュアらしいスケールサイズです。

目と目が少し離れ気味?

髪の毛がマントみたいになっています。

設定通りのボリューム感です。


当然ながら縞パンです。

バストサイズから考えると細すぎる気がします。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
同シリーズのパンティと比べると地味な印象を受けます。
髪が裏・表共に単色です。青に若干のパール塗装が入っていますが分かりにくいです。
髪の青とピンクの境目にはみ出しや塗り残しが目立ちます。
肌・服も単色なので全体的に安っぽいです。
目と目が少し離れているので若干の違和感を感じます。
服や全体の造形バランスはなかなか良いと思います。
髪の毛が一体化しすぎていてマントのようになっています。設定上それっぽくなってしまうのは致し方ないのですが、あまりにもマント感が強すぎます。
台座はパンティ同仕様です。プレミアム感があります。
せっかくの巨乳なので谷間は見えないにしろ、アルター製のように布面積を減らしても良い気がします。
縞パンという点では良いのですが、パンティほどの作り込みはありません。
バストサイズとバランスを取るのであれば、もう少し太ももとお尻の肉付きを増やした方が見栄えが良いと思います。せっかくの絶対領域と縞パンの魅力が半減です。
プライズ品に多くを求めるのは難しいですが、パンティの出来が良かっただけに少し残念な出来です。
ピンク色が多めに入っている割には、全体的には地味な色合いなのもパッとしない理由かもしれません。
とはいえ、スケールサイズ・バランスは良い方だと思いますので、パンティとストッキングを並べて飾ると壮観です。
中古だと安く手に入るので意外とオススメのプライズです。




「Panty&Stocking with Garterbelt」パンティ プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
Posted on 28, 2014
「Panty&Stocking with Garterbelt」パンティ プレミアムフィギュア
(ゲーセンプライズ)
309体目はパンストのパンティです。
アニメを見たことはないのですが、タイトル名・キャラ名に非常に困る作品です。
以前にショーケースに入ったパンティの中古フィギュアを買う為「ショーケースのフィギュアお願いします。」とレジの女性店員さんに申し出た時「タイトルはなんですか?」と聞かれた時がありました。
自分が一瞬言葉に迷ったので「タイトルが分からなければキャラクター名でもいいですよ。」と店員さんが気を利かせて言ってくれました。
…どっちも言えねぇ!若い女性店員さんに「パンティ」とか「ストッキング」とか「ガーターベルト」なんてセクハラ紛いの台詞を30代のおっさんが言えるわけねぇ!!
中古店でたまにあるんですよね。タイトルを申告してレジ店員さんが担当に伝えるシステムが…。せめてショーケースに番号を振ってくれよ!秋葉原の中古店みたいに!!


プライズの割にはなかなかのサイズ・等身です。

口の位置が若干気になります。

控え目設定のキャラだった気がしますがボリューム増しです。


金髪にこのスラッとした美脚は目を引きます。


作り込まれたピンクのパンツです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
パンティのフィギュア化はこのプライズが初めてのということで、当時は個人的にかなり注目のプライズでした。
彩色はプレミアムフィギュアの最低限のレベルはクリアしてるといったところでしょうか。
髪にグラデーションは付いているものの、微妙な色合いなので分かりにくいです。肌・服は単色なので安っぽく感じます。
何ヶ所か彩色のはみ出しがあります。プライズですしね。
しかし造形はなかなかのものです。全体的な等身バランスがとても良く、サイズもプレミアムフィギュアということで、見栄えが良いと思います。
髪の流れるような造形や服のシワ、スカートの出来、クリアカラーの水玉台座が微妙なグラデーションの安っぽさを補っています。
表情は目元周辺が良いのですが、鼻と口が若干近く感じるのでバランスに違和感があります。
スレンダーなボディにスラッと伸びた美脚はとても魅力的なパーツです。
お尻も程よい大きさで、作り込まれたピンク色のパンツが素晴らしいと思います。
設定とは違った印象のおっぱいサイズが、金髪・美脚を引き立たせる要素になり悪くないと思います。
次回は同シリーズのストッキングをレビューします。




(ゲーセンプライズ)
309体目はパンストのパンティです。
アニメを見たことはないのですが、タイトル名・キャラ名に非常に困る作品です。
以前にショーケースに入ったパンティの中古フィギュアを買う為「ショーケースのフィギュアお願いします。」とレジの女性店員さんに申し出た時「タイトルはなんですか?」と聞かれた時がありました。
自分が一瞬言葉に迷ったので「タイトルが分からなければキャラクター名でもいいですよ。」と店員さんが気を利かせて言ってくれました。
…どっちも言えねぇ!若い女性店員さんに「パンティ」とか「ストッキング」とか「ガーターベルト」なんてセクハラ紛いの台詞を30代のおっさんが言えるわけねぇ!!
中古店でたまにあるんですよね。タイトルを申告してレジ店員さんが担当に伝えるシステムが…。せめてショーケースに番号を振ってくれよ!秋葉原の中古店みたいに!!


プライズの割にはなかなかのサイズ・等身です。

口の位置が若干気になります。

控え目設定のキャラだった気がしますがボリューム増しです。


金髪にこのスラッとした美脚は目を引きます。


作り込まれたピンクのパンツです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
パンティのフィギュア化はこのプライズが初めてのということで、当時は個人的にかなり注目のプライズでした。
彩色はプレミアムフィギュアの最低限のレベルはクリアしてるといったところでしょうか。
髪にグラデーションは付いているものの、微妙な色合いなので分かりにくいです。肌・服は単色なので安っぽく感じます。
何ヶ所か彩色のはみ出しがあります。プライズですしね。
しかし造形はなかなかのものです。全体的な等身バランスがとても良く、サイズもプレミアムフィギュアということで、見栄えが良いと思います。
髪の流れるような造形や服のシワ、スカートの出来、クリアカラーの水玉台座が微妙なグラデーションの安っぽさを補っています。
表情は目元周辺が良いのですが、鼻と口が若干近く感じるのでバランスに違和感があります。
スレンダーなボディにスラッと伸びた美脚はとても魅力的なパーツです。
お尻も程よい大きさで、作り込まれたピンク色のパンツが素晴らしいと思います。
設定とは違った印象のおっぱいサイズが、金髪・美脚を引き立たせる要素になり悪くないと思います。
次回は同シリーズのストッキングをレビューします。




「一騎当千」関羽雲長 ダイナマイト計画 スペシャルカラーver(やまと)レビュー
Posted on 27, 2014
「一騎当千」関羽雲長 ダイナマイト計画 スペシャルカラーver
(メーカー:やまと)
308体目は一騎当千の関羽です。
今まで関羽をいくつかレビューしてきましたが、実はこのダイナマイト計画の関羽が一番レビューを楽しみにしていました。
とにかく圧倒的なエロさ造形にクギ付けです。

手枷や鉄球等を付けた状態がフルパーツですが、撮り回しが面倒なので以下は取り外します。


もはやエロフィギュア以上にエロさを感じてしまう素晴らしさです。

この艶のある表情がたまりません!


かなり出来の良いおっぱい造形です。

お腹のポッコリした造形がリアルさを出しています。


この透け塗装具合がエロ素晴らしい!!

どの角度から見ても満足できる造形・彩色です。

太もものムッチリ感も見逃せません。

パンツのゴムが食い込んでいるところが肉質感をより高めています。

早々に外してしまった拘束パーツもしっかりとした出来です。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★★
色気:★★★★★
総合:★★★★★
出来が飛び抜けて良く、1/5スケールで迫力もある素晴らしいフィギュアです。
セーラー服のピンク部分は若干単色気味なのですが、その他の部分の彩色が素晴らしいです。
特に7割方の面積となる褐色の肌は目を引きます。関羽は褐色肌が本来の設定なので、関羽ファンとしては待望のカラーです。
髪も本来設定の黒髪になっています。黒髪にグラデーションは分かりづらくなることを考慮してからか、光のラインを入れているようです。
手枷や鉄球等の彩色も金属らしさが良く表現されています。パッと見では本当に金属でできているのかと思ってしまいます。
表情は原作版でもアニメ版でもなく、ダイナマイト計画と称し唐詩郎先生のオリジナル原型となっています。ここは評価が人によって分かれるところですが、この体の造形にこの表情ははまり過ぎるくらいの素晴らしさだと自分は思います。
お尻がきちんと丸みを帯びているので座りが悪そうに見えますが、髪が支えになっているのと重心のバランスを取っているので、標準で台座のないフィギュアですがきちんと安定して飾れます。
手枷は何回も取り付けしていると、凹凸の凸部分が破損しやすいみたいです。必要なときだけ付けるようにするのが吉だと思います。
あからさまにエロさを出したフィギュアより、確実にエロさを感じさせる造形になっています。
おっぱいのボリュームに加えて形の良い丸み、そして乳首の造形、もはや素晴らしいの一言です。
鍛え抜かれた体にお腹のポッコリ感は…という人もいるみたいですが、全体の肉質感を考えるとリアリティがあって良いと思います。むしろそういうパーツからも色気が出るというものです。
パンツの作り込みはもちろん完璧なのですが、それに輪をかけて透け塗装にしている点は賛美に値します。いろいろな角度から眺めても飽きがきませんね。
腰周辺のパンツのゴムが食い込んでいるリアリティが肉質感をさらに演出しています。
同じ原型で
●通常版:青髪、肌色、青セーラー服、透け無し
●スペシャルカラーver:黒髪、褐色肌、ピンクセーラー服、透け有り
●エクストラカラーver:青髪、褐色肌、青セーラー服、透け無し
の3種類が発売しています。
発売元のやまとさんが倒産?しているので、まず再販はないと思います。
しかしこの出来栄えですので、多少の出費も納得できる素晴らしいフィギュアです。
自分もまだ3種類揃っていませんが、関羽ファンは3種類揃えても損はない至高のフィギュアではないでしょうか!




(メーカー:やまと)
308体目は一騎当千の関羽です。
今まで関羽をいくつかレビューしてきましたが、実はこのダイナマイト計画の関羽が一番レビューを楽しみにしていました。
とにかく圧倒的な

手枷や鉄球等を付けた状態がフルパーツですが、撮り回しが面倒なので以下は取り外します。


もはやエロフィギュア以上にエロさを感じてしまう素晴らしさです。

この艶のある表情がたまりません!


かなり出来の良いおっぱい造形です。

お腹のポッコリした造形がリアルさを出しています。


この透け塗装具合がエロ素晴らしい!!

どの角度から見ても満足できる造形・彩色です。

太もものムッチリ感も見逃せません。

パンツのゴムが食い込んでいるところが肉質感をより高めています。

早々に外してしまった拘束パーツもしっかりとした出来です。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★★
色気:★★★★★
総合:★★★★★
出来が飛び抜けて良く、1/5スケールで迫力もある素晴らしいフィギュアです。
セーラー服のピンク部分は若干単色気味なのですが、その他の部分の彩色が素晴らしいです。
特に7割方の面積となる褐色の肌は目を引きます。関羽は褐色肌が本来の設定なので、関羽ファンとしては待望のカラーです。
髪も本来設定の黒髪になっています。黒髪にグラデーションは分かりづらくなることを考慮してからか、光のラインを入れているようです。
手枷や鉄球等の彩色も金属らしさが良く表現されています。パッと見では本当に金属でできているのかと思ってしまいます。
表情は原作版でもアニメ版でもなく、ダイナマイト計画と称し唐詩郎先生のオリジナル原型となっています。ここは評価が人によって分かれるところですが、この体の造形にこの表情ははまり過ぎるくらいの素晴らしさだと自分は思います。
お尻がきちんと丸みを帯びているので座りが悪そうに見えますが、髪が支えになっているのと重心のバランスを取っているので、標準で台座のないフィギュアですがきちんと安定して飾れます。
手枷は何回も取り付けしていると、凹凸の凸部分が破損しやすいみたいです。必要なときだけ付けるようにするのが吉だと思います。
あからさまにエロさを出したフィギュアより、確実にエロさを感じさせる造形になっています。
おっぱいのボリュームに加えて形の良い丸み、そして乳首の造形、もはや素晴らしいの一言です。
鍛え抜かれた体にお腹のポッコリ感は…という人もいるみたいですが、全体の肉質感を考えるとリアリティがあって良いと思います。むしろそういうパーツからも色気が出るというものです。
パンツの作り込みはもちろん完璧なのですが、それに輪をかけて透け塗装にしている点は賛美に値します。いろいろな角度から眺めても飽きがきませんね。
腰周辺のパンツのゴムが食い込んでいるリアリティが肉質感をさらに演出しています。
同じ原型で
●通常版:青髪、肌色、青セーラー服、透け無し
●スペシャルカラーver:黒髪、褐色肌、ピンクセーラー服、透け有り
●エクストラカラーver:青髪、褐色肌、青セーラー服、透け無し
の3種類が発売しています。
発売元のやまとさんが倒産?しているので、まず再販はないと思います。
しかしこの出来栄えですので、多少の出費も納得できる素晴らしいフィギュアです。
自分もまだ3種類揃っていませんが、関羽ファンは3種類揃えても損はない至高のフィギュアではないでしょうか!




14/1/26 今週の収得物
Posted on 26, 2014
14/1/26 今週の収得物
フィギュア系のブログをご覧のほとんどの方は「化物語」はご存知だと思います。
このタイトルでプレミアとなっているフィギュアの1つで、グッドスマイルカンパニー:忍野忍は市場でも2万~3万円が付いていました。
自分もグッスマ「化物語」フィギュアシリーズを集めているのですが、どうしても忍と神原だけは高すぎて手が出ませんでした。
そんな人達(自分含む)に朗報です!グッドスマイルオンラインで忍野忍の再販が決定しました!!
通販のみの再販のようですので会員登録はしなければならないのですが、年会費が掛かるわけでもないので問題ありません。
2014年2月19日までの受付で発売は2014年6月予定だそうです。
これで市場価格も下がるとは思いますが、確実性を求めるのであれば予約をオススメします。
この調子で神原駿河も再販しないですかね。キャラ人気を考えるとむずかしいかな…。
●ゲーセンプライズ

「ワンピース」フィギュア 2種
サンジが400円で取れたので、ゾロも同じ手でいけるだろうとチャレンジしたら大失敗!同じ台なのに重さの違いなのかまったく違う展開に!!2500円くらい掛かってしまいました…。

「艦隊これくしょん」マット 島風
「艦隊これくしょん」USBフォトフレーム 島風
「ワンピース」フィギュアキーホルダー モネ
最近非公式の景品で島風ばかりが気になっています…。
●中古購入

「とらドラ」フィギュア 2種
どちらも誌上通販品?水玉水着の方がレアのようです。

「爆裂ハンター」フィギュア ティラ・ミス
「Peace@Pieces」フィギュア デス先生
爆裂ハンターは懐かしい。このフィギュアは当初予約を悩んだ結果、出来の面でキャラアニということでスルーしたのですが、ティラ・ショコラ共にレアなフィギュアになっていますね。
●Amazon新品購入

「Masterpiece of 八重樫南 ガールズアクシデント」マイルストン流通限定版
だいぶ安くなっていたので購入しました。
●予約購入

「偽物語」フィギュア 戦場ヶ原ひたぎ
「Fate/EXTRA CCC」フィギュア キャスター
待ちに待った阿良々木くん拉致監禁verです。なにせ自分はここから物語シリーズにハマりました。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




フィギュア系のブログをご覧のほとんどの方は「化物語」はご存知だと思います。
このタイトルでプレミアとなっているフィギュアの1つで、グッドスマイルカンパニー:忍野忍は市場でも2万~3万円が付いていました。
自分もグッスマ「化物語」フィギュアシリーズを集めているのですが、どうしても忍と神原だけは高すぎて手が出ませんでした。
そんな人達(自分含む)に朗報です!グッドスマイルオンラインで忍野忍の再販が決定しました!!
通販のみの再販のようですので会員登録はしなければならないのですが、年会費が掛かるわけでもないので問題ありません。
2014年2月19日までの受付で発売は2014年6月予定だそうです。
これで市場価格も下がるとは思いますが、確実性を求めるのであれば予約をオススメします。
この調子で神原駿河も再販しないですかね。キャラ人気を考えるとむずかしいかな…。
●ゲーセンプライズ

「ワンピース」フィギュア 2種
サンジが400円で取れたので、ゾロも同じ手でいけるだろうとチャレンジしたら大失敗!同じ台なのに重さの違いなのかまったく違う展開に!!2500円くらい掛かってしまいました…。

「艦隊これくしょん」マット 島風
「艦隊これくしょん」USBフォトフレーム 島風
「ワンピース」フィギュアキーホルダー モネ
最近非公式の景品で島風ばかりが気になっています…。
●中古購入

「とらドラ」フィギュア 2種
どちらも誌上通販品?水玉水着の方がレアのようです。

「爆裂ハンター」フィギュア ティラ・ミス
「Peace@Pieces」フィギュア デス先生
爆裂ハンターは懐かしい。このフィギュアは当初予約を悩んだ結果、出来の面でキャラアニということでスルーしたのですが、ティラ・ショコラ共にレアなフィギュアになっていますね。
●Amazon新品購入

「Masterpiece of 八重樫南 ガールズアクシデント」マイルストン流通限定版
だいぶ安くなっていたので購入しました。
●予約購入

「偽物語」フィギュア 戦場ヶ原ひたぎ
「Fate/EXTRA CCC」フィギュア キャスター
待ちに待った阿良々木くん拉致監禁verです。なにせ自分はここから物語シリーズにハマりました。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「Fate」イリヤスフィール(コトブキヤ)レビュー
Posted on 25, 2014
「Fate」イリヤスフィール
(メーカー:コトブキヤ)
307体目はFateのイリヤです。
プリズマ☆イリヤでのイリヤは、魔法少女系の主人公らしいやさしい性格ですが、Fate本編では見た目年齢にそぐわない非道な性格です。さすが切嗣の娘といったところでしょうか。
そろそろ年代を考えると、プリズマから入ってFate本編を知らない人達も出てきているのではないでしょうか?
本編を知っていると、よりプリズマも面白いと思います。サーヴァントとかはモロFateからの流用ですから。


hollow ataraxiaのイリヤなので雰囲気も落ち着いています。

頭長くない?

パール塗装で銀髪を再現しています。

服のシワが奇麗に仕上がっています。


斧剣は若干安っぽいかも。

木目調の台座にタイトルロゴが入っています。

さすがにパンツはほとんど確認できないポーズです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★★☆
さすがは老舗のコトブキヤさん、といった見所のあるフィギュアになっています。
肌や服のグラデーションはとても奇麗な仕上がりです。髪のグラデーションはないものの、パール塗装で銀髪を再現しているので、光の当たり方で自然にグラデとなります。
椅子代わりとなっている斧剣の彩色は微妙かもしれません。自分は椅子なのであまり気になりませんが、大きさからするとどうしても目立つので、人によっては残念に感じるかもしれません。
服のシワやポーズはとても自然な仕上がりです。斧剣や岩のゴツゴツ感もなかなかです。
髪の広がりもフィギュア全体のバランスとして良いと思います。
台座もただの単色ではなく、木目調にしつつタイトルロゴを入れてくる辺りはさすがです。
非常に残念なのが頭・顔です。脳勃起気味なので頭が長く見えてしまいます。目が大きすぎるので顔のパーツにぎゅうぎゅう感が出てしまっています。
パンツはちょっと見えてる程度が逆に良い意味で可愛さを感じされるかもしれませんね。
セイバーがあれだけ沢山フィギュア化されているのに対し、Fateとしてのイリヤはホビージャパン・アルター・コトブキヤ・フリーイングの4体と少なめです。まぁセイバーは青・黒・白・赤と種類が多いのでそこと比べてしまうのは問題ですね。
今後プリズマでイリヤはフィギュアが出るとは思いますが、Fateイリヤは今なら集めやすいと思います。
自分は4メーカー全て持っていますが、どれもコンセプト・服装が違うのでイリヤファンなら損がないと思います。




(メーカー:コトブキヤ)
307体目はFateのイリヤです。
プリズマ☆イリヤでのイリヤは、魔法少女系の主人公らしいやさしい性格ですが、Fate本編では見た目年齢にそぐわない非道な性格です。さすが切嗣の娘といったところでしょうか。
そろそろ年代を考えると、プリズマから入ってFate本編を知らない人達も出てきているのではないでしょうか?
本編を知っていると、よりプリズマも面白いと思います。サーヴァントとかはモロFateからの流用ですから。


hollow ataraxiaのイリヤなので雰囲気も落ち着いています。

頭長くない?

パール塗装で銀髪を再現しています。

服のシワが奇麗に仕上がっています。


斧剣は若干安っぽいかも。

木目調の台座にタイトルロゴが入っています。

さすがにパンツはほとんど確認できないポーズです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★★☆
さすがは老舗のコトブキヤさん、といった見所のあるフィギュアになっています。
肌や服のグラデーションはとても奇麗な仕上がりです。髪のグラデーションはないものの、パール塗装で銀髪を再現しているので、光の当たり方で自然にグラデとなります。
椅子代わりとなっている斧剣の彩色は微妙かもしれません。自分は椅子なのであまり気になりませんが、大きさからするとどうしても目立つので、人によっては残念に感じるかもしれません。
服のシワやポーズはとても自然な仕上がりです。斧剣や岩のゴツゴツ感もなかなかです。
髪の広がりもフィギュア全体のバランスとして良いと思います。
台座もただの単色ではなく、木目調にしつつタイトルロゴを入れてくる辺りはさすがです。
非常に残念なのが頭・顔です。脳勃起気味なので頭が長く見えてしまいます。目が大きすぎるので顔のパーツにぎゅうぎゅう感が出てしまっています。
パンツはちょっと見えてる程度が逆に良い意味で可愛さを感じされるかもしれませんね。
セイバーがあれだけ沢山フィギュア化されているのに対し、Fateとしてのイリヤはホビージャパン・アルター・コトブキヤ・フリーイングの4体と少なめです。まぁセイバーは青・黒・白・赤と種類が多いのでそこと比べてしまうのは問題ですね。
今後プリズマでイリヤはフィギュアが出るとは思いますが、Fateイリヤは今なら集めやすいと思います。
自分は4メーカー全て持っていますが、どれもコンセプト・服装が違うのでイリヤファンなら損がないと思います。




「けいおん」中野梓(Wave)レビュー
Posted on 24, 2014
「けいおん」中野梓
(メーカー:Wave)
306体目はけいおんのあずにゃんです。
最近はすっかりゲーセンでも景品を見かけなくなり、人気も大分落ち着いてしまったようです。
そんな中、冬ですが水着をテーマにした最新プライズフィギュアが出ていますね。梓とさわ子先生は絶対ゲットしたいです。


か…かわいい!天使?

ネコミミが最強に似合うキャラの一角ではないでしょうか!!



これで高校生なんて天使決定でしょう!


あざといくらい可愛らしいフリルの水着が似合います。

付け替えパーツで口閉フェイスとネコミミ無しパーツが付きます。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★★
可愛さ:★★★★★
ネコミミ:★★★★★
総合:★★★★★
BEACH QUEENSは1/10スケールなので迫力に欠けますが、その反面梓のような可愛い系キャラの魅力が引き出されるシリーズだと思います。
サイズが小さいながらも、水着・肌のグラデーションがきちんと彩色されています。黒髪なので目立ちにくいですがこちらにもグラデーションが付いています。
頬が染まった表現も不自然さは無く良いと思います。
表情はまさしくアニメ版の梓そのものに見えます。
水着独特のシワも自然な造形です。
写真はネコミミverで撮影していますが、付け替えパーツで表情やネコミミ無しに変更可能です。自分はネコミミあずにゃんがデフォですが!
フリル付き水着・ポーズ・表情・ネコミミ、全てが梓らしさを最高に演出しているような可愛らしさが満載です。
BEACH QUEENSシリーズは数多くリリースされていますが、シリーズ中でも上位に入る素晴らしい出来だと思います。
特に梓のようなキャラは下手に大きいスケールのフィギュアにするよりも、1/10スケールくらいの方が可愛さが際立つように感じます。
人気の落ち着きに伴い価格も大分落ち着いてきたようなので、カラーバリエーションの日焼けverと合わせてゲットするのに良い頃合かもしれません。




(メーカー:Wave)
306体目はけいおんのあずにゃんです。
最近はすっかりゲーセンでも景品を見かけなくなり、人気も大分落ち着いてしまったようです。
そんな中、冬ですが水着をテーマにした最新プライズフィギュアが出ていますね。梓とさわ子先生は絶対ゲットしたいです。


か…かわいい!天使?

ネコミミが最強に似合うキャラの一角ではないでしょうか!!



これで高校生なんて天使決定でしょう!


あざといくらい可愛らしいフリルの水着が似合います。

付け替えパーツで口閉フェイスとネコミミ無しパーツが付きます。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★★
可愛さ:★★★★★
ネコミミ:★★★★★
総合:★★★★★
BEACH QUEENSは1/10スケールなので迫力に欠けますが、その反面梓のような可愛い系キャラの魅力が引き出されるシリーズだと思います。
サイズが小さいながらも、水着・肌のグラデーションがきちんと彩色されています。黒髪なので目立ちにくいですがこちらにもグラデーションが付いています。
頬が染まった表現も不自然さは無く良いと思います。
表情はまさしくアニメ版の梓そのものに見えます。
水着独特のシワも自然な造形です。
写真はネコミミverで撮影していますが、付け替えパーツで表情やネコミミ無しに変更可能です。自分はネコミミあずにゃんがデフォですが!
フリル付き水着・ポーズ・表情・ネコミミ、全てが梓らしさを最高に演出しているような可愛らしさが満載です。
BEACH QUEENSシリーズは数多くリリースされていますが、シリーズ中でも上位に入る素晴らしい出来だと思います。
特に梓のようなキャラは下手に大きいスケールのフィギュアにするよりも、1/10スケールくらいの方が可愛さが際立つように感じます。
人気の落ち着きに伴い価格も大分落ち着いてきたようなので、カラーバリエーションの日焼けverと合わせてゲットするのに良い頃合かもしれません。




「マクロスF」シェリル・ノーム ラブスリンガー(バンプレスト)レビュー
Posted on 23, 2014
「マクロスF」シェリル・ノーム ラブスリンガー
(ゲーセンプライズ)
304・305体目はマクロスFのシェリルです。
カラーバリエーションで2種類です。当然ですが造形はまったく一緒となっています。


ベストが白い方がカラバリとして後から登場し、ベストが青い方が先に登場しました。


体型が全体的に細身になっています。


目の位置の関係なのか、青の方が締まった表情に見えます。


大きなリボンがある為、胸が目立ちにくくなっています。


パンツの色もきちんと違っています。


シワは良いのですが、ボリューム不足です。


後から登場した方の拳銃は単色になっています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
劇場版のプライズなのでそんなに古くはないのですが、一昔前のプライズレベルに感じます。
一部パール塗装が施されているところがあり、服に少しグラデーションが付いています。髪・肌のグラデーションはそこそこ頑張っているようです。
しかし全体的に見れば安っぽく見えてしまいます。
なぜか青い方の口の周りに不自然なグラデが付いています。なにを表現したかったのでしょうか?
拳銃も白い方が単色になってしまいました。ダウングレードです。
眉毛と目の位置で表情が違って見えますが、どちらもシェリルの表情としてはイマイチだと思います。
髪とスカートの造形は良い方だと思いますが、体型が細すぎるのでシェリルらしい色気がまったくありません。かといって可愛らしさも微妙なところです。
服装的に胸の大きさが目立ちにくいのが残念です。
お尻と太もものボリュームが無さ過ぎて、パンツの作り込みが生かされていません。
ガーターベルト風ニーソ?も太ももが細いので生かしきれていません。
この服装はシェリルの色気を殺してしまう気がします。むしろランカが着た方が可愛いように思えますがいかがでしょうか?
ラブスリンガーはあまり人気がないのか、販売物・一番くじのフィギュア化はされていません。ミニフィギュアサイズとこのプライズだけだと思います。
別の意味でレアではありますが、出来として考えると必須アイテムとはいい難いフィギュアです。




(ゲーセンプライズ)
304・305体目はマクロスFのシェリルです。
カラーバリエーションで2種類です。当然ですが造形はまったく一緒となっています。


ベストが白い方がカラバリとして後から登場し、ベストが青い方が先に登場しました。


体型が全体的に細身になっています。


目の位置の関係なのか、青の方が締まった表情に見えます。


大きなリボンがある為、胸が目立ちにくくなっています。


パンツの色もきちんと違っています。


シワは良いのですが、ボリューム不足です。


後から登場した方の拳銃は単色になっています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
劇場版のプライズなのでそんなに古くはないのですが、一昔前のプライズレベルに感じます。
一部パール塗装が施されているところがあり、服に少しグラデーションが付いています。髪・肌のグラデーションはそこそこ頑張っているようです。
しかし全体的に見れば安っぽく見えてしまいます。
なぜか青い方の口の周りに不自然なグラデが付いています。なにを表現したかったのでしょうか?
拳銃も白い方が単色になってしまいました。ダウングレードです。
眉毛と目の位置で表情が違って見えますが、どちらもシェリルの表情としてはイマイチだと思います。
髪とスカートの造形は良い方だと思いますが、体型が細すぎるのでシェリルらしい色気がまったくありません。かといって可愛らしさも微妙なところです。
服装的に胸の大きさが目立ちにくいのが残念です。
お尻と太もものボリュームが無さ過ぎて、パンツの作り込みが生かされていません。
ガーターベルト風ニーソ?も太ももが細いので生かしきれていません。
この服装はシェリルの色気を殺してしまう気がします。むしろランカが着た方が可愛いように思えますがいかがでしょうか?
ラブスリンガーはあまり人気がないのか、販売物・一番くじのフィギュア化はされていません。ミニフィギュアサイズとこのプライズだけだと思います。
別の意味でレアではありますが、出来として考えると必須アイテムとはいい難いフィギュアです。




「マクロスF」クラン・クラン 水着ver(バンプレスト)レビュー
Posted on 22, 2014
「マクロスF」クラン・クラン 水着ver
(ゲーセンプライズ)
303体目はマクロスFのクラン大尉です。
マクロスFのヒロインではありますが、シェリルやランカの人気があまりにも高すぎる為、スポットライトが当たりにくい立ち位置のキャラです。
キャラ的には悪くないと思うのですが、ツンデレ感・幼女感(幼さ)がシェリル・ランカと被ってしまうのも要因でしょうか。
その為クラン大尉のフィギュアは、
●マイクローンver:メガハウスから1体とプライズ品カラバリ2体
●ゼントラーディver:メガハウスから1体と一番くじカラバリ2体
シェリル・ランカがあれだけフィギュア化されているのに対し悲しい数です。ナナセよりはマシですが…。

やはり大尉は幼女マイクローンverが可愛いですね。

髪の大きさが良いバランスとなっています。

この違和感は…顔の長さ?

ペッタンコ+フリル、可愛いです!


相応の体型がグッドです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
数少ない中、可愛い水着姿をフィギュア化にチョイスしてくれたバンプレストさんに感謝です。
水着に影の彩色が付いていますが、肌や髪のグラデーションはほぼありません。
ヘアバンド?ぐらいしか明るい色の小物がないので、どうしても安っぽいです。
表情に違和感のある造形です。けして悪くはないのですが子供らしいほっぺたの肉付きが無い為、面長っぽくみえるからかもしれません。
水着自体の造形は良いと思うのですが、フリルが多少雑です。
長く大きい後ろ髪がフィギュア全体のバランス・ボリュームを底上げしているので、こじんまりした安っぽさは感じません。
ぺったんこなナイチチ、おへその位置が分かる水着のピッチリ感、少女らしさを際立たせるフリルや水着のカラーが可愛らしさを引き立てていると思います。
個人的には表情の造形を、ほっぺたを膨らまして怒っている顔に変えたら、さらに子供らしい可愛らしさが出たと思います。水着姿ではないですが、本編でもミシェルに対しそんなシーンありませんでしたっけ?
クランファンは入手しておくべきアイテムです。カラーバリエーションでパール塗装verも出ていますのでお好みで。




(ゲーセンプライズ)
303体目はマクロスFのクラン大尉です。
マクロスFのヒロインではありますが、シェリルやランカの人気があまりにも高すぎる為、スポットライトが当たりにくい立ち位置のキャラです。
キャラ的には悪くないと思うのですが、ツンデレ感・幼女感(幼さ)がシェリル・ランカと被ってしまうのも要因でしょうか。
その為クラン大尉のフィギュアは、
●マイクローンver:メガハウスから1体とプライズ品カラバリ2体
●ゼントラーディver:メガハウスから1体と一番くじカラバリ2体
シェリル・ランカがあれだけフィギュア化されているのに対し悲しい数です。ナナセよりはマシですが…。

やはり大尉は

髪の大きさが良いバランスとなっています。

この違和感は…顔の長さ?

ペッタンコ+フリル、可愛いです!


相応の体型がグッドです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
数少ない中、可愛い水着姿をフィギュア化にチョイスしてくれたバンプレストさんに感謝です。
水着に影の彩色が付いていますが、肌や髪のグラデーションはほぼありません。
ヘアバンド?ぐらいしか明るい色の小物がないので、どうしても安っぽいです。
表情に違和感のある造形です。けして悪くはないのですが子供らしいほっぺたの肉付きが無い為、面長っぽくみえるからかもしれません。
水着自体の造形は良いと思うのですが、フリルが多少雑です。
長く大きい後ろ髪がフィギュア全体のバランス・ボリュームを底上げしているので、こじんまりした安っぽさは感じません。
ぺったんこなナイチチ、おへその位置が分かる水着のピッチリ感、少女らしさを際立たせるフリルや水着のカラーが可愛らしさを引き立てていると思います。
個人的には表情の造形を、ほっぺたを膨らまして怒っている顔に変えたら、さらに子供らしい可愛らしさが出たと思います。水着姿ではないですが、本編でもミシェルに対しそんなシーンありませんでしたっけ?
クランファンは入手しておくべきアイテムです。カラーバリエーションでパール塗装verも出ていますのでお好みで。




「マクロスF」シェリル・ノーム 水着ver(バンプレスト)レビュー
Posted on 21, 2014
「マクロスF」シェリル・ノーム 水着ver
(ゲーセンプライズ)
302体目はマクロスFのシェリルです。
DVDでTV版マクロスFを見終わったばかりなので、シェリル・ランカ辺りをレビューしたい期間になっています。


水着・ポーズ共にシェリルらしさが出ています。


また眉毛がピンク過ぎ!


ちょっと押しつぶされた感じのおっぱいが良いですね。

太ももに付いているヒラヒラ(名称なに?)がワンポイントです。


太もものムッチリ感はあるのですが、お尻のボリュームは少なめです。

小物としてサングラスを持っています。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
この手の水着フィギュアは地味になりがちですが、シェリルらしいポーズや小物でカバーされていると思います。
水着は単色です。まぁこれは仕方ないかもしれませんね。
露出が多い肌と髪はグラデーションがきちんと施されています。ですので安っぽさをあまり感じさせません。
眉毛のピンク色が強すぎると思います。仕方がないというか、難しいところなのでしょうが。
笑顔の中にもツンとした表情はシェリルらしさが出てると思います。
後ろ髪の造形はまあまあなのですが、前髪が雑な印象を受けます。
水着が単色なので目立ちにくいのですが、シワ造形は良いと思います。
水着が少しきつめなのでしょうか。若干おっぱいが押しつぶされた感じがとても良いです。特に下乳辺りが最高です。
太もも部のヒラヒラ(?)も手伝ってか、ムチムチ感がなかなか際立って見えます。
しかしそれに対し、お尻のボリューム感が残念です。太ももからお尻の順に見ていくと違和感を感じてしまいます。
お色気要素が高めのシェリルですが、水着というお色気直球フィギュアは意外とこのプライズくらいかもしれません。一番くじのきゅんキャラびねっとは一様水着ですが…。
カラーバリエーションで紫も出ているようなのでお好みで。




(ゲーセンプライズ)
302体目はマクロスFのシェリルです。
DVDでTV版マクロスFを見終わったばかりなので、シェリル・ランカ辺りをレビューしたい期間になっています。


水着・ポーズ共にシェリルらしさが出ています。


また眉毛がピンク過ぎ!


ちょっと押しつぶされた感じのおっぱいが良いですね。

太ももに付いているヒラヒラ(名称なに?)がワンポイントです。


太もものムッチリ感はあるのですが、お尻のボリュームは少なめです。

小物としてサングラスを持っています。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
この手の水着フィギュアは地味になりがちですが、シェリルらしいポーズや小物でカバーされていると思います。
水着は単色です。まぁこれは仕方ないかもしれませんね。
露出が多い肌と髪はグラデーションがきちんと施されています。ですので安っぽさをあまり感じさせません。
眉毛のピンク色が強すぎると思います。仕方がないというか、難しいところなのでしょうが。
笑顔の中にもツンとした表情はシェリルらしさが出てると思います。
後ろ髪の造形はまあまあなのですが、前髪が雑な印象を受けます。
水着が単色なので目立ちにくいのですが、シワ造形は良いと思います。
水着が少しきつめなのでしょうか。若干おっぱいが押しつぶされた感じがとても良いです。特に下乳辺りが最高です。
太もも部のヒラヒラ(?)も手伝ってか、ムチムチ感がなかなか際立って見えます。
しかしそれに対し、お尻のボリューム感が残念です。太ももからお尻の順に見ていくと違和感を感じてしまいます。
お色気要素が高めのシェリルですが、水着というお色気直球フィギュアは意外とこのプライズくらいかもしれません。一番くじのきゅんキャラびねっとは一様水着ですが…。
カラーバリエーションで紫も出ているようなのでお好みで。




「マクロスF」シェリル・ノーム 着物ver(バンプレスト)レビュー
Posted on 20, 2014
「マクロスF」シェリル・ノーム 着物ver
(ゲーセンプライズ)
301体目はマクロスFのシェリルです。
早乙女家に身を寄せていた時のシェリルです。
この着物姿は発売物・きゅんキャラ等でフィギュア化されいないので、ある意味レアなフィギュアです。



いつもの自信あふれるシェリルとは違う、お淑やかな印象です。

眉毛ピンクすぎないか?

紫の濃淡が淑やかさを演出しているようです。


着物はボディーラインを隠すとは聞きますが…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
今となっては少々古いプライズなので出来はそれなりです。
着物の色使いは悪くありません。グラデーションが自然な仕上がりだと思います。花柄の印刷も奇麗です。
髪は多少グラデーションがありますが、パッと見では分かりづらく安っぽいのですが、着物の彩色が安っぽさをカバーしています。
本来シェリルの眉毛は金色ですが、完全なピンク色です。肌の色を考慮しての処置なのでしょうが、いくらなんでもこれは…。
表情は微妙ですがシェリルには見えます。しかし若干脳勃起気味なので頭が長く感じるかも…。
着物のシワはきちんと作られています。帯もそこそこの出来です。
シェリルとしては珍しいおさげ髪ですが作り込みが甘く、彩色もイマイチなのでレアな髪型なだけにとても残念です。
着物なので体型が隠れてしまうのは分かりますが、いくらなんでも胸・お尻が減りすぎじゃないでしょうか?
むしろ着物を着ていても隠しきれないって方がシェリルらしいと思います。
着物姿の最大の色気パーツ、うなじが隠れてしまっているのが悔やまれます。
一番くじの花魁シェリルは別にして、着物姿のシェリルフィギュアはこれだけだと思います。シェリルファンはおさえて置くべき一品ではないでしょうか。




(ゲーセンプライズ)
301体目はマクロスFのシェリルです。
早乙女家に身を寄せていた時のシェリルです。
この着物姿は発売物・きゅんキャラ等でフィギュア化されいないので、ある意味レアなフィギュアです。



いつもの自信あふれるシェリルとは違う、お淑やかな印象です。

眉毛ピンクすぎないか?

紫の濃淡が淑やかさを演出しているようです。


着物はボディーラインを隠すとは聞きますが…。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
今となっては少々古いプライズなので出来はそれなりです。
着物の色使いは悪くありません。グラデーションが自然な仕上がりだと思います。花柄の印刷も奇麗です。
髪は多少グラデーションがありますが、パッと見では分かりづらく安っぽいのですが、着物の彩色が安っぽさをカバーしています。
本来シェリルの眉毛は金色ですが、完全なピンク色です。肌の色を考慮しての処置なのでしょうが、いくらなんでもこれは…。
表情は微妙ですがシェリルには見えます。しかし若干脳勃起気味なので頭が長く感じるかも…。
着物のシワはきちんと作られています。帯もそこそこの出来です。
シェリルとしては珍しいおさげ髪ですが作り込みが甘く、彩色もイマイチなのでレアな髪型なだけにとても残念です。
着物なので体型が隠れてしまうのは分かりますが、いくらなんでも胸・お尻が減りすぎじゃないでしょうか?
むしろ着物を着ていても隠しきれないって方がシェリルらしいと思います。
着物姿の最大の色気パーツ、うなじが隠れてしまっているのが悔やまれます。
一番くじの花魁シェリルは別にして、着物姿のシェリルフィギュアはこれだけだと思います。シェリルファンはおさえて置くべき一品ではないでしょうか。




14/1/19 今週の収得物
Posted on 19, 2014
14/1/19 今週の収得物
今月は遠征に行けなさそうです。
相方ののどぬーるが仕事におわれていて、休日出勤をしているからです。
というのも、同僚である自分が去年末で退職した為、その分のしわ寄せが彼に回ってしまったようです。…なんか申し訳ない。
●ゲーセンプライズ

「咲」フィギュア 高鴨隠乃
「ドラゴンクエスト」フリーブランケット
フィギュアは開放台で500円ゲット。ブランケットは運良く300円ゲットです。

「艦隊これくしょん」のれん 島風
「艦隊これくしょん」間宮のお菓子艦 島風
「ワンピース」ワーコレ しらほし姫
お菓子艦ですが島風が可愛いので、なにげに欲しくてなにげに数店舗でチャレンジした結果、総額4000円くらい掛かっています…。冷静に考えると使い回しのイラストなのですが…。
●中古購入

「ぱにぽに」フィギュア 橘玲
「テイルズシリーズ」一番くじB賞フィギュア ミラ=マクスウェル
これでぱにぽにのフィギュアはコンプです。

「山田屋のひとみちゃん」フィギュア ひとみちゃん
本体が多少ヤケありということで特価でした。自分から見ればヤケでは無く、もともとの色合いに見えたので迷わず購入しました。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




今月は遠征に行けなさそうです。
相方ののどぬーるが仕事におわれていて、休日出勤をしているからです。
というのも、同僚である自分が去年末で退職した為、その分のしわ寄せが彼に回ってしまったようです。…なんか申し訳ない。
●ゲーセンプライズ

「咲」フィギュア 高鴨隠乃
「ドラゴンクエスト」フリーブランケット
フィギュアは開放台で500円ゲット。ブランケットは運良く300円ゲットです。

「艦隊これくしょん」のれん 島風
「艦隊これくしょん」間宮のお菓子艦 島風
「ワンピース」ワーコレ しらほし姫
お菓子艦ですが島風が可愛いので、なにげに欲しくてなにげに数店舗でチャレンジした結果、総額4000円くらい掛かっています…。冷静に考えると使い回しのイラストなのですが…。
●中古購入

「ぱにぽに」フィギュア 橘玲
「テイルズシリーズ」一番くじB賞フィギュア ミラ=マクスウェル
これでぱにぽにのフィギュアはコンプです。

「山田屋のひとみちゃん」フィギュア ひとみちゃん
本体が多少ヤケありということで特価でした。自分から見ればヤケでは無く、もともとの色合いに見えたので迷わず購入しました。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「一騎当千」関羽雲長 青龍刀 ver.2(グリフォンエンタープライズ)レビュー
Posted on 18, 2014
「一騎当千」関羽雲長 青龍刀 ver.2
(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
300体目は一騎当千の関羽です。
購入しておいて見ていなかったDVD「一騎当千XX」をやっと最近見終わったので、今は一騎当千キャラのレビューがしたい時期です。
といっても毎回の事ながら関羽になってしまうのですが…。
他のキャラもレビューしたいのですが、ダンボールにしまっているのでどこにいったか不明です。

なんのポーズ?というくらいあざとい!だが素晴らしい!!

ルーズソックスの質感が目を引きます。

優しい表情です。どんなシチュエーション?

ナイスな南半球です。

腰をひねる様なポーズなので、わき腹に肉の段が出来ています。

このポーズで一番の見せ所はやはりお尻でしょう!

お尻・太ももの肉質感が素晴らしい。

青龍刀も程よい出来栄えです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
青龍刀ver.2…、タイトルとポーズの関係性があまりないフィギュアです。
髪とルーズソックスのグラデーション、そして青龍刀はなかなか良い彩色です。
今となっては時代遅れのルーズソックスの彩色は特に出来が良く、艶かしい生足と合わせて目を引く素晴らしさがあります。
その他の彩色は不もなく可もなく標準的でしょうか。
シチュエーションが謎なので一概には言えませんが、表情が優しすぎるかと…。関羽は本来キレのある眼つきです。
全体的な造形は素晴らしいと思います。ルーズソックスのシワは特に良いと思います。
個人的に素晴らしさを感じたのは、わき腹の肉段です。セルライトっぽく見えてしまうので、他のフィギュアでは省いてしまうところですが、こういった部分はリアリティを求めるのであれば自分は有りだと思います。
謎のあざといポーズを最大限に生かしたお色気満点さが最高のフィギュアだと思います。
通常より上にずれてしまった上着から覗く下乳とお腹がとてもセクシーです。
突き出したお尻と太ももの肉質感はとてもエロい!
食い込み気味のパンツの作り込みと、写真では分かりづらい股間部のぷっくり感が、このポーズに意味など無用!と思わせる説得力を感じてしまいます。
細かい部分で詰めの甘い部分はありますが、全体的に見ればお色気満点の十分出来の良いフィギュアだと思います。
関羽ファンにはかなりオススメできる一品です。




(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
300体目は一騎当千の関羽です。
購入しておいて見ていなかったDVD「一騎当千XX」をやっと最近見終わったので、今は一騎当千キャラのレビューがしたい時期です。
といっても毎回の事ながら関羽になってしまうのですが…。
他のキャラもレビューしたいのですが、ダンボールにしまっているのでどこにいったか不明です。

なんのポーズ?というくらいあざとい!だが素晴らしい!!

ルーズソックスの質感が目を引きます。

優しい表情です。どんなシチュエーション?

ナイスな南半球です。

腰をひねる様なポーズなので、わき腹に肉の段が出来ています。

このポーズで一番の見せ所はやはりお尻でしょう!

お尻・太ももの肉質感が素晴らしい。

青龍刀も程よい出来栄えです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
青龍刀ver.2…、タイトルとポーズの関係性があまりないフィギュアです。
髪とルーズソックスのグラデーション、そして青龍刀はなかなか良い彩色です。
今となっては時代遅れのルーズソックスの彩色は特に出来が良く、艶かしい生足と合わせて目を引く素晴らしさがあります。
その他の彩色は不もなく可もなく標準的でしょうか。
シチュエーションが謎なので一概には言えませんが、表情が優しすぎるかと…。関羽は本来キレのある眼つきです。
全体的な造形は素晴らしいと思います。ルーズソックスのシワは特に良いと思います。
個人的に素晴らしさを感じたのは、わき腹の肉段です。セルライトっぽく見えてしまうので、他のフィギュアでは省いてしまうところですが、こういった部分はリアリティを求めるのであれば自分は有りだと思います。
謎のあざといポーズを最大限に生かしたお色気満点さが最高のフィギュアだと思います。
通常より上にずれてしまった上着から覗く下乳とお腹がとてもセクシーです。
突き出したお尻と太ももの肉質感はとてもエロい!
食い込み気味のパンツの作り込みと、写真では分かりづらい股間部のぷっくり感が、このポーズに意味など無用!と思わせる説得力を感じてしまいます。
細かい部分で詰めの甘い部分はありますが、全体的に見ればお色気満点の十分出来の良いフィギュアだと思います。
関羽ファンにはかなりオススメできる一品です。




「月姫」アルクェイド・ブリュンスタッド ファンタズムーン(オーキッドシード)レビュー
Posted on 17, 2014
「月姫」アルクェイド・ブリュンスタッド ファンタズムーン
(メーカー:オーキッドシード)
299体目は月姫のアルクです。
このキャラは「かんなぎ」で知られる武梨えり先生のTYPE-MOONパロディ本「TAKEMOON」で登場したキャラです。
公式認定とはいえ、パロディキャラがフィギュア化されるとは、よほど人気があったようです。
のちにOVA「カーニバル・ファンタズム」でも映像化され、figmaやプライズ化もされています。

フィギュアとしては重心に負担が掛かりそうな決めポーズです。

結構なのけぞり具合ですね。

表情は…プライズみたい…。

アルクは巨乳設定ですが、巨乳というには若干ボリューム不足かも。


恐らくレオタード設定ですので、ピッチリ感があります。

台座の三日月がモチーフにピッタリです。

カーファンではハート型のステッキを持っていますが、この時点では違うようです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
ジャンルとしては魔法少女だと思うのですが、それにしては全体的に地味です。せめてステッキなら雰囲気が出るのですが…。
白がメインのカラーなので安っぽく見えてしまいますが、全体的にグラデーションが付いているで悪くはありません。しかしグラデが弱めなのと、派手さに欠ける為どうしてもそれ相応になってしまいます。
表情を武梨えり先生のイラストに寄せた割にはあまりに似てないように感じます。なんかプライズ物みたいな…。
その他の造形は標準レベルで良いと思います。
のけぞりポーズを足1本で支えているのですが、衣装的にも軽めなので重心も良く、5年以上飾っていても変形していません。
胸の谷間はあるのですが、アルクの割にはボリューム不足な気がします。
レオタードのピッチリ感は良いのですが、お尻のボリュームも少なめなのがちょっと残念です。
プライズ版のファンタズムーンの方が良い点もいくつかありますが、躍動感のあるポーズとしてはこちらの方が良い出来です。
しかも、後のファンタズムーンはネコミミがありませんが、こちらはネコミミがあります。ネコミミがあります。重要なことなので2回続けましたよ!
ネコミミに食い付いた人にオススメのフィギュアです。




(メーカー:オーキッドシード)
299体目は月姫のアルクです。
このキャラは「かんなぎ」で知られる武梨えり先生のTYPE-MOONパロディ本「TAKEMOON」で登場したキャラです。
公式認定とはいえ、パロディキャラがフィギュア化されるとは、よほど人気があったようです。
のちにOVA「カーニバル・ファンタズム」でも映像化され、figmaやプライズ化もされています。

フィギュアとしては重心に負担が掛かりそうな決めポーズです。

結構なのけぞり具合ですね。

表情は…プライズみたい…。

アルクは巨乳設定ですが、巨乳というには若干ボリューム不足かも。


恐らくレオタード設定ですので、ピッチリ感があります。

台座の三日月がモチーフにピッタリです。

カーファンではハート型のステッキを持っていますが、この時点では違うようです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
ジャンルとしては魔法少女だと思うのですが、それにしては全体的に地味です。せめてステッキなら雰囲気が出るのですが…。
白がメインのカラーなので安っぽく見えてしまいますが、全体的にグラデーションが付いているで悪くはありません。しかしグラデが弱めなのと、派手さに欠ける為どうしてもそれ相応になってしまいます。
表情を武梨えり先生のイラストに寄せた割にはあまりに似てないように感じます。なんかプライズ物みたいな…。
その他の造形は標準レベルで良いと思います。
のけぞりポーズを足1本で支えているのですが、衣装的にも軽めなので重心も良く、5年以上飾っていても変形していません。
胸の谷間はあるのですが、アルクの割にはボリューム不足な気がします。
レオタードのピッチリ感は良いのですが、お尻のボリュームも少なめなのがちょっと残念です。
プライズ版のファンタズムーンの方が良い点もいくつかありますが、躍動感のあるポーズとしてはこちらの方が良い出来です。
しかも、後のファンタズムーンはネコミミがありませんが、こちらはネコミミがあります。ネコミミがあります。重要なことなので2回続けましたよ!
ネコミミに食い付いた人にオススメのフィギュアです。




「Fate」遠坂凛 魔法少女 凛(グッドスマイルカンパニー)レビュー
Posted on 16, 2014
「Fate」遠坂凛 魔法少女 凛
(メーカー:グッドスマイルカンパニー)
298体目はFateの凛です。
「hollow ataraxia」の凛なので「プリズマイリヤ」誕生のきっかけともいえる魔法少女です。この年齢を少女として認識して良いのかは…。
「天地無用」から派生して「プリティーサミー」、って辺りからこのパターンが多くなりましたよね。ちょっと前だと「トライアングルハート」から「リリカルなのは」とか。

凛の性格を考えると、かなり吹っ切れた感じのポーズです。

重心が右側に対し、左足1本で支えているので負担が…。

サイズが1/6と大きいこともあり、なかなかの表情です。

しっぽが腰から?コスプレ的な衣装だからそういう設定かもしれませんが、できればもう少し下が良かった…。

おっぱい部は目立たない衣装ですが、脇の開放感は良いですね。


パンツは…。作り込み無し!

ルビーは想像より意外と小さめです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
1/6スケールなので、ポーズの割には場所をとる大きさになっています。
販売物フィギュアの彩色としては全体的に良い意味で平均レベルだと思います。髪・衣装・肌全てにきちんとグラデーションがついていますが、若干弱めです。
表情は基のイラスト通りに仕上がっているのではないでしょうか。
髪のウェーブ感も良く出ています。
ネコミミもメリハリがあって良いのですが、しっぽの位置が個人的に不満です。基イラスト通りなのでしょうけど…。
お色気部分が少ないので、脇も重要なパーツなのですが、作り込みとしては甘い感じがします。
パンツの造形にはガッカリです。とりあえず作りました的というか、プライズ物と変わらないというかそんな出来です。お尻にも色気がないのでさらに残念に見えてしまいます。
すごいと思ったのは、このフィギュア購入してからずっと飾ったままにしているのですが、重心が偏っている割には変形していない点です。
1/6スケールで上半身がこれだけゴテゴテしていると、1本足のみの支えでは倒れるのでは?と購入当初思っていたのですが、7年経った今でもきちんと自立しています。素晴らしいことです。
最近フィット・カンパニーさんから発売されたプリズマイリヤと並べるのも面白いかもしれません。第2期も放映されることですし、イリヤ関係の話題としてはまだ続きそうです。




(メーカー:グッドスマイルカンパニー)
298体目はFateの凛です。
「hollow ataraxia」の凛なので「プリズマイリヤ」誕生のきっかけともいえる魔法少女です。この年齢を少女として認識して良いのかは…。
「天地無用」から派生して「プリティーサミー」、って辺りからこのパターンが多くなりましたよね。ちょっと前だと「トライアングルハート」から「リリカルなのは」とか。

凛の性格を考えると、かなり吹っ切れた感じのポーズです。

重心が右側に対し、左足1本で支えているので負担が…。

サイズが1/6と大きいこともあり、なかなかの表情です。

しっぽが腰から?コスプレ的な衣装だからそういう設定かもしれませんが、できればもう少し下が良かった…。

おっぱい部は目立たない衣装ですが、脇の開放感は良いですね。


パンツは…。作り込み無し!

ルビーは想像より意外と小さめです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
1/6スケールなので、ポーズの割には場所をとる大きさになっています。
販売物フィギュアの彩色としては全体的に良い意味で平均レベルだと思います。髪・衣装・肌全てにきちんとグラデーションがついていますが、若干弱めです。
表情は基のイラスト通りに仕上がっているのではないでしょうか。
髪のウェーブ感も良く出ています。
ネコミミもメリハリがあって良いのですが、しっぽの位置が個人的に不満です。基イラスト通りなのでしょうけど…。
お色気部分が少ないので、脇も重要なパーツなのですが、作り込みとしては甘い感じがします。
パンツの造形にはガッカリです。とりあえず作りました的というか、プライズ物と変わらないというかそんな出来です。お尻にも色気がないのでさらに残念に見えてしまいます。
すごいと思ったのは、このフィギュア購入してからずっと飾ったままにしているのですが、重心が偏っている割には変形していない点です。
1/6スケールで上半身がこれだけゴテゴテしていると、1本足のみの支えでは倒れるのでは?と購入当初思っていたのですが、7年経った今でもきちんと自立しています。素晴らしいことです。
最近フィット・カンパニーさんから発売されたプリズマイリヤと並べるのも面白いかもしれません。第2期も放映されることですし、イリヤ関係の話題としてはまだ続きそうです。




「すーぱーそに子」すーぱーそに子 SQフィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 15, 2014
「すーぱーそに子」すーぱーそに子 SQフィギュア
(ゲーセンプライズ)
297体目はすーぱーそに子のそに子です。
そに子のフィギュアは数点持っているのですが、レビューするのは今回が初めてです。ブログを立ち上げてから2年以上経っているのに自分でも意外でした。
あと最近気付いたのですが、フルネームがすーぱーそに子だったんですね。てっきりタイトルがすーぱーそに子で名前はそに子だと勘違いしていました。

一番くじで描き下ろされたイラストの立体化です。バンプレ的には使いやすかったのでしょう。版権的に…。

スカートのはためき方が目を引きます。

表情はプライズ物ですし、まあまあでしょうか。

そに子といえばやはりコレ!露出度こそありませんが、十分癒される大きさです。

パンツはなかなかの作り込みです。


この尻肉!この太もものムッチリ感!最高です。

後ろ髪で見えづらいですが、きちんとジャンパーにそに子マークがあります。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★★
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
プライズ物なので多くを求めるのはむずかしいのですが、SQフィギュアとしては残念な出来です。
髪の毛先に若干のグラデーションがあるのですが、全体的に見るとほぼ単色で彩色されており安っぽく見えます。特に髪は薄いピンクという性質上、安っぽさが目立ってしまいます。
しかし、胸のトラ的なイラストや背中のそに子マークのおかげで、多少は見栄えを補っているように感じます。
表情の造形が甘く感じます。髪と肌の色次第ではもう少しくっきりとした表情に見えそうですが…。
顔以外は出来の良い造形だと思います。特にスカートの作り込みはSQフィギュアらしい出来です。そうなるとなおさら彩色の甘さがとても残念です。
そに子の代名詞でもある巨乳具合は変にアンバランスさが無く、良い出来だと思います。トラのイラストが巨乳で歪んでいたら面白かったのですが。
パンツ・尻肉・太ももの出来は完璧ではないでしょうか。造型師の素晴らしい力量に感謝したいくらいです。
SQフィギュアとしては今一歩の出来なせいか、開放台に入っていたり、中古でもそこそこ安値で購入可能なフィギュアです。
単純にプライズ物として考えれば十分出来が良いので(特にパンツ周辺が)価格的に見るとお買い得だと思います。
気になる方にはオススメできるプライズフィギュアです。




(ゲーセンプライズ)
297体目はすーぱーそに子のそに子です。
そに子のフィギュアは数点持っているのですが、レビューするのは今回が初めてです。ブログを立ち上げてから2年以上経っているのに自分でも意外でした。
あと最近気付いたのですが、フルネームがすーぱーそに子だったんですね。てっきりタイトルがすーぱーそに子で名前はそに子だと勘違いしていました。

一番くじで描き下ろされたイラストの立体化です。バンプレ的には使いやすかったのでしょう。版権的に…。

スカートのはためき方が目を引きます。

表情はプライズ物ですし、まあまあでしょうか。

そに子といえばやはりコレ!露出度こそありませんが、十分癒される大きさです。

パンツはなかなかの作り込みです。


この尻肉!この太もものムッチリ感!最高です。

後ろ髪で見えづらいですが、きちんとジャンパーにそに子マークがあります。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★★
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
プライズ物なので多くを求めるのはむずかしいのですが、SQフィギュアとしては残念な出来です。
髪の毛先に若干のグラデーションがあるのですが、全体的に見るとほぼ単色で彩色されており安っぽく見えます。特に髪は薄いピンクという性質上、安っぽさが目立ってしまいます。
しかし、胸のトラ的なイラストや背中のそに子マークのおかげで、多少は見栄えを補っているように感じます。
表情の造形が甘く感じます。髪と肌の色次第ではもう少しくっきりとした表情に見えそうですが…。
顔以外は出来の良い造形だと思います。特にスカートの作り込みはSQフィギュアらしい出来です。そうなるとなおさら彩色の甘さがとても残念です。
そに子の代名詞でもある巨乳具合は変にアンバランスさが無く、良い出来だと思います。トラのイラストが巨乳で歪んでいたら面白かったのですが。
パンツ・尻肉・太ももの出来は完璧ではないでしょうか。造型師の素晴らしい力量に感謝したいくらいです。
SQフィギュアとしては今一歩の出来なせいか、開放台に入っていたり、中古でもそこそこ安値で購入可能なフィギュアです。
単純にプライズ物として考えれば十分出来が良いので(特にパンツ周辺が)価格的に見るとお買い得だと思います。
気になる方にはオススメできるプライズフィギュアです。




「一騎当千」関羽雲長 ネコミミメイドver(グリフォンエンタープライズ)レビュー
Posted on 14, 2014
「一騎当千」関羽雲長 ネコミミメイドver
(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
296体目は一騎当千の関羽です。
これは先日レビューしたメイド服verの造形にネコミミ要素をプラスしたものです。


当然ですが、基本造形はメイド服verと一緒なので新鮮味はありません。

スカートはキャストオフ可能ですが、しっぽがスカートに仕込まれている為、しっぽ無しになります。

ネコミミを付けたからには、表情もそれっぽく作り直して欲しいところです。

メイド服のカラー変更と透け部分多めになっています。



ここは変更点がないようです。せめてパンツの色を変えて欲しかった…。

ネコミミ?大きすぎませんか?

ネコ手があまりにも雑でガッカリです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
完全に萌方面に偏らせたフィギュアですが…。
メイド服の透け部分が増えたのですが、無色透明というわけではないので中途半端な感じを受けます。好みの問題かもしれませんが…。
肌のグラデーションは相変わらず単色ですが、髪のグラデはハッキリしたように感じます。
基本造形がメイド服verと一緒なので、表情に思いっきりさが感じられません。表情も作り直して笑顔や猫口にすれば、よりネコミミキャラの雰囲気が出たと思います。まぁそれやっちゃうと完全に関羽のキャラ感が崩壊しますが…。
納得できない点はネコミミパーツの完成度の低さです。
ネコミミが大きすぎてブタミミっぽく見えます。ネコ手も雑で肉球感がまったくありません。しっぽがスカートと一体化している点もとても残念です。そこは肌に付けて欲しかったです。
お色気部分はメイド服verとまったく一緒です。ブラやパンツの色くらいは変えて欲しかったです。
ネコミミ好きの自分としては非常にガッカリであり、関羽ファンでもあるのでダブルで残念な結果でした。
メイド服verを持っていなければ多少評価が上がっていたかもしれませんが、ネコミミストとしてはやはり高評価は付けなかったかもしれません。




(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
296体目は一騎当千の関羽です。
これは先日レビューしたメイド服verの造形にネコミミ要素をプラスしたものです。


当然ですが、基本造形はメイド服verと一緒なので新鮮味はありません。

スカートはキャストオフ可能ですが、しっぽがスカートに仕込まれている為、しっぽ無しになります。

ネコミミを付けたからには、表情もそれっぽく作り直して欲しいところです。

メイド服のカラー変更と透け部分多めになっています。



ここは変更点がないようです。せめてパンツの色を変えて欲しかった…。

ネコミミ?大きすぎませんか?

ネコ手があまりにも雑でガッカリです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
ネコミミ:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
完全に萌方面に偏らせたフィギュアですが…。
メイド服の透け部分が増えたのですが、無色透明というわけではないので中途半端な感じを受けます。好みの問題かもしれませんが…。
肌のグラデーションは相変わらず単色ですが、髪のグラデはハッキリしたように感じます。
基本造形がメイド服verと一緒なので、表情に思いっきりさが感じられません。表情も作り直して笑顔や猫口にすれば、よりネコミミキャラの雰囲気が出たと思います。まぁそれやっちゃうと完全に関羽のキャラ感が崩壊しますが…。
納得できない点はネコミミパーツの完成度の低さです。
ネコミミが大きすぎてブタミミっぽく見えます。ネコ手も雑で肉球感がまったくありません。しっぽがスカートと一体化している点もとても残念です。そこは肌に付けて欲しかったです。
お色気部分はメイド服verとまったく一緒です。ブラやパンツの色くらいは変えて欲しかったです。
ネコミミ好きの自分としては非常にガッカリであり、関羽ファンでもあるのでダブルで残念な結果でした。
メイド服verを持っていなければ多少評価が上がっていたかもしれませんが、ネコミミストとしてはやはり高評価は付けなかったかもしれません。




「一騎当千」関羽雲長 メイド服ver(グリフォンエンタープライズ)レビュー
Posted on 13, 2014
「一騎当千」関羽雲長 メイド服ver
(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
295体目は一騎当千の関羽です。
いまだに原作コミックが続いていますが、さすがに当初の絵と雰囲気が変わってきてしまっています。もちろん良い意味でです。

萌要素たっぷりの可愛い関さんです。

もはやスカートが意味を成していません。

スカートはキャストオフ可能です。

別人と思わせるくらい、可愛さ優先の関羽となっています。

期待通りのビックサイズです。

この切れ込みは反則スレスレです。


食い込み具合・肉質感共に極上です。

青龍刀の彩色も奇麗です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
可愛いメイドさんが微笑みながら青龍刀を持っているという、ギャップ萌が素晴らしいフィギュアです。
肌や髪の彩色はグラデーションが甘く単色っぽいのですが、白と黒のシンプルなメイド服ながら所々に透け要素が施されていることもあり、安っぽくは見えません。青龍刀の金色と銀色もワンポイントカラーとなり、メイド服を引き立てているようです。
メイド服が細かく造形されている点が素晴らしいと思います。青龍刀もきちんと造形されています。
意見が分かれそうなのは表情です。関羽という意味ではあまり似ていません。
しかしシチュエーションを優先したフィギュアだとすれば、露出度高めのメイド服にこの可愛らしい表情と小首を傾げたポーズ、そこに似つかわしくない青龍刀、やりすぎ感一歩手前という意味ではこの表情は有りだと自分は思います。
ボリューム満点の胸元の透け具合がグッときますね。
布面積がかなり少なめの黒パンツに肉付きの良いお尻が最高にエロいです。
別カラーでブラックverも出ているようですが、そちらは衣装が全て黒なので面白味が弱いかもしれません。パンツは黒なのでしょうか?
可愛い関羽も有りだな…と思う人にはオススメできるフィギュアです。




(メーカー:グリフォンエンタープライズ)
295体目は一騎当千の関羽です。
いまだに原作コミックが続いていますが、さすがに当初の絵と雰囲気が変わってきてしまっています。もちろん良い意味でです。

萌要素たっぷりの可愛い関さんです。

もはやスカートが意味を成していません。

スカートはキャストオフ可能です。

別人と思わせるくらい、可愛さ優先の関羽となっています。

期待通りのビックサイズです。

この切れ込みは反則スレスレです。


食い込み具合・肉質感共に極上です。

青龍刀の彩色も奇麗です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
可愛いメイドさんが微笑みながら青龍刀を持っているという、ギャップ萌が素晴らしいフィギュアです。
肌や髪の彩色はグラデーションが甘く単色っぽいのですが、白と黒のシンプルなメイド服ながら所々に透け要素が施されていることもあり、安っぽくは見えません。青龍刀の金色と銀色もワンポイントカラーとなり、メイド服を引き立てているようです。
メイド服が細かく造形されている点が素晴らしいと思います。青龍刀もきちんと造形されています。
意見が分かれそうなのは表情です。関羽という意味ではあまり似ていません。
しかしシチュエーションを優先したフィギュアだとすれば、露出度高めのメイド服にこの可愛らしい表情と小首を傾げたポーズ、そこに似つかわしくない青龍刀、やりすぎ感一歩手前という意味ではこの表情は有りだと自分は思います。
ボリューム満点の胸元の透け具合がグッときますね。
布面積がかなり少なめの黒パンツに肉付きの良いお尻が最高にエロいです。
別カラーでブラックverも出ているようですが、そちらは衣装が全て黒なので面白味が弱いかもしれません。パンツは黒なのでしょうか?
可愛い関羽も有りだな…と思う人にはオススメできるフィギュアです。




14/1/12 今週の収得物
Posted on 12, 2014
14/1/12 今週の収得物
本格的に再就職活動をはじめて1週間が過ぎました。
選り好みということもあり、当然ながら決まっていません。
妥協しすぎるのもどうかと思いますが、気持ち的には1月中を目標にしています。
今週は遠征しなかったので、手近なゲーセンのみ行きました。
時間を持て余してしまっている分、つまらない土日となってしまいました…。
●ゲーセンプライズ

「インフィニット・ストラトス」フィギュア シャルロット・デュノア
「ボーカロイド」クリーナーマスコット 2種
シャルロットは運良く200円台で1発ゲット出来ました。

「ドラゴンクエスト」フリースブランケット
「シュタインズ・ゲート」マルチクロス
ドラクエのブランケットは途中まで進めた状態で放置されていたので、200円台でしたが1発ゲットさせて頂きました。
●予約購入

「百花繚乱」フィギュア 柳生十兵衛
イベントで先行販売されたフィギュアのHJ通販で、10500円(送料込)です。中古で買うと12000円位を予想して予約注文していたのですが、この前8000円(開封品)で売っている店舗がありました…。
予約注文した後、このキャラは獣耳やブースターなど詰め込みすぎ感があるから値段下がるかも…、と冷静に考えていたら予想通り中古で買ったほうが安いというオチに…!

「すーぱーそに子」フィギュア そに子
出来・エロさは良かったのですが、予想より小さめでした。価格面から考えると割高に感じるかもしれません。もう少し大きめならこのエロさを十二分に発揮できたかも?
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




本格的に再就職活動をはじめて1週間が過ぎました。
選り好みということもあり、当然ながら決まっていません。
妥協しすぎるのもどうかと思いますが、気持ち的には1月中を目標にしています。
今週は遠征しなかったので、手近なゲーセンのみ行きました。
時間を持て余してしまっている分、つまらない土日となってしまいました…。
●ゲーセンプライズ

「インフィニット・ストラトス」フィギュア シャルロット・デュノア
「ボーカロイド」クリーナーマスコット 2種
シャルロットは運良く200円台で1発ゲット出来ました。

「ドラゴンクエスト」フリースブランケット
「シュタインズ・ゲート」マルチクロス
ドラクエのブランケットは途中まで進めた状態で放置されていたので、200円台でしたが1発ゲットさせて頂きました。
●予約購入

「百花繚乱」フィギュア 柳生十兵衛
イベントで先行販売されたフィギュアのHJ通販で、10500円(送料込)です。中古で買うと12000円位を予想して予約注文していたのですが、この前8000円(開封品)で売っている店舗がありました…。
予約注文した後、このキャラは獣耳やブースターなど詰め込みすぎ感があるから値段下がるかも…、と冷静に考えていたら予想通り中古で買ったほうが安いというオチに…!

「すーぱーそに子」フィギュア そに子
出来・エロさは良かったのですが、予想より小さめでした。価格面から考えると割高に感じるかもしれません。もう少し大きめならこのエロさを十二分に発揮できたかも?
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「らき☆すた」柊かがみ EXサマービーチフィギュア(セガ)レビュー
Posted on 11, 2014
「らき☆すた」柊かがみ EXサマービーチフィギュア
(ゲーセンプライズ)
294体目はらき☆すたのかがみです。
前回レビューの泉こなたと同シリーズのフィギュアです。

驚いている表情にも見えますが、頬の染まり具合から恥ずかしがっているようです。

ツインテールに作り込みを感じます。

アニメ版にほぼ忠実だと思います。

ワンポイントでひまわりが描かれています。

見た目よりもボリュームがありそうです。


なんだか少し面白味に欠けます。

背中もセクシーポイントです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
らき☆すた1番人気のかがみに恥じない、良く出来たプライズフィギュアです。
彩色はほぼ単色なのでプライズ感が否めませんが、さほど安っぽさは感じません。ひまわりのワンポイントと波打ち際台座がフォローになっているようです。
造形はプライズとしては良いと思います。
前髪の荒い感じはありますが、ツインテールのボリューム感は評価できるのではないでしょうか。
表情もかがみらしさがよく出てると思います。
お色気ポイントは意外とおとなしめです。
思ったよりボリュームのある胸は、残念ながら水着で隠れています。かがみのキャラを考えれば当然ですが…。
お尻のボリュームはあまりないので、無難なお子様水着っぽいです。
唯一のセクシーポイントはパックリ開かれた背中でしょうか?セクシーというには弱いですが…。
可愛らしさがメインの作品ですので、そういう意味では十分出来の良いフィギュアです。
こなた・かがみ共にとても可愛いフィギュアですので、是非セットで揃えることをオススメします。




(ゲーセンプライズ)
294体目はらき☆すたのかがみです。
前回レビューの泉こなたと同シリーズのフィギュアです。

驚いている表情にも見えますが、頬の染まり具合から恥ずかしがっているようです。

ツインテールに作り込みを感じます。

アニメ版にほぼ忠実だと思います。

ワンポイントでひまわりが描かれています。

見た目よりもボリュームがありそうです。


なんだか少し面白味に欠けます。

背中もセクシーポイントです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★☆☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★☆☆
らき☆すた1番人気のかがみに恥じない、良く出来たプライズフィギュアです。
彩色はほぼ単色なのでプライズ感が否めませんが、さほど安っぽさは感じません。ひまわりのワンポイントと波打ち際台座がフォローになっているようです。
造形はプライズとしては良いと思います。
前髪の荒い感じはありますが、ツインテールのボリューム感は評価できるのではないでしょうか。
表情もかがみらしさがよく出てると思います。
お色気ポイントは意外とおとなしめです。
思ったよりボリュームのある胸は、残念ながら水着で隠れています。かがみのキャラを考えれば当然ですが…。
お尻のボリュームはあまりないので、無難なお子様水着っぽいです。
唯一のセクシーポイントはパックリ開かれた背中でしょうか?セクシーというには弱いですが…。
可愛らしさがメインの作品ですので、そういう意味では十分出来の良いフィギュアです。
こなた・かがみ共にとても可愛いフィギュアですので、是非セットで揃えることをオススメします。




「らき☆すた」泉こなた EXサマービーチフィギュア(セガ)レビュー
Posted on 10, 2014
「らき☆すた」泉こなた EXサマービーチフィギュア
(ゲーセンプライズ)
293体目はらき☆すたのこなたです。
以前にらき☆すたをレビューしたのが2012年の6月、実に1年半ぶりとなります。
なにもかもが懐かしい…。

元気いっぱいのこなたです。

髪の長さがもの凄いことに…。

猫口がとてもキュート。

旧スク水のお手本のような完璧さです。

このペッタンも旧スク水にはベストな体型です。


こちらの肉好きも旧スク水にはベストな体型ですね。

浮き輪の柄もとても可愛らしいです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
ペッタンキャラの旧スク水姿としては、見本になりうる素晴らしさがあります。
肌や髪にグラデーションがありませんが、古めのプライズとして考えればしょうがないかもしれません。
しかし安っぽさはさほど感じられず、シンプルなプライズものとしては見栄えが良いと思います。浮き輪のクリア素材が効果を発揮しているのかもしれません。
造形はアニメ版のこなたそのものです。
絵的にフィギュア化しやすいこともありますが、かなりの完成度ではないでしょうか。
旧スク水の造形も、THE旧スク水といっても過言ではないお手本のような出来です。
セガお得意の波打ち際台座もいい味出しています。
旧スク水に合わせたかのような、理想的な幼児体型も可愛らしさを引き立てると共に、フィギュア自体の出来栄えを底上げしているかのようです。
次回は同シリーズのかがみをレビューします。




(ゲーセンプライズ)
293体目はらき☆すたのこなたです。
以前にらき☆すたをレビューしたのが2012年の6月、実に1年半ぶりとなります。
なにもかもが懐かしい…。

元気いっぱいのこなたです。

髪の長さがもの凄いことに…。

猫口がとてもキュート。

旧スク水のお手本のような完璧さです。

このペッタンも旧スク水にはベストな体型です。


こちらの肉好きも旧スク水にはベストな体型ですね。

浮き輪の柄もとても可愛らしいです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
ペッタンキャラの旧スク水姿としては、見本になりうる素晴らしさがあります。
肌や髪にグラデーションがありませんが、古めのプライズとして考えればしょうがないかもしれません。
しかし安っぽさはさほど感じられず、シンプルなプライズものとしては見栄えが良いと思います。浮き輪のクリア素材が効果を発揮しているのかもしれません。
造形はアニメ版のこなたそのものです。
絵的にフィギュア化しやすいこともありますが、かなりの完成度ではないでしょうか。
旧スク水の造形も、THE旧スク水といっても過言ではないお手本のような出来です。
セガお得意の波打ち際台座もいい味出しています。
旧スク水に合わせたかのような、理想的な幼児体型も可愛らしさを引き立てると共に、フィギュア自体の出来栄えを底上げしているかのようです。
次回は同シリーズのかがみをレビューします。




「マクロスF」ランカ・リー SQフィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 09, 2014
「マクロスF」ランカ・リー SQフィギュア
(ゲーセンプライズ)
292体目はマクロスFのランカです。
前回レビューのシェリルと対になるランカのレビューです。

ランカらしい元気いっぱいのポーズです。

片足を上げてるのと、右手の具合が可愛らしさアップです。

ランカらしい表情が良く出ています。

とても可愛らしいです。やはりランカはこうでなくては。


小ぶりな感じもランカらしくて良いですね。

ランカは左翼の台座です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
シンプルな服装ですが、躍動感とランカらしい元気なポーズで地味さを感じさせない素晴らしい出来ではないでしょうか。
髪のグラデーションがやや弱めに感じますが、それ以外の彩色はプライズとしては頑張っていると思います。
特にスカートの影はSQシリーズに恥じない出来です。
髪の造形がやや荒いのはプライズとしてはしょうがないですが、表情はバッチリランカを表現していて素晴らしいと思います。
シェリルで気になっていた脇の造形ですが、ランカの脇は造形があり少なめのセクシーポイントをきちんとおさえています。
スカートのはためく造形が全体のボリュームを出していて、出来が良いのもさることながら、シェリルと並べたときのバランスが保たれています。
パンツの作り込みはイマイチですが、小ぶりのお尻のランカだとこうなるのもしょうがないかと…。
太もも付根とパンツ部の隙間は若干気になってしまいます。

やはりこのフィギュアの醍醐味はシェリル・ランカを並べることです。
本編のワンシーンを再現している為、本編を知っている人はなお感動するかもしれません。
背の高さはさすがにカバーできませんが、どちらもプライズレベルとしては完成度が高いので、見た目的にもバランスの良く、右翼・左翼が揃った台座もいい味を出しています。
個人的に残念な点は2点。
1点目は二人の距離が遠いことです。もう少しお互いが近ければもっと見た目のバランスが良くなったのではないでしょうか。
2点目は台座の翼の色です。白く濁った透明なので地面の色を選ぶこととなります。自分の画像は地面が薄い紫なので、どうしても台座が分かりづらくなってしまいます。
1体ずつでもなかなかの出来栄えですが、2体揃えて最大の持ち味が出るフィギュアです。是非セットで飾ることをオススメします。




(ゲーセンプライズ)
292体目はマクロスFのランカです。
前回レビューのシェリルと対になるランカのレビューです。

ランカらしい元気いっぱいのポーズです。

片足を上げてるのと、右手の具合が可愛らしさアップです。

ランカらしい表情が良く出ています。

とても可愛らしいです。やはりランカはこうでなくては。


小ぶりな感じもランカらしくて良いですね。

ランカは左翼の台座です。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
シンプルな服装ですが、躍動感とランカらしい元気なポーズで地味さを感じさせない素晴らしい出来ではないでしょうか。
髪のグラデーションがやや弱めに感じますが、それ以外の彩色はプライズとしては頑張っていると思います。
特にスカートの影はSQシリーズに恥じない出来です。
髪の造形がやや荒いのはプライズとしてはしょうがないですが、表情はバッチリランカを表現していて素晴らしいと思います。
シェリルで気になっていた脇の造形ですが、ランカの脇は造形があり少なめのセクシーポイントをきちんとおさえています。
スカートのはためく造形が全体のボリュームを出していて、出来が良いのもさることながら、シェリルと並べたときのバランスが保たれています。
パンツの作り込みはイマイチですが、小ぶりのお尻のランカだとこうなるのもしょうがないかと…。
太もも付根とパンツ部の隙間は若干気になってしまいます。

やはりこのフィギュアの醍醐味はシェリル・ランカを並べることです。
本編のワンシーンを再現している為、本編を知っている人はなお感動するかもしれません。
背の高さはさすがにカバーできませんが、どちらもプライズレベルとしては完成度が高いので、見た目的にもバランスの良く、右翼・左翼が揃った台座もいい味を出しています。
個人的に残念な点は2点。
1点目は二人の距離が遠いことです。もう少しお互いが近ければもっと見た目のバランスが良くなったのではないでしょうか。
2点目は台座の翼の色です。白く濁った透明なので地面の色を選ぶこととなります。自分の画像は地面が薄い紫なので、どうしても台座が分かりづらくなってしまいます。
1体ずつでもなかなかの出来栄えですが、2体揃えて最大の持ち味が出るフィギュアです。是非セットで飾ることをオススメします。




「マクロスF」シェリル・ノーム SQフィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 08, 2014
「マクロスF」シェリル・ノーム SQフィギュア
(ゲーセンプライズ)
291体目はマクロスFのシェリルです。
これは同SQフィギュアシリーズのランカと対になるフィギュアで、台座が本編を連想させる仕様になっています。

以前レビューしたSQフィギュア1、SQフィギュア2と見比べるとおとなしいです。

しかしこの髪の作り込みは、さすがSQシリーズです。

優しく微笑んでいる感じを出したかったようですが…。

髪がいい感じで谷間に行く位置に造形されています。

見応えのあるハイレグ具合です。


パンツのシワ、張り付き具合、ムチムチ感が程よく作られています。

シェリルの台座は右翼です。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★★☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
SQシリーズレベル下がった?と思ったのが率直な感想です。前の2種類がレベル高すぎたというのもありますが。
プライズレベルで考えると、彩色は十分な出来だと思います。
服や肌のグラデーションもしっかり付いていますし、なにより一番難しそうな髪の彩色も良く出来ています。
少し不満なのは上着の色で、サンプルだとピンク地に赤いラインなのですが、実物は紫寄りのピンク地に赤黒いラインです。ただ、フラッシュの具合でサンプルに近い色味になるのですが…。
造形は2点不満があります。
1点目は表情です。表現したい表情は感じ取れるのですが、オーラの無い緩い表情になってしまっています。
2点目は右の脇です。きちんと造形されていないのでダルい感じになっています。セクシーポイントなので作り込んでほしかったです。
その他はSQシリーズらしい、作り込まれた出来だと思います。
胸の谷間に髪が入り込むという、谷間が強調される素晴らしい仕様です。
パンツもシェリルらしい大胆なハイレグで、シワや張り付き具合もなかなかのものです。
希望としてはもう少しお尻が大きめでも良かった気はします。
次回は同シリーズのランカをレビューします。




(ゲーセンプライズ)
291体目はマクロスFのシェリルです。
これは同SQフィギュアシリーズのランカと対になるフィギュアで、台座が本編を連想させる仕様になっています。

以前レビューしたSQフィギュア1、SQフィギュア2と見比べるとおとなしいです。

しかしこの髪の作り込みは、さすがSQシリーズです。

優しく微笑んでいる感じを出したかったようですが…。

髪がいい感じで谷間に行く位置に造形されています。

見応えのあるハイレグ具合です。


パンツのシワ、張り付き具合、ムチムチ感が程よく作られています。

シェリルの台座は右翼です。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★★☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
SQシリーズレベル下がった?と思ったのが率直な感想です。前の2種類がレベル高すぎたというのもありますが。
プライズレベルで考えると、彩色は十分な出来だと思います。
服や肌のグラデーションもしっかり付いていますし、なにより一番難しそうな髪の彩色も良く出来ています。
少し不満なのは上着の色で、サンプルだとピンク地に赤いラインなのですが、実物は紫寄りのピンク地に赤黒いラインです。ただ、フラッシュの具合でサンプルに近い色味になるのですが…。
造形は2点不満があります。
1点目は表情です。表現したい表情は感じ取れるのですが、オーラの無い緩い表情になってしまっています。
2点目は右の脇です。きちんと造形されていないのでダルい感じになっています。セクシーポイントなので作り込んでほしかったです。
その他はSQシリーズらしい、作り込まれた出来だと思います。
胸の谷間に髪が入り込むという、谷間が強調される素晴らしい仕様です。
パンツもシェリルらしい大胆なハイレグで、シワや張り付き具合もなかなかのものです。
希望としてはもう少しお尻が大きめでも良かった気はします。
次回は同シリーズのランカをレビューします。




「ゼロの使い魔」ティファニア(グルーヴ)レビュー
Posted on 07, 2014
「ゼロの使い魔」ティファニア
(メーカー:グルーヴ)
290体目はゼロ使のティファニアです。
ルイズがかなりの種類発売されているのに対し、2種類程度しかフィギュア化されていないという悲しい扱いのティファニア。
せめて出来の良いフィギュアであって欲しいと願うばかりですが…。

アニメ版ティファニアの雰囲気は感じられます。

台座はないのですが、黄緑色のマット的なものが付属します。

スカートはキャストオフ可能ですが、巨乳すぎて下半身のバランスが変なことに…。

ティファニアっぽいのですが、なぜだか違和感が…。

設定よりも大きすぎるように感じます。

ウエスト細っ!


パンツの作り込みは良いのですが、パンツが食い込みすぎて?肉と段になっています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
数少ないティファニアのフィギュア、その分とても残念です。
彩色は全体的にほぼ単色でかなり安っぽく見えます。
服のグラデーションはまぁまぁなのですが、手足の肌色が完全なる単色で、爪との塗り分けも一切ありません。
白っぽい肌色というのもかなり安っぽいです。
顔はそこそこ似ているのですが、若干目が大きいせいか違和感のある表情です。
全体的な体型からしても、ウエストが細すぎます。スカートを外すとかなりバランスが悪いです。
台座がないので固定するタイプではなく、直接置くタイプなのですが重心が右手寄りなので、少しでも安定した場所でないと倒れてしまいます。芝生のようなマットも不安定になる要因です。
パンツの作り込みはリアルなシワがとても良いと思います。
ただ、パンツが小さめ設定なのか、尻肉がすごい設定なのか分かりませんが、パンツと尻肉に段が出来ています。ただの造形ミスっぽく見えるのであまり良い評価はできません。
もともと超巨乳キャラなのは知っていますが、おっぱいもデカすぎるように思えます。
発売が4年くらい前なのですが、今のプライズレベルの出来なのがとても残念です。
とはいえ、ティファニアのフィギュアは種類が少ないので、中古で安く買う分には妥協できる出来だと思います。




(メーカー:グルーヴ)
290体目はゼロ使のティファニアです。
ルイズがかなりの種類発売されているのに対し、2種類程度しかフィギュア化されていないという悲しい扱いのティファニア。
せめて出来の良いフィギュアであって欲しいと願うばかりですが…。

アニメ版ティファニアの雰囲気は感じられます。

台座はないのですが、黄緑色のマット的なものが付属します。

スカートはキャストオフ可能ですが、巨乳すぎて下半身のバランスが変なことに…。

ティファニアっぽいのですが、なぜだか違和感が…。

設定よりも大きすぎるように感じます。

ウエスト細っ!


パンツの作り込みは良いのですが、パンツが食い込みすぎて?肉と段になっています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
数少ないティファニアのフィギュア、その分とても残念です。
彩色は全体的にほぼ単色でかなり安っぽく見えます。
服のグラデーションはまぁまぁなのですが、手足の肌色が完全なる単色で、爪との塗り分けも一切ありません。
白っぽい肌色というのもかなり安っぽいです。
顔はそこそこ似ているのですが、若干目が大きいせいか違和感のある表情です。
全体的な体型からしても、ウエストが細すぎます。スカートを外すとかなりバランスが悪いです。
台座がないので固定するタイプではなく、直接置くタイプなのですが重心が右手寄りなので、少しでも安定した場所でないと倒れてしまいます。芝生のようなマットも不安定になる要因です。
パンツの作り込みはリアルなシワがとても良いと思います。
ただ、パンツが小さめ設定なのか、尻肉がすごい設定なのか分かりませんが、パンツと尻肉に段が出来ています。ただの造形ミスっぽく見えるのであまり良い評価はできません。
もともと超巨乳キャラなのは知っていますが、おっぱいもデカすぎるように思えます。
発売が4年くらい前なのですが、今のプライズレベルの出来なのがとても残念です。
とはいえ、ティファニアのフィギュアは種類が少ないので、中古で安く買う分には妥協できる出来だと思います。




14/1/6 今週の収得物
Posted on 06, 2014
14/1/6 今週の収得物
年末年始収得品の第3弾です。
●中古購入

「これが私のご主人様」フィギュア 3種
3種セットで2000円の特価品でした。

「百花繚乱」フィギュア 柳生十兵衛
「スカッとゴルフ パンヤ」フィギュア アリン
十兵衛の白水着verはよく見かけるのですが、赤水着verは見かけても高い。

「となグラ」フィギュア 有坂香月
「刀語」一番くじD賞きゅんキャラ 七花&とがめ
とがめ(長髪)のきゅんキャラのみ欲しかったので、男キャラの七花が邪魔になりそうです…。

「エヴァンゲリオン」フィギュア 綾波レイ
「エル・カザド」フィギュア ナディ
この綾波レイが謎のフィギュアです。
以前にこのフィギュアはレビューしてるのですが、プラグスーツの股間部(以下パンツ)は黒でした。
しかし今回購入したものはパンツがパールピンクになっています。
ver.1とver.2の2種類出ているのは知っていますが、いずれもパンツは黒のようです。
イベント限定って訳でもなさそうなので、前の持ち主がピンクに染めてしまったのかもしれません。
市場より安かったのも、店側がそれをふまえた価格設定だったのかも。

「一騎当千」フィギュア 孫策伯符
「爆裂天使」フィギュア エイミー
珍しく関羽でないキャラを購入してみました。

「魔界天使ジブリール3」フィギュア ジブリール
「To Heart2」フィギュア 向坂環
この環姉は購入したような気が…。

「C3xHOBBY」フィギュア ホービーちゃん
「ゼロの使い魔」フィギュア タバサ
ホービーちゃん以外に2種類のキャラがいるようですが、なかなか見かけません。

「涼宮ハルヒの憂鬱」一番くじA賞フィギュア ハルヒ
「テイルズシリーズ」一番くじB賞フィギュア ミラ
最近出た、テイルズくじのミラはまだ少し高いようです。

「かのこん」フィギュア 源ちずる
パンツ破損の特価品で1000円でした。値段を考えると十分お買い得のエロさフィギュアです。
年末年始の収得品はこれで全てです。
かなりの数のフィギュアなので、そろそろレンタルボックスもいっぱいになってきました。今後どうしよう…。




年末年始収得品の第3弾です。
●中古購入

「これが私のご主人様」フィギュア 3種
3種セットで2000円の特価品でした。

「百花繚乱」フィギュア 柳生十兵衛
「スカッとゴルフ パンヤ」フィギュア アリン
十兵衛の白水着verはよく見かけるのですが、赤水着verは見かけても高い。

「となグラ」フィギュア 有坂香月
「刀語」一番くじD賞きゅんキャラ 七花&とがめ
とがめ(長髪)のきゅんキャラのみ欲しかったので、男キャラの七花が邪魔になりそうです…。

「エヴァンゲリオン」フィギュア 綾波レイ
「エル・カザド」フィギュア ナディ
この綾波レイが謎のフィギュアです。
以前にこのフィギュアはレビューしてるのですが、プラグスーツの股間部(以下パンツ)は黒でした。
しかし今回購入したものはパンツがパールピンクになっています。
ver.1とver.2の2種類出ているのは知っていますが、いずれもパンツは黒のようです。
イベント限定って訳でもなさそうなので、前の持ち主がピンクに染めてしまったのかもしれません。
市場より安かったのも、店側がそれをふまえた価格設定だったのかも。

「一騎当千」フィギュア 孫策伯符
「爆裂天使」フィギュア エイミー
珍しく関羽でないキャラを購入してみました。

「魔界天使ジブリール3」フィギュア ジブリール
「To Heart2」フィギュア 向坂環
この環姉は購入したような気が…。

「C3xHOBBY」フィギュア ホービーちゃん
「ゼロの使い魔」フィギュア タバサ
ホービーちゃん以外に2種類のキャラがいるようですが、なかなか見かけません。

「涼宮ハルヒの憂鬱」一番くじA賞フィギュア ハルヒ
「テイルズシリーズ」一番くじB賞フィギュア ミラ
最近出た、テイルズくじのミラはまだ少し高いようです。

「かのこん」フィギュア 源ちずる
パンツ破損の特価品で1000円でした。値段を考えると十分お買い得の
年末年始の収得品はこれで全てです。
かなりの数のフィギュアなので、そろそろレンタルボックスもいっぱいになってきました。今後どうしよう…。




14/1/5 今週の収得物
Posted on 05, 2014
14/1/5 今週の収得物
年末年始収得品の第2弾です。
●ゲーセンプライズ

「ワンピース」フィギュア 2種
「マクロスF」フィギュア シェリル
ゴスロリシェリルは持っているのですが、サービス台で取れてしまいました。

「マクロスF」マルチクロス
「艦隊これくしょん」壁掛け時計 島風
非公式イラストの島風時計は200円ゲットでした。

「すーぱーそに子」ブランケット? 3種
非公式品で使い回されたイラストです。

「すーぱーそに子」スピーカーぬいぐるみ
「すーぱーそに子」マスコットぬいぐるみ
スピーカーそに子は前から欲しかったプライズでした。
●中古購入

「The Art of Shunya Yamashita」フィギュア ニニアン
「The Art of Shunya Yamashita」フィギュア しおん
山下しゅんや先生のこのシリーズは出来るだけ安く揃えたいです。

「やすみちゃんシリーズ」フィギュア やすみちゃん
「とらドラ」フィギュア 逢坂大河
やすみちゃんシリーズも揃えたいんですけど全然見かけません。あってもガレキverなので自分には無理…。

「ヴァンパイア」フィギュア モリガン
「コードギアス」一番くじA賞フィギュア C.C.
モリガンはなにげにイベント限定品のレアフィギュア!出来としてはユージンレベルなので、ガチャガチャ品を大きくした程度なのですが、モリガンファンの自分としては必ずゲットしたかった一品です。

「かんなぎ」フィギュア なぎ
「ワーキング」一番くじG賞きゅんキャラ 山田葵
G賞の山田をやっと手頃な価格で購入出来ました。1500円でしたが店によっては3000円の値段が付いていることも…。

「貧乏神が」フィギュア 桜市子
特に思い入れの無いタイトルですが出来が良さげだったので…。

「クイーンズゲイト」フィギュア 不知火舞
「ゼロの使い魔」フィギュア ティファニア
舞は箱無し・台座欠品のジャンク品でしたが、市場価格の半額程度だったので購入しました。
以前に青verをレビューしているので、台座にフィギュアを差し込んで固定するタイプではなく、台座に乗せるだけのタイプだと分かっていたので台座欠品は妥協です。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




年末年始収得品の第2弾です。
●ゲーセンプライズ

「ワンピース」フィギュア 2種
「マクロスF」フィギュア シェリル
ゴスロリシェリルは持っているのですが、サービス台で取れてしまいました。

「マクロスF」マルチクロス
「艦隊これくしょん」壁掛け時計 島風
非公式イラストの島風時計は200円ゲットでした。

「すーぱーそに子」ブランケット? 3種
非公式品で使い回されたイラストです。

「すーぱーそに子」スピーカーぬいぐるみ
「すーぱーそに子」マスコットぬいぐるみ
スピーカーそに子は前から欲しかったプライズでした。
●中古購入

「The Art of Shunya Yamashita」フィギュア ニニアン
「The Art of Shunya Yamashita」フィギュア しおん
山下しゅんや先生のこのシリーズは出来るだけ安く揃えたいです。

「やすみちゃんシリーズ」フィギュア やすみちゃん
「とらドラ」フィギュア 逢坂大河
やすみちゃんシリーズも揃えたいんですけど全然見かけません。あってもガレキverなので自分には無理…。

「ヴァンパイア」フィギュア モリガン
「コードギアス」一番くじA賞フィギュア C.C.
モリガンはなにげにイベント限定品のレアフィギュア!出来としてはユージンレベルなので、ガチャガチャ品を大きくした程度なのですが、モリガンファンの自分としては必ずゲットしたかった一品です。

「かんなぎ」フィギュア なぎ
「ワーキング」一番くじG賞きゅんキャラ 山田葵
G賞の山田をやっと手頃な価格で購入出来ました。1500円でしたが店によっては3000円の値段が付いていることも…。

「貧乏神が」フィギュア 桜市子
特に思い入れの無いタイトルですが出来が良さげだったので…。

「クイーンズゲイト」フィギュア 不知火舞
「ゼロの使い魔」フィギュア ティファニア
舞は箱無し・台座欠品のジャンク品でしたが、市場価格の半額程度だったので購入しました。
以前に青verをレビューしているので、台座にフィギュアを差し込んで固定するタイプではなく、台座に乗せるだけのタイプだと分かっていたので台座欠品は妥協です。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




14/1/2 今週の収得物
Posted on 02, 2014
14/1/2 今週の収得物
あけましておめでとうございます。
今年は就職活動からスタートする年となってしまいました。
会社の将来性を考えた上で自分で決めたことなので後悔はありませんが、現在ニートという響きは精神的にあせってしまうところでもあります。
それはさておき、年末年始も割引きセール等で買い込んでしまいます。これでも安いやつを狙って購入しているつもりなのですが…。
数が多いので数回に分けてアップしていきます。
●ゲーセンプライズ

「プリズマ★イリヤ」フィギュア 2種
アニメ第2期が楽しみです。

「ボーカロイド」フィギュア レーシングミク2011
「這いよれ!ニャル子さん」フィギュア ニャル子
なぜ今になって2011年版のミク?

「化物語」フィギュア 2種
「艦隊これくしょん」ウォレット 島風
島風はダントツ可愛いですね。

「ラブライブ」フィギュア 園田海未
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」フィギュア 雪ノ下雪乃
両方一発台の景品でした。一発では取れませんでしたが…。

「すーぱーそに子」ソーラーマスコット そに子
「すーぱーそに子」ぬいぐるみマスコット 2種
そに子人気は高まる一方のようです。

「インフィニット・ストラトス」マルチクロス
「神撃のバハムート」クリアポスター 2種
コトブキヤ製のオリヴィエフィギュアを予約しそこなってしまい悔しかったので、何となくポスターを取ってみました…。
●予約購入

「ワンピース」フィギュア カリファ
「変態王子と笑わない猫」ねんどろいど 筒隠月子
待ちに待ったカリファPOP化です。

「ブレイブルー」フィギュア ノエル
PS3版クロノファンタズマを購入してありますが、まだプレイしていません。
●一番くじ・タイトーくじ

「すーぱーそに子」A賞フィギュア そに子・B賞ちびきゅんキャラ そに子・C賞ちびきゅんキャラ 鈴・ラストワン賞Tシャツ
残り27枚でA・B・C賞1枚ずつ、A・B賞狙いで5枚ずつ刻んで引いたのですが、20枚引いたところで全部ザコ賞…。
次の5枚でA・B・C賞を一気に引いたのですが、残り2枚でラストワン賞ですよと店員に勧められ、ここまできたらということで全部購入しました。
なにげにD賞のちびきゅんキャラ以外は全て揃っていました。こうなったらフルコンプということで、D賞を中古で安かったら購入しよう。

「シュタインズゲート」B賞メーター型カレンダー・ラストハッピー賞タペストリー
300円に値下げされた状態で残り13枚、景品自体は微妙なラインナップでしたが、ラストハッピー賞狙いで大人買いしました。
B賞のカレンダーはかなり使いづらそうです…。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




あけましておめでとうございます。
今年は就職活動からスタートする年となってしまいました。
会社の将来性を考えた上で自分で決めたことなので後悔はありませんが、現在ニートという響きは精神的にあせってしまうところでもあります。
それはさておき、年末年始も割引きセール等で買い込んでしまいます。これでも安いやつを狙って購入しているつもりなのですが…。
数が多いので数回に分けてアップしていきます。
●ゲーセンプライズ

「プリズマ★イリヤ」フィギュア 2種
アニメ第2期が楽しみです。

「ボーカロイド」フィギュア レーシングミク2011
「這いよれ!ニャル子さん」フィギュア ニャル子
なぜ今になって2011年版のミク?

「化物語」フィギュア 2種
「艦隊これくしょん」ウォレット 島風
島風はダントツ可愛いですね。

「ラブライブ」フィギュア 園田海未
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」フィギュア 雪ノ下雪乃
両方一発台の景品でした。一発では取れませんでしたが…。

「すーぱーそに子」ソーラーマスコット そに子
「すーぱーそに子」ぬいぐるみマスコット 2種
そに子人気は高まる一方のようです。

「インフィニット・ストラトス」マルチクロス
「神撃のバハムート」クリアポスター 2種
コトブキヤ製のオリヴィエフィギュアを予約しそこなってしまい悔しかったので、何となくポスターを取ってみました…。
●予約購入

「ワンピース」フィギュア カリファ
「変態王子と笑わない猫」ねんどろいど 筒隠月子
待ちに待ったカリファPOP化です。

「ブレイブルー」フィギュア ノエル
PS3版クロノファンタズマを購入してありますが、まだプレイしていません。
●一番くじ・タイトーくじ

「すーぱーそに子」A賞フィギュア そに子・B賞ちびきゅんキャラ そに子・C賞ちびきゅんキャラ 鈴・ラストワン賞Tシャツ
残り27枚でA・B・C賞1枚ずつ、A・B賞狙いで5枚ずつ刻んで引いたのですが、20枚引いたところで全部ザコ賞…。
次の5枚でA・B・C賞を一気に引いたのですが、残り2枚でラストワン賞ですよと店員に勧められ、ここまできたらということで全部購入しました。
なにげにD賞のちびきゅんキャラ以外は全て揃っていました。こうなったらフルコンプということで、D賞を中古で安かったら購入しよう。

「シュタインズゲート」B賞メーター型カレンダー・ラストハッピー賞タペストリー
300円に値下げされた状態で残り13枚、景品自体は微妙なラインナップでしたが、ラストハッピー賞狙いで大人買いしました。
B賞のカレンダーはかなり使いづらそうです…。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。



