「リリカル☆りりっく」貴水鈴(ソリッドシアター)レビュー
Posted on 28, 2013
「リリカル☆りりっく」貴水鈴
(メーカー:ソリッドシアター)
244体目はリリカル☆りりっくの貴水鈴です。
このフィギュアは半年くらい前に箱無しで購入したフィギュアです。
知らないキャラだったのですが、安かったので何となく購入しました。
レビューを書くのにタイトルやキャラ名が必要なのですが、台座の裏辺りにタイトルが書いてあるだろうと思っていたら書いてありませんでした。
Marmaladeの表記があったので、これがメーカーかと思い検索しましたがヒットせず暫く放置していました。
最近になってこのフィギュアが目に留まり検索方法を考えていたところ、フィギュアにRinの文字があったのと、フィギュアの特長から見てエロゲではないかという考えに至りました。
あとは「Marmalade」「りん」「エロゲ」で検索し根気よく探した結果、ま~まれぇどのリリカル☆りりっくに登場する貴水鈴というキャラだということが分かりました。
フィギュアをよく観察すれば意外と情報があるものですねぇ。

カメラアングルを間違えたのかもしれませんが、そもそもこのフィギュアどこを向いているのでしょう?

髪の流れるような出来は良いと思います。

原作イラストでは切れ長の瞳でキツイ感じがありましたが、これは表情が柔らかいです。

付け替えパーツでおっぱいポロリverに変更可能です。

腕におっぱいが乗っかるという素晴らしきボリューム感!

よーく見ると縦スジが!!

こちらのシワもなかなかです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
全体的には良い出来だと思いますが、他の方々がレビューで酷評を書いていたアイプリントには共感です。
顔全体の肌色が濃いのは気になりましたが、他の部分の彩色は良いと思います。
髪や肌の影も付いていますし、水着のパールブラックも見た目に鮮やかです。
問題のアイプリントですが、サンプル画像と全然違います。
サンプルでは切れ長の瞳でカッコ良さが出ているのですが、現物はタレ目のような柔らかい感じになっているうえに安っぽい色合いです。
おっぱいポロリパーツに変更できるのは良い点です。
綺麗なピンク色の乳首に腕では抱えきれないほどの巨乳具合が素晴らしいです。
水着の縦スジやシワにロマンを感じずにはいられません。
表情以外はなかなか良い出来ですので、似てない・サンプルと違う点を妥協出来る方にはオススメできるフィギュアです。




(メーカー:ソリッドシアター)
244体目はリリカル☆りりっくの貴水鈴です。
このフィギュアは半年くらい前に箱無しで購入したフィギュアです。
知らないキャラだったのですが、安かったので何となく購入しました。
レビューを書くのにタイトルやキャラ名が必要なのですが、台座の裏辺りにタイトルが書いてあるだろうと思っていたら書いてありませんでした。
Marmaladeの表記があったので、これがメーカーかと思い検索しましたがヒットせず暫く放置していました。
最近になってこのフィギュアが目に留まり検索方法を考えていたところ、フィギュアにRinの文字があったのと、フィギュアの特長から見てエロゲではないかという考えに至りました。
あとは「Marmalade」「りん」「エロゲ」で検索し根気よく探した結果、ま~まれぇどのリリカル☆りりっくに登場する貴水鈴というキャラだということが分かりました。
フィギュアをよく観察すれば意外と情報があるものですねぇ。

カメラアングルを間違えたのかもしれませんが、そもそもこのフィギュアどこを向いているのでしょう?

髪の流れるような出来は良いと思います。

原作イラストでは切れ長の瞳でキツイ感じがありましたが、これは表情が柔らかいです。

付け替えパーツでおっぱいポロリverに変更可能です。

腕におっぱいが乗っかるという素晴らしきボリューム感!

よーく見ると縦スジが!!

こちらのシワもなかなかです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★★
総合:★★★★☆
全体的には良い出来だと思いますが、他の方々がレビューで酷評を書いていたアイプリントには共感です。
顔全体の肌色が濃いのは気になりましたが、他の部分の彩色は良いと思います。
髪や肌の影も付いていますし、水着のパールブラックも見た目に鮮やかです。
問題のアイプリントですが、サンプル画像と全然違います。
サンプルでは切れ長の瞳でカッコ良さが出ているのですが、現物はタレ目のような柔らかい感じになっているうえに安っぽい色合いです。
おっぱいポロリパーツに変更できるのは良い点です。
綺麗なピンク色の乳首に腕では抱えきれないほどの巨乳具合が素晴らしいです。
水着の縦スジやシワにロマンを感じずにはいられません。
表情以外はなかなか良い出来ですので、似てない・サンプルと違う点を妥協出来る方にはオススメできるフィギュアです。




「ほしフル~星藤学園天文同好会~」楠原琴音(アートストーム)レビュー
Posted on 27, 2013
「ほしフル~星藤学園天文同好会~」楠原琴音
(アートストーム)
243体目はほしフルの楠原琴音です。
特価品というだけで購入したので、何のキャラか知りませんでした。
調べてみるとエロゲのキャラだったようです。

白い制服が可愛らしいフィギュアです。

スカートのフリルが特徴的です。

表情・髪の作りは雑でプライズ品のようです。


スカートはキャストオフ可能です。

巨乳一歩手前の程良い大きさです。

タイトルにちなんだ星柄が可愛いです。

シルク感のあるパンツですが、お尻のボリュームは少なめです。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
色気:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
原作のイラストと見比べると、表情で見劣りしてしまうフィギュアです。
彩色は全体的になかなかの出来です。
髪や服、そして肌に影がきちんと入っていて見栄えが良いです。
首から下の造形はとても良いと思います。
制服のシワやラインも綺麗な仕上がりです。
フリル付きスカートの広がり具合と、リボン付きニーソが絶対領域を際立たせています。
とても残念なのが表情と髪です。
表情は原作イラストの雰囲気は出ているのですが、微妙に似ていません。
髪はとても雑で、毛先が潰れているかのようです。
シルク感のあるパールホワイトのパンツは、星の柄付きで見た目にも可愛らしいです。
リアルなシワも付けられている点も見逃せません。
しかし全体的なスタイルを考えると、もう少しお尻にボリュームが欲しいところです。
特価品という意味では十分な出来ですが、定価では躊躇してしまうと思います。
このキャラのフィギュアはこれしか出ていないようなので、ある程度の価格であればオススメです。




(アートストーム)
243体目はほしフルの楠原琴音です。
特価品というだけで購入したので、何のキャラか知りませんでした。
調べてみるとエロゲのキャラだったようです。

白い制服が可愛らしいフィギュアです。

スカートのフリルが特徴的です。

表情・髪の作りは雑でプライズ品のようです。


スカートはキャストオフ可能です。

巨乳一歩手前の程良い大きさです。

タイトルにちなんだ星柄が可愛いです。

シルク感のあるパンツですが、お尻のボリュームは少なめです。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
色気:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
原作のイラストと見比べると、表情で見劣りしてしまうフィギュアです。
彩色は全体的になかなかの出来です。
髪や服、そして肌に影がきちんと入っていて見栄えが良いです。
首から下の造形はとても良いと思います。
制服のシワやラインも綺麗な仕上がりです。
フリル付きスカートの広がり具合と、リボン付きニーソが絶対領域を際立たせています。
とても残念なのが表情と髪です。
表情は原作イラストの雰囲気は出ているのですが、微妙に似ていません。
髪はとても雑で、毛先が潰れているかのようです。
シルク感のあるパールホワイトのパンツは、星の柄付きで見た目にも可愛らしいです。
リアルなシワも付けられている点も見逃せません。
しかし全体的なスタイルを考えると、もう少しお尻にボリュームが欲しいところです。
特価品という意味では十分な出来ですが、定価では躊躇してしまうと思います。
このキャラのフィギュアはこれしか出ていないようなので、ある程度の価格であればオススメです。




「ToHeart2」向坂環 少女ver(Wave)レビュー
Posted on 26, 2013
「ToHeart2」向坂環 少女ver
(メーカー:Wave)
242体目はToHeart2の環姉です。
このフィギュアは少女verということで、環姉の魅力である豊満なスタイルとは真逆のツルペタverです。
はたしてツルペタは巨乳の魅力を凌駕できるのでしょうか?

少女らしいぷにっとした感じが出ています。

大きなリボンが可愛らしさを引き立てます。

顔立ちはすでに大人っぽさが窺えます。

少女最大の魅力ツルペタ!鎖骨がセクシー?

年相応の子供ぱんつ風です。

子供ぱんつらしいゴワゴワ感が出ています。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
環姉の少女ver!と聞くとなぜか期待してしまいますが、意外と特長が希薄なフィギュアです。
髪・服・肌の影がしっかり付いていて彩色は良いと思います。
ただ服装がシンプルなので、彩色的なインパクトは小さいです。
表情は幼いながらも、環姉らしさが出ています。
ワンピのシワも良く出来ています。
ちょっと気になるのは、ジャングルジムが当たる太ももの部分が窪んでいるのですが、若干ずれているのか座りが悪いです。
座れてはいるのでそこまで問題にはなりませんが、若干不安定なような…。
さすがにツルペタですが、少女らしいうっすらと浮いた鎖骨がなんとも独特の色気となっています。
ぱんつはやはり子供ぱんつのようで、木綿感が布面積やシワから感じられます。
無防備にジャングルジムに腰掛けている様子も少女らしい可愛さだと思います。
少女らしい可愛さも良いのですが、やはり環姉はスタイル抜群のお姉様が魅力的です。
そこらへんは個人の主観になると思いますが…。
限定verで白ワンピースも出ているようです。
白ワンピの方が地味な気がしますが…。




(メーカー:Wave)
242体目はToHeart2の環姉です。
このフィギュアは少女verということで、環姉の魅力である豊満なスタイルとは真逆のツルペタverです。
はたしてツルペタは巨乳の魅力を凌駕できるのでしょうか?

少女らしいぷにっとした感じが出ています。

大きなリボンが可愛らしさを引き立てます。

顔立ちはすでに大人っぽさが窺えます。

少女最大の魅力ツルペタ!鎖骨がセクシー?

年相応の子供ぱんつ風です。

子供ぱんつらしいゴワゴワ感が出ています。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
環姉の少女ver!と聞くとなぜか期待してしまいますが、意外と特長が希薄なフィギュアです。
髪・服・肌の影がしっかり付いていて彩色は良いと思います。
ただ服装がシンプルなので、彩色的なインパクトは小さいです。
表情は幼いながらも、環姉らしさが出ています。
ワンピのシワも良く出来ています。
ちょっと気になるのは、ジャングルジムが当たる太ももの部分が窪んでいるのですが、若干ずれているのか座りが悪いです。
座れてはいるのでそこまで問題にはなりませんが、若干不安定なような…。
さすがにツルペタですが、少女らしいうっすらと浮いた鎖骨がなんとも独特の色気となっています。
ぱんつはやはり子供ぱんつのようで、木綿感が布面積やシワから感じられます。
無防備にジャングルジムに腰掛けている様子も少女らしい可愛さだと思います。
少女らしい可愛さも良いのですが、やはり環姉はスタイル抜群のお姉様が魅力的です。
そこらへんは個人の主観になると思いますが…。
限定verで白ワンピースも出ているようです。
白ワンピの方が地味な気がしますが…。




13/2/24 今週の収得物
Posted on 24, 2013
13/2/24 今週の収得物
今週はゲーセン巡り仲間ののどぬーるが体調不良により遠征しませんでした。この人はよく体調を崩すなぁ…。
自分は野菜ジュースやプロポリスで普段取りにくい栄養を取っていますので、年に1回風邪をひくかひかないかです。
一人で近場のゲーセンに出かけたのですが、ワンピースの幼女ナミが新登場していました。
しかしどこの設定も厳しくて、無駄に金を掛けた上に取れないという最悪のパターンで終わってしまいました。
このナミは可愛いので絶対欲しいです。
SEGAはすでに終了していたので、他のゲーセンも来週には無くなってしまうかもです…。
●ゲーセンプライズ

・偽物語 フィギュア 2種

・すーぱーそに子 フィギュア 2種

・マクロス フィギュア ミレーヌ

・化物語 ディフォルメフィギュア 2種
・ボーカロイド タペストリー 巡音ルカ
●新品購入

・ワンピース P.O.Pフィギュア ペローナ
物語シリーズの火憐と月火は何回プライズ化されているのでしょう。
同じような二人を何回か取った気がします。
今回のそに子は出来が良さそうです。
今までのプライズは残念な出来でしたから…。
以前にも羽川のディフォルメフィギュアは取っているのですが、ゲーセン台の面白い設定とネコミミにつられてゲットしました。
台が面白くて夢中になり、思わずお金を掛けて取ってしまいましたが…。
P.O.Pのペローナは意外と余っているようで、いろんなところで売っているのを見かけます。
先走ってドンキで買ってしまいましたが、今Amazonで見ると安い…。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




今週はゲーセン巡り仲間ののどぬーるが体調不良により遠征しませんでした。この人はよく体調を崩すなぁ…。
自分は野菜ジュースやプロポリスで普段取りにくい栄養を取っていますので、年に1回風邪をひくかひかないかです。
一人で近場のゲーセンに出かけたのですが、ワンピースの幼女ナミが新登場していました。
しかしどこの設定も厳しくて、無駄に金を掛けた上に取れないという最悪のパターンで終わってしまいました。
このナミは可愛いので絶対欲しいです。
SEGAはすでに終了していたので、他のゲーセンも来週には無くなってしまうかもです…。
●ゲーセンプライズ

・偽物語 フィギュア 2種

・すーぱーそに子 フィギュア 2種

・マクロス フィギュア ミレーヌ

・化物語 ディフォルメフィギュア 2種
・ボーカロイド タペストリー 巡音ルカ
●新品購入

・ワンピース P.O.Pフィギュア ペローナ
物語シリーズの火憐と月火は何回プライズ化されているのでしょう。
同じような二人を何回か取った気がします。
今回のそに子は出来が良さそうです。
今までのプライズは残念な出来でしたから…。
以前にも羽川のディフォルメフィギュアは取っているのですが、ゲーセン台の面白い設定とネコミミにつられてゲットしました。
台が面白くて夢中になり、思わずお金を掛けて取ってしまいましたが…。
P.O.Pのペローナは意外と余っているようで、いろんなところで売っているのを見かけます。
先走ってドンキで買ってしまいましたが、今Amazonで見ると安い…。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「ストリートファイター」春麗 15thアニバーサリーDXフィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 22, 2013
「ストリートファイター」春麗 15thアニバーサリーDXフィギュア
(ゲーセンプライズ)
241体目はストファイの春麗です。
格ゲーファンなら誰でも知っている有名なキャラですが、フィギュアはどこの中古店でもほとんど見かけません。
特に販売物のフィギュアは今まで色々な店舗を見てきましたが、数回しか見た記憶がありません。
絶対数が少ないのでしょうか?

チャイナドレスの魅力を最大限に引き出しているかのようです。

深めのスリットがたまりません。

アヒルグチ風で意外と良い表情です。

見事なロケットおっぱいです。

パンツ確認はかなり厳しいですが、おそらく黒かと。

程よい太さの長い美脚が見所です。

太ももの肉質感が素晴らしいです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
特価で購入したのですが、結構古いプライズだったので正直期待していませんでした。
しかし予想していたより出来が良かったのでビックリです。
彩色は全て単色なので安っぽいのですが、はみ出しや変色がなく見れる範囲です。
極端に悪い造形ではないのでプライズとしては普通レベルです。
意外と良かったのが表情です。
パッケージ見本だと残念な出来だったのですが、現物はそれより良い出来でした。
凛々しい表情の中にアヒルグチ風の可愛らしさもあって良いと思います。
巨乳も魅力的ですが、やはりここは美脚がメインとなるお色気ポイントです。
ムッチリとした太ももに長めの美脚、そして深めに入ったスリットが最高です。
パンツははっきりと確認できないですが、太もも込みのチラリズムがそそります。
別verでピンクミニチャイナドレスも出ているようですが、見つけたら購入確定です。
古い割には頑張った出来栄えのフィギュアを皆様の是非!




(ゲーセンプライズ)
241体目はストファイの春麗です。
格ゲーファンなら誰でも知っている有名なキャラですが、フィギュアはどこの中古店でもほとんど見かけません。
特に販売物のフィギュアは今まで色々な店舗を見てきましたが、数回しか見た記憶がありません。
絶対数が少ないのでしょうか?

チャイナドレスの魅力を最大限に引き出しているかのようです。

深めのスリットがたまりません。

アヒルグチ風で意外と良い表情です。

見事なロケットおっぱいです。

パンツ確認はかなり厳しいですが、おそらく黒かと。

程よい太さの長い美脚が見所です。

太ももの肉質感が素晴らしいです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★☆☆
特価で購入したのですが、結構古いプライズだったので正直期待していませんでした。
しかし予想していたより出来が良かったのでビックリです。
彩色は全て単色なので安っぽいのですが、はみ出しや変色がなく見れる範囲です。
極端に悪い造形ではないのでプライズとしては普通レベルです。
意外と良かったのが表情です。
パッケージ見本だと残念な出来だったのですが、現物はそれより良い出来でした。
凛々しい表情の中にアヒルグチ風の可愛らしさもあって良いと思います。
巨乳も魅力的ですが、やはりここは美脚がメインとなるお色気ポイントです。
ムッチリとした太ももに長めの美脚、そして深めに入ったスリットが最高です。
パンツははっきりと確認できないですが、太もも込みのチラリズムがそそります。
別verでピンクミニチャイナドレスも出ているようですが、見つけたら購入確定です。
古い割には頑張った出来栄えのフィギュアを皆様の是非!




「ヴァンパイア」リリス DXパネル&フィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 21, 2013
「ヴァンパイア」リリス DXパネル&フィギュア
(ゲーセンプライズ)
240体目はヴァンパイアのリリスです。
前回レビューしたモリガンと同シリーズで、モリガンとリリスを組み合わせて1つのフィギュアとなるコンセプトです。

モリガンとポーズは一緒ですが、左右対称となっています。

髪がヘルメットのようにツルンとしています。

あの可愛いリリスが…欧米人のような顔に!

このツルペタ具合は良し!

肌の色が手・脇・胸元だけくすんだ色なのは残念です。

モリガン同様にきわどいハイレグです。

こちらもハイレグがお尻に飲み込まれています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
モリガンより色々なところが劣っていることと、見所が少ないのが残念です。
安っぽい彩色はこの際我慢するとしても、肌の色が場所によって全然違うのは致命的だと思います。
体の造形は意外と普通なのですが、表情が物凄く残念です。
リリスの可愛らしさの欠片も無いアメコミに出てきそうな見慣れない表情です。
モリガンと対照的なナイチチキャラなので、お色気部分はお尻しか頑張れないようですが、ストッキングの彩色が良いのでお尻も映えて見えます。
この出来を覚悟の上で2体を購入したのは、モリガンとリリスをセットにしてみたかったからです。


2体セットにするとストーリー性が出てまあまあの出来に見えなくもないです。
古いフィギュアなので、パネルが歪んでしまっているのが見栄え的に残念です。


鏡の中の私は私ではない…的な感じが良いです。
中古で2体合わせても500円程度だったのですが、価格から考えると十分楽しめた方だと思います。
邪神?という程悪い出来でもないので、特価であればネタとしてオススメします。




(ゲーセンプライズ)
240体目はヴァンパイアのリリスです。
前回レビューしたモリガンと同シリーズで、モリガンとリリスを組み合わせて1つのフィギュアとなるコンセプトです。

モリガンとポーズは一緒ですが、左右対称となっています。

髪がヘルメットのようにツルンとしています。

あの可愛いリリスが…欧米人のような顔に!

このツルペタ具合は良し!

肌の色が手・脇・胸元だけくすんだ色なのは残念です。

モリガン同様にきわどいハイレグです。

こちらもハイレグがお尻に飲み込まれています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
可愛さ:★☆☆☆☆
総合:★★☆☆☆
モリガンより色々なところが劣っていることと、見所が少ないのが残念です。
安っぽい彩色はこの際我慢するとしても、肌の色が場所によって全然違うのは致命的だと思います。
体の造形は意外と普通なのですが、表情が物凄く残念です。
リリスの可愛らしさの欠片も無いアメコミに出てきそうな見慣れない表情です。
モリガンと対照的なナイチチキャラなので、お色気部分はお尻しか頑張れないようですが、ストッキングの彩色が良いのでお尻も映えて見えます。
この出来を覚悟の上で2体を購入したのは、モリガンとリリスをセットにしてみたかったからです。


2体セットにするとストーリー性が出てまあまあの出来に見えなくもないです。
古いフィギュアなので、パネルが歪んでしまっているのが見栄え的に残念です。


鏡の中の私は私ではない…的な感じが良いです。
中古で2体合わせても500円程度だったのですが、価格から考えると十分楽しめた方だと思います。
邪神?という程悪い出来でもないので、特価であればネタとしてオススメします。




「ヴァンパイア」モリガン・アーンスランド DXパネル&フィギュア(バンプレスト)レビュー
Posted on 20, 2013
「ヴァンパイア」モリガン・アーンスランド DXパネル&フィギュア
(ゲーセンプライズ)
239体目はヴァンパイアのモリガンです。
PS3版の「ヴァンパイア リザレクション」が来月に発売されるので、個人的には盛り上がっているタイトルです。
最近ゲーセンでちょくちょくプレイしているのですが、今となっては6ボタンって難しいですね。
特に「ダークネスイリュージョン」のような個性的なコマンドで、弱キック→強パンチ を押すときにボタン配置感覚が慣れていないと、弱キック→筐体 のように関係ないところを押すときがしばしば…。

ガラス越しのフィギュアという一風変わったプライズです。

髪の色の安っぽさが目立ちます。

顔だけ見ると誰?って感じです。

このフィギュアの最大の見せ場は押し付けられたオッパイです!

巨乳の魅力が最大限に引き出されるシチュエーションです。

きわどいハイレグですが、足が途中までしかないので魅力減です。

お尻の食い込みに飲み込まれています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
出来は悪いのを承知で購入しました。
同シリーズのリリスと並べてみたかったのです。
ストッキングの彩色以外は安っぽい単色カラーです。
特に髪の色が面白いほど安っぽい!
表情の出来が悪く、服装込みで見ないとモリガンだと分からないかもしれません。
それ以外の造形は意外と標準レベルでした。
このフィギュアの最大の特徴は押し付けオッパイといっても過言ではないと思います。
モリガン様のたわわな巨乳が押し付けられていて、透明なパネル越しにじっくり観察できるという優れもののフィギュアです。
ストッキングの塗装が良いので、ハイレグもなかなかの見所です。
次回はモリガンとは対照的なスタイルのリリスをレビューします。




(ゲーセンプライズ)
239体目はヴァンパイアのモリガンです。
PS3版の「ヴァンパイア リザレクション」が来月に発売されるので、個人的には盛り上がっているタイトルです。
最近ゲーセンでちょくちょくプレイしているのですが、今となっては6ボタンって難しいですね。
特に「ダークネスイリュージョン」のような個性的なコマンドで、弱キック→強パンチ を押すときにボタン配置感覚が慣れていないと、弱キック→筐体 のように関係ないところを押すときがしばしば…。

ガラス越しのフィギュアという一風変わったプライズです。

髪の色の安っぽさが目立ちます。

顔だけ見ると誰?って感じです。

このフィギュアの最大の見せ場は押し付けられたオッパイです!

巨乳の魅力が最大限に引き出されるシチュエーションです。

きわどいハイレグですが、足が途中までしかないので魅力減です。

お尻の食い込みに飲み込まれています。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★☆☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★☆☆☆
出来は悪いのを承知で購入しました。
同シリーズのリリスと並べてみたかったのです。
ストッキングの彩色以外は安っぽい単色カラーです。
特に髪の色が面白いほど安っぽい!
表情の出来が悪く、服装込みで見ないとモリガンだと分からないかもしれません。
それ以外の造形は意外と標準レベルでした。
このフィギュアの最大の特徴は押し付けオッパイといっても過言ではないと思います。
モリガン様のたわわな巨乳が押し付けられていて、透明なパネル越しにじっくり観察できるという優れもののフィギュアです。
ストッキングの塗装が良いので、ハイレグもなかなかの見所です。
次回はモリガンとは対照的なスタイルのリリスをレビューします。




「おねがい☆ティーチャー」風見みずほ スペーススーツver(やまと)レビュー
Posted on 19, 2013
「おねがい☆ティーチャー」風見みずほ スペーススーツver
(メーカー:やまと)
238体目はおねティーのみずほ先生です。
まさかスペーススーツverもフィギュア化されていたとは知りませんでした。
みずほ先生は何種類フィギュアが出ているのか気になってきました。

迫ってくるようなこのポーズと仕草はポイントが高いです。

体のラインがまる分かりのピッチリスーツです。

ちょっと目が少女マンガのように大きいような気が…。

たわわに実った果実のようです。

セクシーなヒップラインがくっきりと!

こちらもピッチリでセクシーです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
あからさまではなく、ほのかに色気が漂うフィギュアです。
全体的に単色の彩色なので安っぽさが否めませんが、スペーススーツに光沢があるので宇宙服感があります。
表情自体は良い出来だと思いますが、微妙な目の大きさが気になります。
毛先の造形が粗いのも残念です。
体のラインが浮き出るスーツがほのかな色気を演出しています。
ヒップライン周辺はマニアックな色気があります。
胸元が開かれているので大きな谷間が拝めます。
水着や下着姿などお色気フィギュアが多いみずほ先生ですが、これは大人しい部類です。
しかしみずほ先生ファンは押さえておきたいシチュエーションのフィギュアではないでしょうか?




(メーカー:やまと)
238体目はおねティーのみずほ先生です。
まさかスペーススーツverもフィギュア化されていたとは知りませんでした。
みずほ先生は何種類フィギュアが出ているのか気になってきました。

迫ってくるようなこのポーズと仕草はポイントが高いです。

体のラインがまる分かりのピッチリスーツです。

ちょっと目が少女マンガのように大きいような気が…。

たわわに実った果実のようです。

セクシーなヒップラインがくっきりと!

こちらもピッチリでセクシーです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
色気:★★★★☆
総合:★★★★☆
あからさまではなく、ほのかに色気が漂うフィギュアです。
全体的に単色の彩色なので安っぽさが否めませんが、スペーススーツに光沢があるので宇宙服感があります。
表情自体は良い出来だと思いますが、微妙な目の大きさが気になります。
毛先の造形が粗いのも残念です。
体のラインが浮き出るスーツがほのかな色気を演出しています。
ヒップライン周辺はマニアックな色気があります。
胸元が開かれているので大きな谷間が拝めます。
水着や下着姿などお色気フィギュアが多いみずほ先生ですが、これは大人しい部類です。
しかしみずほ先生ファンは押さえておきたいシチュエーションのフィギュアではないでしょうか?




13/2/18 今週の収得物
Posted on 18, 2013
13/2/18 今週の収得物
「聖闘士星矢Ω」に登場する黄金聖闘士の魚座・アモールが、どうしてもFateのアーチャー(ギルガメッシュ)に見えて仕方がない今日この頃、Fate/Zeroの新作一番くじが発売しました。
アモールが気になっているせいか、C賞のアーチャーが欲しくなってしまいました。

↑黄金聖闘士の魚座・アモールさんです。
よーく見るとアーチャーとは結構違うのですが、第一印象が完全にアーチャーだったので自分の中ではもはやアーチャーです。
●ゲーセンプライズ

・灼眼のシャナ フィギュア 2種

・アクセルワールド フィギュア 2種

・ワンピース フィギュア モビーディック号
・ウォータースプラッシュスピーカー

・妖狐×僕SS フィギュア 白鬼院凛々蝶
・夏目友人帳 フィギュア ニャンコ先生
●中古購入

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない SEGAくじB賞フィギュア 黒猫

・サムライスピリッツ フィギュア いろは 2種

・山田屋の天使さん2 フィギュア

・KOF フィギュア Bジェニー
・灼眼のシャナ ねんどろいど シャナ

・空の境界 フィギュア 両儀式
・僕は友達が少ない フィギュア 柏崎星奈

・シャイニングハーツ フィギュア ハヤネ

・クイーンズブレイド フィギュア ユイット
・奥さまは魔女少女 フィギュア 浅羽嬉子

・ToHeart2 フィギュア 向坂環
・ストリートファイターズ フィギュア 春麗

・Piaキャロットへようこそ3 フィギュア 愛沢ともみ
・エヴァンゲリオン フィギュア アスカ

・ほしフル フィギュア 楠原琴音

・おねがいティーチャー フィギュア 風見みずほ
●一番くじ

Fate/Zero C賞フィギュアアモールアーチャー
アクセルワールドのフィギュアは結構カッコ良かったので気合を入れてゲットしました。
予想より安く済んだので助かりました。
モビーディック号とニャンコ先生は欲しい訳ではなかったのですが、流れで取ってしまいました。
ニャンコ先生ではなく、そろそろ子狐をフィギュア化して欲しいです。
B賞の黒猫は奇跡的に相場の半額程度で購入出来ました。
店側の値段設定ミス?
サムスピのいろはフィギュアは出来としてはイマイチなのですが、特価で売っていたので一応購入しました。
結構長く探していたB・ジェニーの通常版がようやく安く購入出来ました。
ネコミミシャナは可愛いなぁ。
環姉の幼女verも特価で購入です。
ここから数年後にはあのおっぱいに育つとは…。
このみずほ先生のフィギュアは初めて見ました。
コールドキャスト完成品なのでレア物かもしれません。
一番くじは残り11枚でC賞が1枚有りの状態でチャレンジしました。
5枚でチャレンジ。確率でいうとおよそ1/2なので自信を持って選んだのですがまさかのハズレ!
残り6枚なので次は3枚チャレンジ。同じく確率は1/2です。
ここでC賞ゲットしましたが、自分のくじ運のなさにはガッカリでした。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「聖闘士星矢Ω」に登場する黄金聖闘士の魚座・アモールが、どうしてもFateのアーチャー(ギルガメッシュ)に見えて仕方がない今日この頃、Fate/Zeroの新作一番くじが発売しました。
アモールが気になっているせいか、C賞のアーチャーが欲しくなってしまいました。

↑黄金聖闘士の魚座・アモールさんです。
よーく見るとアーチャーとは結構違うのですが、第一印象が完全にアーチャーだったので自分の中ではもはやアーチャーです。
●ゲーセンプライズ

・灼眼のシャナ フィギュア 2種

・アクセルワールド フィギュア 2種

・ワンピース フィギュア モビーディック号
・ウォータースプラッシュスピーカー

・妖狐×僕SS フィギュア 白鬼院凛々蝶
・夏目友人帳 フィギュア ニャンコ先生
●中古購入

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない SEGAくじB賞フィギュア 黒猫

・サムライスピリッツ フィギュア いろは 2種

・山田屋の天使さん2 フィギュア

・KOF フィギュア Bジェニー
・灼眼のシャナ ねんどろいど シャナ

・空の境界 フィギュア 両儀式
・僕は友達が少ない フィギュア 柏崎星奈

・シャイニングハーツ フィギュア ハヤネ

・クイーンズブレイド フィギュア ユイット
・奥さまは魔女少女 フィギュア 浅羽嬉子

・ToHeart2 フィギュア 向坂環
・ストリートファイターズ フィギュア 春麗

・Piaキャロットへようこそ3 フィギュア 愛沢ともみ
・エヴァンゲリオン フィギュア アスカ

・ほしフル フィギュア 楠原琴音

・おねがいティーチャー フィギュア 風見みずほ
●一番くじ

Fate/Zero C賞フィギュア
アクセルワールドのフィギュアは結構カッコ良かったので気合を入れてゲットしました。
予想より安く済んだので助かりました。
モビーディック号とニャンコ先生は欲しい訳ではなかったのですが、流れで取ってしまいました。
ニャンコ先生ではなく、そろそろ子狐をフィギュア化して欲しいです。
B賞の黒猫は奇跡的に相場の半額程度で購入出来ました。
店側の値段設定ミス?
サムスピのいろはフィギュアは出来としてはイマイチなのですが、特価で売っていたので一応購入しました。
結構長く探していたB・ジェニーの通常版がようやく安く購入出来ました。
ネコミミシャナは可愛いなぁ。
環姉の幼女verも特価で購入です。
ここから数年後にはあのおっぱいに育つとは…。
このみずほ先生のフィギュアは初めて見ました。
コールドキャスト完成品なのでレア物かもしれません。
一番くじは残り11枚でC賞が1枚有りの状態でチャレンジしました。
5枚でチャレンジ。確率でいうとおよそ1/2なので自信を持って選んだのですがまさかのハズレ!
残り6枚なので次は3枚チャレンジ。同じく確率は1/2です。
ここでC賞ゲットしましたが、自分のくじ運のなさにはガッカリでした。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「餓狼伝説」不知火舞(マックスファクトリー)レビュー
Posted on 15, 2013
「餓狼伝説」不知火舞
(メーカー:マックスファクトリー)
237体目は餓狼の舞です。
たまにゲーセンで「餓狼伝説スペシャル」をプレイするのですが、今の格ゲーにはない面白さがあります。
ゲーセン巡り仲間ののどぬーるは「ブレイブルー」の対戦をガンガンプレイしていますが、自分は対戦をしたいという考え方はできません。
古い考えの自分は隅っこの懐ゲーコーナーでおとなしく「餓スペ」をプレイです。

ずいぶんとスレンダーな舞です。

足が長くてモデル体型です。

この表情はどこのシリーズを基にしたのでしょう?

スレンダーながらこの巨乳!

横チチも素晴らしいです。

かなりハイレグカットの忍装束です。

引き締まったお尻が半ケツ状態です。

結構きわどい眺めです。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
体型としては劇場版餓狼伝説の大張正己先生verの舞に近いですが、表情は全然違います。
髪の影以外はほぼ単色ですので安っぽく見えてしまいます。
しかも腰の辺りの塗装ハミ出しが気になります。
ハミ出しというより、エアーブラシで赤い塗装が肌についてしまったような感じです。
スレンダー巨乳体型も悪くはないのですが、もう少し肉付きの良い方が舞っぽいと思います。
ひと昔前の少年漫画のような表情が微妙です。
アゴが尖りすぎてしゃくれているように見えてしまいます。
細身ですが出るところはしっかりと出ている点は高評価です。
谷間や横チチはもちろんですが、引き締まったお尻にハイレグカットのレオタード?がお色気満点です。
物凄く残念なのが左手の塗装です。

他の肌と違ってくすんだ色になっています。
位置的に後ろなので目立たないのですが、お尻周辺を見ていると目に入ってしまうのでガッカリです。
近くで見ると気になるところが多いですが、普通に飾っている分には味のある舞に見えてきます。
中古価格は手頃な値段なので、餓狼ファンには基本アイテムとしてオススメのフィギュアです。




(メーカー:マックスファクトリー)
237体目は餓狼の舞です。
たまにゲーセンで「餓狼伝説スペシャル」をプレイするのですが、今の格ゲーにはない面白さがあります。
ゲーセン巡り仲間ののどぬーるは「ブレイブルー」の対戦をガンガンプレイしていますが、自分は対戦をしたいという考え方はできません。
古い考えの自分は隅っこの懐ゲーコーナーでおとなしく「餓スペ」をプレイです。

ずいぶんとスレンダーな舞です。

足が長くてモデル体型です。

この表情はどこのシリーズを基にしたのでしょう?

スレンダーながらこの巨乳!

横チチも素晴らしいです。

かなりハイレグカットの忍装束です。

引き締まったお尻が半ケツ状態です。

結構きわどい眺めです。
評価
造形:★★☆☆☆
彩色:★★☆☆☆
色気:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
体型としては劇場版餓狼伝説の大張正己先生verの舞に近いですが、表情は全然違います。
髪の影以外はほぼ単色ですので安っぽく見えてしまいます。
しかも腰の辺りの塗装ハミ出しが気になります。
ハミ出しというより、エアーブラシで赤い塗装が肌についてしまったような感じです。
スレンダー巨乳体型も悪くはないのですが、もう少し肉付きの良い方が舞っぽいと思います。
ひと昔前の少年漫画のような表情が微妙です。
アゴが尖りすぎてしゃくれているように見えてしまいます。
細身ですが出るところはしっかりと出ている点は高評価です。
谷間や横チチはもちろんですが、引き締まったお尻にハイレグカットのレオタード?がお色気満点です。
物凄く残念なのが左手の塗装です。

他の肌と違ってくすんだ色になっています。
位置的に後ろなので目立たないのですが、お尻周辺を見ていると目に入ってしまうのでガッカリです。
近くで見ると気になるところが多いですが、普通に飾っている分には味のある舞に見えてきます。
中古価格は手頃な値段なので、餓狼ファンには基本アイテムとしてオススメのフィギュアです。




「MELTY BLOOD」翡翠(ソル・インターナショナル)レビュー
Posted on 14, 2013
「MELTY BLOOD」翡翠
(メーカー:ソル・インターナショナル)
236体目はメルブラの翡翠です。
メルブラではオーソドックスなキャラではなく、クセのあるテクニカルキャラ寄りなので使っていませんでした。というか自分の力量では使いこなせません…。
やはり姉の琥珀とセットキャラで考えてしまいがちなので、琥珀&翡翠となるとさらにテクニックが要求されるので、使いたくても思うように操れないのが現状です。

控え目な翡翠の雰囲気が出ています。

使用人の服ですがメイド服とは違うので地味です。

翡翠らしいといえばそんな気がする表情ですが…。

エプロンの流れるようなシワがリアルです。

スカートの拡がりが唯一のポイント?

そのポイントのおかげで、ロングスカートながらパンツが確認できます。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
ゲーム上だとさほど地味さは感じなかったのですが、この翡翠はすごく地味に感じます。
服が地味なので目を引くような彩色はありませんが、エプロンの影は良いと思います。
目立ちませんが服の茶色い部分にもきちんと影が付いています。
全体的な衣類のシワはとても良いと思います。
スカートの広がり具合で地味さを多少緩和しているように感じます。
疑問なのがなぜこの表情を採用したのかです。
月姫であればこの表情もありなのでしょう、たしかに翡翠らしいといえばそうなのですが、題材はメルブラです。
メルブラ上ではこの表情が使われる頻度がかなり少ないのではないでしょうか?
個人的には無表情気味の方がメルブラ翡翠っぽく感じます。
しかし無表情だとさらに地味さが増しますが…。
ロングスカートはパンツが確認しにくいですが、スカートが広がっているおかげで容易に確認が可能です。
基本色の白ですが、作り込みはされていないのが残念です。
翡翠のフィギュアはこれとプライズ物しか出ていないと思いますので、出来としてはこれが一番良いことになります。
何度も地味と表現しましたが、トータルで見ると出来が悪いわけではありません。
メルブラの方が月姫外伝的な見方も出来るので、翡翠ファンにはこのフィギュアは高評価かもしれませんね。




(メーカー:ソル・インターナショナル)
236体目はメルブラの翡翠です。
メルブラではオーソドックスなキャラではなく、クセのあるテクニカルキャラ寄りなので使っていませんでした。というか自分の力量では使いこなせません…。
やはり姉の琥珀とセットキャラで考えてしまいがちなので、琥珀&翡翠となるとさらにテクニックが要求されるので、使いたくても思うように操れないのが現状です。

控え目な翡翠の雰囲気が出ています。

使用人の服ですがメイド服とは違うので地味です。

翡翠らしいといえばそんな気がする表情ですが…。

エプロンの流れるようなシワがリアルです。

スカートの拡がりが唯一のポイント?

そのポイントのおかげで、ロングスカートながらパンツが確認できます。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
ゲーム上だとさほど地味さは感じなかったのですが、この翡翠はすごく地味に感じます。
服が地味なので目を引くような彩色はありませんが、エプロンの影は良いと思います。
目立ちませんが服の茶色い部分にもきちんと影が付いています。
全体的な衣類のシワはとても良いと思います。
スカートの広がり具合で地味さを多少緩和しているように感じます。
疑問なのがなぜこの表情を採用したのかです。
月姫であればこの表情もありなのでしょう、たしかに翡翠らしいといえばそうなのですが、題材はメルブラです。
メルブラ上ではこの表情が使われる頻度がかなり少ないのではないでしょうか?
個人的には無表情気味の方がメルブラ翡翠っぽく感じます。
しかし無表情だとさらに地味さが増しますが…。
ロングスカートはパンツが確認しにくいですが、スカートが広がっているおかげで容易に確認が可能です。
基本色の白ですが、作り込みはされていないのが残念です。
翡翠のフィギュアはこれとプライズ物しか出ていないと思いますので、出来としてはこれが一番良いことになります。
何度も地味と表現しましたが、トータルで見ると出来が悪いわけではありません。
メルブラの方が月姫外伝的な見方も出来るので、翡翠ファンにはこのフィギュアは高評価かもしれませんね。




「ストリートファイター」キャミィ・ホワイト ファッシネイションブラック(海洋堂)レビュー
Posted on 13, 2013
「ストリートファイター」キャミィ・ホワイト ファッシネイションブラック
(メーカー:海洋堂)
235体目はストリートファイターのキャミィです。
プレイヤーキャラとしては使っていませんでしたが、敵に回すと厄介なキャラだったのは覚えてます。
格闘スタイルとしては、餓狼シリーズのブルー・マリーに近い?。両キャラ名前に色は入ってるし。

背中で語る的なカッコ良さがあります。

程よい筋肉質感が出ています。

リアルな表情で凛々しいです。

大きくはありませんが、レオタードなのでラインがくっきり。

きわど過ぎるくらいのハイレグレオタードです。

半ケツどころの騒ぎではありません。

いろいろはみ出してしまいそうです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★☆
色気:★★★★☆
カッコ良さ:★★★★★
総合:★★★★☆
エロカッコイイってこういうことなのか、と思わせるフィギュアです。
レオタードの影や肌の質感はとても綺麗な彩色です。
ブーツの色合いもとてもリアルな出来です。
表情の作り込みが素晴らしくかなりリアルです。さすがは海洋堂さんといったところでしょうか。
レオタードのシワや女性らしい筋肉感も良い出来です。
きわどいハイレグがセクシーで、エロフィギュアに分類されそうな勢いです。
格闘家らしい引き締まったお尻に食い込むレオタードに思わず目がいってしまいます。
でもこのフィギュアは後姿が正面となるので、自然とお尻を見るフィギュアに…。
残念なのが丸く開かれた背中の部分です。

色が単色なのと筋肉などのラインがほとんど無いので、のっぺりとした背中になっています。
背中も見所となるレオタードなので、ここは手を抜かないでほしかったです。
リペイントでブルー、ピンク、オーセンティックホワイトの計4種が発売しているようです。
どれも出来が良さそうなので好みの問題になりそうですが、オーセンティックホワイトだけは肌の色が小麦色なのでとても気になります。
中古価格はどれも安くはないので購入の時はカラーを吟味して下さい。




(メーカー:海洋堂)
235体目はストリートファイターのキャミィです。
プレイヤーキャラとしては使っていませんでしたが、敵に回すと厄介なキャラだったのは覚えてます。
格闘スタイルとしては、餓狼シリーズのブルー・マリーに近い?。両キャラ名前に色は入ってるし。

背中で語る的なカッコ良さがあります。

程よい筋肉質感が出ています。

リアルな表情で凛々しいです。

大きくはありませんが、レオタードなのでラインがくっきり。

きわど過ぎるくらいのハイレグレオタードです。

半ケツどころの騒ぎではありません。

いろいろはみ出してしまいそうです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★★☆
色気:★★★★☆
カッコ良さ:★★★★★
総合:★★★★☆
エロカッコイイってこういうことなのか、と思わせるフィギュアです。
レオタードの影や肌の質感はとても綺麗な彩色です。
ブーツの色合いもとてもリアルな出来です。
表情の作り込みが素晴らしくかなりリアルです。さすがは海洋堂さんといったところでしょうか。
レオタードのシワや女性らしい筋肉感も良い出来です。
きわどいハイレグがセクシーで、エロフィギュアに分類されそうな勢いです。
格闘家らしい引き締まったお尻に食い込むレオタードに思わず目がいってしまいます。
でもこのフィギュアは後姿が正面となるので、自然とお尻を見るフィギュアに…。
残念なのが丸く開かれた背中の部分です。

色が単色なのと筋肉などのラインがほとんど無いので、のっぺりとした背中になっています。
背中も見所となるレオタードなので、ここは手を抜かないでほしかったです。
リペイントでブルー、ピンク、オーセンティックホワイトの計4種が発売しているようです。
どれも出来が良さそうなので好みの問題になりそうですが、オーセンティックホワイトだけは肌の色が小麦色なのでとても気になります。
中古価格はどれも安くはないので購入の時はカラーを吟味して下さい。




13/2/10 今週の収得物
Posted on 10, 2013
13/2/10 今週の収得物
フィギュアなどを扱っている模型店の求人を探しているのですが、全然募集していません。
今のご時勢で普通に転職することすら難しいのに選り好みしすぎなのも承知ですが、趣味を仕事に生かせるのはある意味憧れですよね。
●ゲーセンプライズ

・アクアパッツァ フィギュア 緒方里奈

・ワンピース ワーコレ 2種
・ボーカロイド タペストリー 巡音ルカ

・ワーキング キーチェーンフィギュア 2種
・ガンダムSEED ワーコレ ラクスクライン
・夏目友人帳 キーチェーンぬいぐるみ 子狐?
・銀魂 キーチェーンぬいぐるみ 定春

・インテリア サンダーネオン
●中古店購入

・ゼロの使い魔 ぬいぐるみ ルイズ

・クイーンズブレイド フィギュア メローナ

・パンティ&ストッキング フィギュア パンティ
・ガンダム フィギュア ガンダム

・ストリートファイターズ フィギュア キャミィホワイト

・月姫 フィギュア 翡翠
●新品購入

・トータルイクリプス フィギュア イーニャシェスチナ
まさか緒方里奈がプライズフィギュアで登場するとは、夢にも思いませんでした。
Leafキャラで一番お気に入りなので、是非販売物のフィギュアも期待しております。
次のプライズ化は千鶴姉さんでお願いします!
インテリア系のプライズって結構取ってしまうのですが、電池仕様だと使う気がしません。
しかし今回ゲットしたサンダーネオンはコンセント電源なので使う気満々です。
ルイズのぬいぐるみは何だか可愛かったので購入しました。
ぬいぐるみって1回手にしたら後は放置になってしまいがちなんですよね。
やっと一番くじのパンストが手頃な価格になってきました。
あとはB賞のストッキングを安く購入したいところです。
海洋堂さんの凛々しいキャミーはなかなか見かけないレアなフィギュアです。
出来れば小麦色の肌に白いレオタードverが欲しかったのですが、黒のレオタードもカッコイイです。
トータルイクリプスのイーニャはAmazonで半額程度だったので購入です。
現在はAmazon在庫が無くなり、価格は高くなっているようです。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




フィギュアなどを扱っている模型店の求人を探しているのですが、全然募集していません。
今のご時勢で普通に転職することすら難しいのに選り好みしすぎなのも承知ですが、趣味を仕事に生かせるのはある意味憧れですよね。
●ゲーセンプライズ

・アクアパッツァ フィギュア 緒方里奈

・ワンピース ワーコレ 2種
・ボーカロイド タペストリー 巡音ルカ

・ワーキング キーチェーンフィギュア 2種
・ガンダムSEED ワーコレ ラクスクライン
・夏目友人帳 キーチェーンぬいぐるみ 子狐?
・銀魂 キーチェーンぬいぐるみ 定春

・インテリア サンダーネオン
●中古店購入

・ゼロの使い魔 ぬいぐるみ ルイズ

・クイーンズブレイド フィギュア メローナ

・パンティ&ストッキング フィギュア パンティ
・ガンダム フィギュア ガンダム

・ストリートファイターズ フィギュア キャミィホワイト

・月姫 フィギュア 翡翠
●新品購入

・トータルイクリプス フィギュア イーニャシェスチナ
まさか緒方里奈がプライズフィギュアで登場するとは、夢にも思いませんでした。
Leafキャラで一番お気に入りなので、是非販売物のフィギュアも期待しております。
次のプライズ化は千鶴姉さんでお願いします!
インテリア系のプライズって結構取ってしまうのですが、電池仕様だと使う気がしません。
しかし今回ゲットしたサンダーネオンはコンセント電源なので使う気満々です。
ルイズのぬいぐるみは何だか可愛かったので購入しました。
ぬいぐるみって1回手にしたら後は放置になってしまいがちなんですよね。
やっと一番くじのパンストが手頃な価格になってきました。
あとはB賞のストッキングを安く購入したいところです。
海洋堂さんの凛々しいキャミーはなかなか見かけないレアなフィギュアです。
出来れば小麦色の肌に白いレオタードverが欲しかったのですが、黒のレオタードもカッコイイです。
トータルイクリプスのイーニャはAmazonで半額程度だったので購入です。
現在はAmazon在庫が無くなり、価格は高くなっているようです。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




「CAPCOM FIGHTING Jam」イングリッド(インスカイ)レビュー
Posted on 09, 2013
「CAPCOM FIGHTING Jam」イングリッド
(メーカー:インスカイ)
234体目はCFJのイングリッドです。
このキャラは当初、別のゲームで初登場する予定でしたがそのゲームが開発中止となり、Jamで初登場となった可哀想なキャラです。
自分はカプコンヒロインの中ではモリガンに続くお気に入りのキャラで、Jamゲームサントラの初回版にはイングリッドのテーマソング「陽炎」が付くことを知るや否や、すぐ予約を入れたぐらい気に入っています。
しかしイングリッドのフィギュアはガチャ系やプライズを省くと1体(?)しか登場していないようで、とても残念です。
人気無いんですかね…。

とてもキュートです。格闘が出来るようには見えません。

後姿はお嬢様です。

髪のボリュームが少ない気がしますが、なかなかの表情です。

露出はないものの、程よい大きさのようです。

ミニスカの割にはガードが固い?


一応スカートが外せますが、ギチギチにはめ込まれている為塗装移りが…。

ストッキング越しのパンツは白です。

尻肉感は少し出ていますが、パンツ自体の作り込みはありません。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
イングリッドのフィギュアがこれ1体ということから、評価が多少甘いかもしれませんが、そこそこ良い出来だと思います。
彩色はほぼ単色ですが、美脚のストッキングにグラデーションがあるのはgoodです。
しかし服の白いラインは所々雑な塗りです。
Jamのメインイラストを担当されている蜃気楼先生は特長のある絵を描かれる方で、当然イングリッドも描かれているのですが、このフィギュアはどちらかというと、蜃気楼先生のイラスト寄りではないように見えます。
表情の造形としてはそれがいい方向に出ていると思います。
その他の造形は良くもなく悪くもない標準的な出来です。
パンツはストッキング越しというマニアックさは評価しますが、もう少し作り込んでほしかったです。
スカートは外せますが、きつくはめ込まれているので白い塗装が移ってしまいます。
このパンツの出来であればスカートから覗くチラリズムの方が良いかもしれません。
イングリッドファンとしては必ず押さえたいフィギュアです。
カプコンヒロイン好きの方にもオススメです。




(メーカー:インスカイ)
234体目はCFJのイングリッドです。
このキャラは当初、別のゲームで初登場する予定でしたがそのゲームが開発中止となり、Jamで初登場となった可哀想なキャラです。
自分はカプコンヒロインの中ではモリガンに続くお気に入りのキャラで、Jamゲームサントラの初回版にはイングリッドのテーマソング「陽炎」が付くことを知るや否や、すぐ予約を入れたぐらい気に入っています。
しかしイングリッドのフィギュアはガチャ系やプライズを省くと1体(?)しか登場していないようで、とても残念です。
人気無いんですかね…。

とてもキュートです。格闘が出来るようには見えません。

後姿はお嬢様です。

髪のボリュームが少ない気がしますが、なかなかの表情です。

露出はないものの、程よい大きさのようです。

ミニスカの割にはガードが固い?


一応スカートが外せますが、ギチギチにはめ込まれている為塗装移りが…。

ストッキング越しのパンツは白です。

尻肉感は少し出ていますが、パンツ自体の作り込みはありません。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★☆
総合:★★★★☆
イングリッドのフィギュアがこれ1体ということから、評価が多少甘いかもしれませんが、そこそこ良い出来だと思います。
彩色はほぼ単色ですが、美脚のストッキングにグラデーションがあるのはgoodです。
しかし服の白いラインは所々雑な塗りです。
Jamのメインイラストを担当されている蜃気楼先生は特長のある絵を描かれる方で、当然イングリッドも描かれているのですが、このフィギュアはどちらかというと、蜃気楼先生のイラスト寄りではないように見えます。
表情の造形としてはそれがいい方向に出ていると思います。
その他の造形は良くもなく悪くもない標準的な出来です。
パンツはストッキング越しというマニアックさは評価しますが、もう少し作り込んでほしかったです。
スカートは外せますが、きつくはめ込まれているので白い塗装が移ってしまいます。
このパンツの出来であればスカートから覗くチラリズムの方が良いかもしれません。
イングリッドファンとしては必ず押さえたいフィギュアです。
カプコンヒロイン好きの方にもオススメです。




「Kanon」川澄舞(コトブキヤ)レビュー
Posted on 07, 2013
「Kanon」川澄舞
(メーカー:コトブキヤ)
233体目はKanonの舞です。
舞も良いキャラなのですが、どちらかというと相方の倉田佐祐理の方が好きです。
佐祐理が正ヒロインでないのがとても悔やまれます。
そしてフィギュアにもなっていないとは…!

夜の校舎が背景に浮かんでくるようなポーズです。

躍動感のあるポニテがどこはかとなくカッコイイです。

表情はもう少し凛々しくても良い気がします。

思っていたより大きいようです。

基本色の白いパンツです。

のっぺりとした感じで作り込みは感じません。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
悪くは無いのですが、特長に乏しい出来に感じます。
彩色は服に多少影が付いていますが、あまり目立ちません。
他はほぼ単色で、安っぽく見えてしまいます。
造形も後ろ髪の躍動感は良いのですが、その他は特徴的な部分が見当たりませんでした。
剣を構えている割には表情が柔らかめなので、もっと凛々しい表情が良いと思います。
剣の造形も単純な作りなので残念です。
パンツは清潔的な基本色の白です。
作り込みやシワ、装飾品等特長の無いパンツなのでお色気面ではいまひとつに感じます。
初回限定版にはウサギミミが付いていたようですが、中古購入だった為付いていませんでした。
ウサギミミがあればもう少し評価が上がったのですが…。
価格にもよりますが、ウサギミミ付の中古品はオススメです。




(メーカー:コトブキヤ)
233体目はKanonの舞です。
舞も良いキャラなのですが、どちらかというと相方の倉田佐祐理の方が好きです。
佐祐理が正ヒロインでないのがとても悔やまれます。
そしてフィギュアにもなっていないとは…!

夜の校舎が背景に浮かんでくるようなポーズです。

躍動感のあるポニテがどこはかとなくカッコイイです。

表情はもう少し凛々しくても良い気がします。

思っていたより大きいようです。

基本色の白いパンツです。

のっぺりとした感じで作り込みは感じません。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★☆☆☆
総合:★★★☆☆
悪くは無いのですが、特長に乏しい出来に感じます。
彩色は服に多少影が付いていますが、あまり目立ちません。
他はほぼ単色で、安っぽく見えてしまいます。
造形も後ろ髪の躍動感は良いのですが、その他は特徴的な部分が見当たりませんでした。
剣を構えている割には表情が柔らかめなので、もっと凛々しい表情が良いと思います。
剣の造形も単純な作りなので残念です。
パンツは清潔的な基本色の白です。
作り込みやシワ、装飾品等特長の無いパンツなのでお色気面ではいまひとつに感じます。
初回限定版にはウサギミミが付いていたようですが、中古購入だった為付いていませんでした。
ウサギミミがあればもう少し評価が上がったのですが…。
価格にもよりますが、ウサギミミ付の中古品はオススメです。




「Kanon」月宮あゆ(コトブキヤ)レビュー
Posted on 05, 2013
「Kanon」月宮あゆ
(メーカー:コトブキヤ)
232体目はKanonのあゆです。
KanonとAIRはいろいろなメディアに展開されるだけのことはある名作ですよね!
樋上いたる先生の絵は今でこそ万人受けする絵ですが、当時は特長のある絵を描いていました。
その頃のエロゲはみつみ美里先生やKaren先生など、整った絵が主流になりつつある時代だったのですが、泣きゲーの金字塔と言われるほどの良シナリオと相まって一気に人気イラストレーターとなりました。
かくいう自分も絵的にはちょっと敬遠していたのですが、友人に進められてKanonをやり始めたらはまってしまい、AIRやONEもプレイしました。
Kanonのキャラを見るととても懐かしさを感じます。

元気いっぱいのあゆが表現されています。

コートのなびき方に躍動感を感じます。

表情は良いのですが、前髪が大きすぎて脳勃起感が否めません。

この角度ならバッチリです。

元気なあゆの特徴とも言える半ズボンです。

コートのゴワゴワ感もきちんと表現されています。

たい焼きの中身は当然あんこ!細かい所も抜け目無しです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
うぐぅ:★★★★★
総合:★★★★☆
京アニ版のアニメイラストを基にしたフィギュアのようです。
彩色は髪や服のグラデーションもきちんと付いています。
細かなパーツも彩色されていて良い出来だと思います。
造形もきちんとリアルに再現されています。
コートやズボンのシワはとても良く出来ています。
どうしても気になるのが正面から見たときの前髪の大きさです。
横から見れば気にならないのですが、正面がメインのフィギュアなので、どうしても頭が肥大して見える脳勃起に感じてしまいます。
全体的な出来としてはとても良いと思います。
懐かしさを感じるフィギュアを飾るのもオツなものです。




(メーカー:コトブキヤ)
232体目はKanonのあゆです。
KanonとAIRはいろいろなメディアに展開されるだけのことはある名作ですよね!
樋上いたる先生の絵は今でこそ万人受けする絵ですが、当時は特長のある絵を描いていました。
その頃のエロゲはみつみ美里先生やKaren先生など、整った絵が主流になりつつある時代だったのですが、泣きゲーの金字塔と言われるほどの良シナリオと相まって一気に人気イラストレーターとなりました。
かくいう自分も絵的にはちょっと敬遠していたのですが、友人に進められてKanonをやり始めたらはまってしまい、AIRやONEもプレイしました。
Kanonのキャラを見るととても懐かしさを感じます。

元気いっぱいのあゆが表現されています。

コートのなびき方に躍動感を感じます。

表情は良いのですが、前髪が大きすぎて脳勃起感が否めません。

この角度ならバッチリです。

元気なあゆの特徴とも言える半ズボンです。

コートのゴワゴワ感もきちんと表現されています。

たい焼きの中身は当然あんこ!細かい所も抜け目無しです。
評価
造形:★★★★☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★★☆
うぐぅ:★★★★★
総合:★★★★☆
京アニ版のアニメイラストを基にしたフィギュアのようです。
彩色は髪や服のグラデーションもきちんと付いています。
細かなパーツも彩色されていて良い出来だと思います。
造形もきちんとリアルに再現されています。
コートやズボンのシワはとても良く出来ています。
どうしても気になるのが正面から見たときの前髪の大きさです。
横から見れば気にならないのですが、正面がメインのフィギュアなので、どうしても頭が肥大して見える脳勃起に感じてしまいます。
全体的な出来としてはとても良いと思います。
懐かしさを感じるフィギュアを飾るのもオツなものです。




「ゼロの使い魔」ルイズ(アルター)レビュー
Posted on 04, 2013
「ゼロの使い魔」ルイズ
(メーカー:アルター)
231体目はゼロ使のルイズです。
ゼロ使のフィギュアはルイズばかりで、他のヒロインのフィギュアは少ないです。
確かにルイズ以外のフィギュアを買うかどうかは微妙なところですが、タバサは人気があったような気がしますが…。

凛とした表情とポーズは、高位魔法使いであるかのような雰囲気が出ています。

マントのはためきも雰囲気があります。

原作版?アニメ版?どっちつかずの造形です。

このアングルからがカッコ良く見えると思います。

当然パンツは白!ワンポイントのピンクリボンが可愛いです。

脚立から外すとお尻に穴が!色気が台無しです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
アニメ版から入った自分としては、微妙な評価となってしまいます。
彩色は髪や服、そしてマント等グラデーションがしっかり付いていて、なかなか良い出来だと思います。
造形は表情が微妙です。
アニメ版のような可愛さではなく、しかし原作版のような幼さでもない。人によっては全然違うと判定されかねない気がします。
表情以外の造形は良く出来ていると思います。
服やマントのシワはリアリティーのある出来です。
パンツは一定の角度からしか見えないのと、脚立に差し込むフィギュアなのでお尻辺りに大きな穴があるのが残念です。
似てる似てないを考えなければ、なかなか趣きのあるフィギュアだと思います。
もう少しサイズが大きければ迫力のある出来に見えたのではないでしょうか。




(メーカー:アルター)
231体目はゼロ使のルイズです。
ゼロ使のフィギュアはルイズばかりで、他のヒロインのフィギュアは少ないです。
確かにルイズ以外のフィギュアを買うかどうかは微妙なところですが、タバサは人気があったような気がしますが…。

凛とした表情とポーズは、高位魔法使いであるかのような雰囲気が出ています。

マントのはためきも雰囲気があります。

原作版?アニメ版?どっちつかずの造形です。

このアングルからがカッコ良く見えると思います。

当然パンツは白!ワンポイントのピンクリボンが可愛いです。

脚立から外すとお尻に穴が!色気が台無しです。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★★★☆
可愛さ:★★★☆☆
総合:★★★☆☆
アニメ版から入った自分としては、微妙な評価となってしまいます。
彩色は髪や服、そしてマント等グラデーションがしっかり付いていて、なかなか良い出来だと思います。
造形は表情が微妙です。
アニメ版のような可愛さではなく、しかし原作版のような幼さでもない。人によっては全然違うと判定されかねない気がします。
表情以外の造形は良く出来ていると思います。
服やマントのシワはリアリティーのある出来です。
パンツは一定の角度からしか見えないのと、脚立に差し込むフィギュアなのでお尻辺りに大きな穴があるのが残念です。
似てる似てないを考えなければ、なかなか趣きのあるフィギュアだと思います。
もう少しサイズが大きければ迫力のある出来に見えたのではないでしょうか。




13/2/4 今週の収得物
Posted on 03, 2013
13/2/4 今週の収得物
今の自動車製造業界の不況や勤め先の経営方針から、転職を考えているのですが求人自体がかなり少ないです。
会社をやめるだけなら簡単なのですが、フィギュア収集・ゲーセン巡りとこのブログを続けていくにあたってはやはり収入が無いとかなりきついです。
まぁ、まだレビューしていないフィギュアは恐らく200体以上はありそうですが…。
●ゲーセンプライズ

・化物語 ディフォルメフィギュア 4種

・ボーカロイド スリッパ タコルカ

・ワンピース ZIPライター ロビン
・ボーカロイド マグカップ 巡音ルカ
・ボーカロイド マスコットクリーナー 5種

・ねむネコ ぬいぐるみ 2種
・まるねこくらぶ ぬいぐるみ 2種
・まるねこくらぶ ますこっとボールチェーン 4個
●中古店購入

・餓狼伝説 フィギュア 不知火舞

・白詰草話 フィギュア エマ(ワインレッド)

・SNOW フィギュア 若生桜花
・こどものじかん ねんどろいど 九重りん

・Kanon フィギュア 月宮あゆ

・Kanon フィギュア 川澄舞
●新品購入

・ボーカロイド フィギュア レーシングミク2011ver

・百花繚乱 フィギュア 徳川千
●予約購入

・黄昏乙女×アムネジア フィギュア 庚夕子
・俺の妹が~ フィギュア 高坂桐乃
タコルカのスリッパはそれぞれ単体の景品なので、スリッパとして使うには2個取らないといけない厄介な景品です。
スリッパで使うわけではないのですが、当然2個ゲットしました。
久しぶりに猫系の景品を取りました。
ゲーセン巡り仲間ののどぬーるからは全部一緒と言われますが、全然違います!
不知火舞のフィギュアは出来として微妙なのですが、SNKファンとしては欲しかったフィギュアだったので購入です。
白詰草話のエマは今までにブラック・パープル・ワインレッドと3体購入しました。
残るはホワイトのみ。
九重りんのねんどろいどは以前に購入済だったのですが、なぜか特価で売っていたので購入しました。
開封済品でしたが状態は良好なのに、相場の半額程度でした。
レーシングミクと徳川千はAmazonで定価の半額程度だったので購入しました。
現在は半額ではないようです。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。




今の自動車製造業界の不況や勤め先の経営方針から、転職を考えているのですが求人自体がかなり少ないです。
会社をやめるだけなら簡単なのですが、フィギュア収集・ゲーセン巡りとこのブログを続けていくにあたってはやはり収入が無いとかなりきついです。
まぁ、まだレビューしていないフィギュアは恐らく200体以上はありそうですが…。
●ゲーセンプライズ

・化物語 ディフォルメフィギュア 4種

・ボーカロイド スリッパ タコルカ

・ワンピース ZIPライター ロビン
・ボーカロイド マグカップ 巡音ルカ
・ボーカロイド マスコットクリーナー 5種

・ねむネコ ぬいぐるみ 2種
・まるねこくらぶ ぬいぐるみ 2種
・まるねこくらぶ ますこっとボールチェーン 4個
●中古店購入

・餓狼伝説 フィギュア 不知火舞

・白詰草話 フィギュア エマ(ワインレッド)

・SNOW フィギュア 若生桜花
・こどものじかん ねんどろいど 九重りん

・Kanon フィギュア 月宮あゆ

・Kanon フィギュア 川澄舞
●新品購入

・ボーカロイド フィギュア レーシングミク2011ver

・百花繚乱 フィギュア 徳川千
●予約購入

・黄昏乙女×アムネジア フィギュア 庚夕子
・俺の妹が~ フィギュア 高坂桐乃
タコルカのスリッパはそれぞれ単体の景品なので、スリッパとして使うには2個取らないといけない厄介な景品です。
スリッパで使うわけではないのですが、当然2個ゲットしました。
久しぶりに猫系の景品を取りました。
ゲーセン巡り仲間ののどぬーるからは全部一緒と言われますが、全然違います!
不知火舞のフィギュアは出来として微妙なのですが、SNKファンとしては欲しかったフィギュアだったので購入です。
白詰草話のエマは今までにブラック・パープル・ワインレッドと3体購入しました。
残るはホワイトのみ。
九重りんのねんどろいどは以前に購入済だったのですが、なぜか特価で売っていたので購入しました。
開封済品でしたが状態は良好なのに、相場の半額程度でした。
レーシングミクと徳川千はAmazonで定価の半額程度だったので購入しました。
現在は半額ではないようです。
ゲーセンプライズの獲得場所紹介や様子は、ゲーセン巡り仲間「のどぬーる」が管理している「UFOキャッチャー大好き人間の気ままなブログ」で後ほどアップされますのでお時間のある方はそちらもどうぞ。



