汚れたフィギュアを漂白剤に浸けて経過観察【一週間後】
汚れたフィギュアを漂白剤に浸けて経過観察【一週間後】
【仕込み】から一週間が経過しました。
天気の悪い日が多く十分に日光を当てられなかったのですが一週間も浸け込んだのできちんと変化は出るのではないでしょうか。
汚れたフィギュアを漂白剤に浸けて経過観察【仕込み】
ヤニ落とし②
タバコ臭落とし
以前のヤニ落としという記事で、ハヤトールNX
を使いましたが、今回はyuwaヤニ取りクリーナー
という洗剤を購入してみました。

価格的にはハヤトールNXより少し高いものの、Amazonのレビューではyuwaヤニ取りクリーナーの方が良好のようです。

先日、タバコ臭があるということで安く購入した不知火舞で検証してみます。
開封する前からほのかに臭いがしていて、開封した瞬間強烈なタバコ臭が鼻を衝きました。
しかし、黄ばみは感じられずとても奇麗なので、汚れとしては洗浄後と差は出ないかもしれません。

なにはともあれ洗浄です。
ハヤトールNXのようなスプレー缶ではなく、霧吹きタイプなので泡はかなり少なめです。
泡はすぐに液状化して流れてしまう為、放って置くと2~3分で上部から乾いてきてしまいます。
全身をスプレーする → 平筆で洗う
を5回繰り返して水で洗い流し、自然乾燥させました。
※洗剤液は肌をシワシワヌルヌルにしますので、肌の弱い人は荒れる可能性があります。ゴム手袋をオススメしますが、フィギュアがつかみにくくなり、落下の恐れもありますので十分注意して下さい。
画像は 上段:洗浄前、下段:洗浄後 です。


どうしても撮影時の光の当たり具合で雰囲気が変わってしまいますが、汚れ具合という点で大きな変化は感じられません。


ただ、なんとなくうっすらと白身が増した印象があります。






検証結果
・フィギュアを飾るだけで漂ってくる強烈なタバコ臭はなくなりましたが、近くで嗅ぐとタバコ臭を感じます。
・液状化した泡は多少汚れていたのと、フィギュアの色がわずかに鮮やかさを増していたので、ヤニ汚れを落とす効果もあると思われます。
総評
・強烈なタバコ臭に効果はありますが、完全な除去は難しいかもしれません。
・ヤニ汚れにも効果はあるとは思いますが、決定的な効果があるかは微妙です。
・自分は洗浄工程を5回で終了させましたが、液自体はかなり余裕があるので、回数を増やせばもっと効果があるかもしれません。
ハヤトールNX vs yuwaヤニ取りクリーナー
個人的な意見としては、両方の効果はあまり変わらないような気がします。
あとは使い勝手ですが、
ハヤトールNX
・無くなるのが早いので、フィギュア1~2体の洗浄で1本使ってしまう。
・泡がきめ細かいので、しばらくはフィギュアに付着し留まっててくれる。
・泡がなくなるまで放置するので総合的な時間が掛かる。
yuwaヤニ取りクリーナー
・洗浄液が多いので、フィギュア5体程度は洗浄できそう。
・泡はすぐに液化してしまう為、泡が一箇所に留まらずに流れてしまう。
・すぐに液化するので1回の洗浄が早く、総合的な時間は短い。
コストパフォーマンスや洗浄に掛かる総合時間を考えると、yuwaヤニ取りクリーナーの方に軍配が上がりますが、泡が残るハヤトールNXの方が、視覚的に洗浄している感があります。
できれば、yuwaヤニ取りクリーナーの洗浄液でフィギュアを浸け置きしたいのが個人的な感想です。
どちらの商品もタバコ臭には効き目があり、飾る分には問題ない程度には改善が見られました。
両商品のメリット・デメリットを参考にして頂きお試し下さい。




以前のヤニ落としという記事で、ハヤトールNX

価格的にはハヤトールNXより少し高いものの、Amazonのレビューではyuwaヤニ取りクリーナーの方が良好のようです。

先日、タバコ臭があるということで安く購入した不知火舞で検証してみます。
開封する前からほのかに臭いがしていて、開封した瞬間強烈なタバコ臭が鼻を衝きました。
しかし、黄ばみは感じられずとても奇麗なので、汚れとしては洗浄後と差は出ないかもしれません。

なにはともあれ洗浄です。
ハヤトールNXのようなスプレー缶ではなく、霧吹きタイプなので泡はかなり少なめです。
泡はすぐに液状化して流れてしまう為、放って置くと2~3分で上部から乾いてきてしまいます。
全身をスプレーする → 平筆で洗う
を5回繰り返して水で洗い流し、自然乾燥させました。
※洗剤液は肌をシワシワヌルヌルにしますので、肌の弱い人は荒れる可能性があります。ゴム手袋をオススメしますが、フィギュアがつかみにくくなり、落下の恐れもありますので十分注意して下さい。
画像は 上段:洗浄前、下段:洗浄後 です。


どうしても撮影時の光の当たり具合で雰囲気が変わってしまいますが、汚れ具合という点で大きな変化は感じられません。


ただ、なんとなくうっすらと白身が増した印象があります。






検証結果
・フィギュアを飾るだけで漂ってくる強烈なタバコ臭はなくなりましたが、近くで嗅ぐとタバコ臭を感じます。
・液状化した泡は多少汚れていたのと、フィギュアの色がわずかに鮮やかさを増していたので、ヤニ汚れを落とす効果もあると思われます。
総評
・強烈なタバコ臭に効果はありますが、完全な除去は難しいかもしれません。
・ヤニ汚れにも効果はあるとは思いますが、決定的な効果があるかは微妙です。
・自分は洗浄工程を5回で終了させましたが、液自体はかなり余裕があるので、回数を増やせばもっと効果があるかもしれません。
ハヤトールNX vs yuwaヤニ取りクリーナー
個人的な意見としては、両方の効果はあまり変わらないような気がします。
あとは使い勝手ですが、
ハヤトールNX
・無くなるのが早いので、フィギュア1~2体の洗浄で1本使ってしまう。
・泡がきめ細かいので、しばらくはフィギュアに付着し留まっててくれる。
・泡がなくなるまで放置するので総合的な時間が掛かる。
yuwaヤニ取りクリーナー
・洗浄液が多いので、フィギュア5体程度は洗浄できそう。
・泡はすぐに液化してしまう為、泡が一箇所に留まらずに流れてしまう。
・すぐに液化するので1回の洗浄が早く、総合的な時間は短い。
コストパフォーマンスや洗浄に掛かる総合時間を考えると、yuwaヤニ取りクリーナーの方に軍配が上がりますが、泡が残るハヤトールNXの方が、視覚的に洗浄している感があります。
できれば、yuwaヤニ取りクリーナーの洗浄液でフィギュアを浸け置きしたいのが個人的な感想です。
どちらの商品もタバコ臭には効き目があり、飾る分には問題ない程度には改善が見られました。
両商品のメリット・デメリットを参考にして頂きお試し下さい。




ヤニ落とし
ヤニ落とし
たまに中古フィギュアで「ヤニ臭あり」や「ヤニによる変色あり」などの注意事項を見かけます。
当然そういったフィギュアは通常価格より安く設定されています。
店舗によってはかなり割引いた価格で販売する為、状態が悪いのを承知で購入することがあります。
今回はヤニ変色の為、格安になっていた2体のフィギュアのヤニ落としにチャレンジしてみたいと思います。
とはいっても業務用の何かを持っているわけではありませんので、ネットで検索してみました。
すると、いくつかのブログで紹介されているヤニ落としスプレーがありました。

・サンハヤト「ハヤトールNX」
これがどれぐらいの効果があるのか検証したいと思います。

1体目はFateのメイドセイバーです。
再販されたので多少価格は安定しましたが、出来が良いので現在でも安いフィギュアではありません。
箱から出した瞬間からヤニ臭があり、全体的に黄ばんだ感じです。
個人的にはこの色合いは好みですが匂いが強烈です。

2体目はちょこシスのちょこです。
限定版のネコミミ仕様だったので、迷わず購入しましたが…。
これもヤニ臭が強烈でした。
なぜか上半身だけヤニで?小麦色の肌になっています。
前の持ち主が下半身丸出しを飾るのが恥ずかしくて、布か何かを巻いていたのでしょうか?


どちらも泡々になってもらいました。
10分ほどで泡が液状化するので、黄ばみが落ちるまで何回も繰り返しましたが…2体で丸々1本使うことに!
結果は


左(上):スプレー後、右(下):スプレー前 ※以下の写真も同様
引きだとあまり変わっていません。


若干白さがよみがえった様な…?カメラのフラッシュ具合?


やはり白さが増しているように見えます。


こちらも引きでは変わっていないような気が…?


肌に光沢が出ているということは落ちているのでしょうけど…黄ばみレベルの汚れではないので落としきれないのは当然かもです。
検証結果
・強烈だったヤニ臭は完全に落としきれていないものの、直接クンクンしないと感じないレベルになりました。
・液状化した泡は汚れていたので、ヤニを落としてはいます。しかし程度によるのでしょうけどスプレー回数が結構かかるかも?
個人的な意見としては
・1体に1本使い切るくらいの考えでいた方はいいかも。
・変色は完璧には落としきれないが、色合いは多少良くなる。
・ヤニ臭には効果があると思います。
セイバーはだいぶマシになったと思います。
通常飾る分には全然問題ありません。
ちゃこの変色は、上半身が太陽光によって付いた日焼け+ヤニの可能性を疑うほどの色合いだったので、何回スプレーしても変わらないかもしれません。
今度は下半身だけを太陽光に当てて、文字通り小麦色の肌にする考えにシフトした方がいいかもしれません。
ネコミミ+幼女+裸エプロン、さらに小麦色の肌…どんだけ属性付けるんだよ!
いや、むしろ女神に近づくのか?
運がよければ近場のホームセンターに売っているかもしれませんが、通販しても千円程度のスプレーです。
もしヤニ臭が気になるフィギュアがあったら試すのもありかもしれません。
皆さんはフィギュアを飾っている部屋でタバコを吸うという暴挙は絶対しないで下さい。
今は高クオリティなフィギュアが数多く出回っていますが、ひと昔前のフィギュア事情を知る人からすると、芸術品と感じてしまうくらいの素晴らしい造型なのですから!




たまに中古フィギュアで「ヤニ臭あり」や「ヤニによる変色あり」などの注意事項を見かけます。
当然そういったフィギュアは通常価格より安く設定されています。
店舗によってはかなり割引いた価格で販売する為、状態が悪いのを承知で購入することがあります。
今回はヤニ変色の為、格安になっていた2体のフィギュアのヤニ落としにチャレンジしてみたいと思います。
とはいっても業務用の何かを持っているわけではありませんので、ネットで検索してみました。
すると、いくつかのブログで紹介されているヤニ落としスプレーがありました。

・サンハヤト「ハヤトールNX」
これがどれぐらいの効果があるのか検証したいと思います。

1体目はFateのメイドセイバーです。
再販されたので多少価格は安定しましたが、出来が良いので現在でも安いフィギュアではありません。
箱から出した瞬間からヤニ臭があり、全体的に黄ばんだ感じです。
個人的にはこの色合いは好みですが匂いが強烈です。

2体目はちょこシスのちょこです。
限定版のネコミミ仕様だったので、迷わず購入しましたが…。
これもヤニ臭が強烈でした。
なぜか上半身だけヤニで?小麦色の肌になっています。
前の持ち主が下半身丸出しを飾るのが恥ずかしくて、布か何かを巻いていたのでしょうか?


どちらも泡々になってもらいました。
10分ほどで泡が液状化するので、黄ばみが落ちるまで何回も繰り返しましたが…2体で丸々1本使うことに!
結果は


左(上):スプレー後、右(下):スプレー前 ※以下の写真も同様
引きだとあまり変わっていません。


若干白さがよみがえった様な…?カメラのフラッシュ具合?


やはり白さが増しているように見えます。


こちらも引きでは変わっていないような気が…?


肌に光沢が出ているということは落ちているのでしょうけど…黄ばみレベルの汚れではないので落としきれないのは当然かもです。
検証結果
・強烈だったヤニ臭は完全に落としきれていないものの、直接クンクンしないと感じないレベルになりました。
・液状化した泡は汚れていたので、ヤニを落としてはいます。しかし程度によるのでしょうけどスプレー回数が結構かかるかも?
個人的な意見としては
・1体に1本使い切るくらいの考えでいた方はいいかも。
・変色は完璧には落としきれないが、色合いは多少良くなる。
・ヤニ臭には効果があると思います。
セイバーはだいぶマシになったと思います。
通常飾る分には全然問題ありません。
ちゃこの変色は、上半身が太陽光によって付いた日焼け+ヤニの可能性を疑うほどの色合いだったので、何回スプレーしても変わらないかもしれません。
今度は下半身だけを太陽光に当てて、文字通り小麦色の肌にする考えにシフトした方がいいかもしれません。
ネコミミ+幼女+裸エプロン、さらに小麦色の肌…どんだけ属性付けるんだよ!
いや、むしろ女神に近づくのか?
運がよければ近場のホームセンターに売っているかもしれませんが、通販しても千円程度のスプレーです。
もしヤニ臭が気になるフィギュアがあったら試すのもありかもしれません。
皆さんはフィギュアを飾っている部屋でタバコを吸うという暴挙は絶対しないで下さい。
今は高クオリティなフィギュアが数多く出回っていますが、ひと昔前のフィギュア事情を知る人からすると、芸術品と感じてしまうくらいの素晴らしい造型なのですから!



