「ぽわぽわ」東江えるな(マテリアル・ワールド)レビュー
「ぽわぽわ」
東江えるな
東江えるな
(サークル:マテリアル・ワールド)
1463体目は同人フィギュアのえるなです。
ぶっちゃけ詳細が分かりませんδ(・ω・`)ウーン…
中古店でフィギュアケースに入った状態で安く売られていたのでなんとなく買いましたw
このような印刷物が入っていたのでまったくの無情報というわけではないのですが、このフィギュアに関する詳細はサークルHPにも少ししか載っていないんですよ(´・ω・`)カツドウキュウシノゴヨウス
基絵は可愛いデフォルメイラストで有名なここまひ先生で「ぽわぽわ」というカードゲーム?で使われたキャラだと思われます。
先生の描く「甲竜伝説ヴィルガスト」や「魔導物語」のイラストが懐かしい(-`ω´-)リュキアカワユス
前の持ち主がガレキの組み立て・塗装・フィギュアケースの手配をしたのかと思っていたのですが、サークルHPにあるワンフェス2011冬の売り場写真を見ると組み立て塗装済み&ケース付きで販売していたような様子が伺えます。
「みつみ美里×宮川武コラボレーションフィギュア」ののみちゃん 紺スク水ver・白スク水ver(T's system)レビュー
「みつみ美里×宮川武コラボレーションフィギュア」
ののみちゃん 紺スク水ver・白スク水ver
(サークル:T's system)
941・942体目は同人フィギュアのののみちゃんです。
以前レビューしたメイド少女シャンプーと同サークルのフィギュアとなります。
同人フィギュアなので詳細がハッキリしないのですが紺スクが通常版で白スクはカラバリのようです。
「甘露樹×宮川武コラボレーションフィギュア」メイド少女シャンプー サンクリカラーVer(T's system)レビュー
「甘露樹×宮川武コラボレーションフィギュア」
メイド少女シャンプー サンクリカラーVer
(サークル:T's system)
876体目は同人フィギュアのリペイント版シャンプーです。
宮川武先生は言わずと知れたフィギュア原型師ですね。
甘露樹先生は「ToHeart2」「うたわれるのも」でお馴染みの有名イラストレーターです。
サンシャインクリエイトで発売されたようなので【同人フィギュア】としましたが、通常カラーはワンフェスで発売したので厳密には同人ではないかもしれません(´・ω・`)メーカートモチガウシ…
この2人がコラボして作ったオリジナルフィギュアは数種類あるようですね。
確か自分もシャンプー以外のフィギュアを以前買ったような記憶が…(。-`ω´-)ダブッテタリシテ
「夢のやわらかフィギュア計画」ティファナ(希有馬屋)レビュー
「夢のやわらかフィギュア計画」
ティファナ
(サークル:希有馬屋)
875体目は同人フィギュアのティファナです。
このフィギュアは「中国嫁日記」の作者で株式会社銀十字社の社長でもある井上純一先生の同人サークル:希有馬屋のオリジナルフィギュアです。
当ブログで同人フィギュアをレビューするのは初ですね(-`ω´-)ウム
完成品フィギュアではないのですが、塗装済みのPVC素材でパーツ数も少なく簡単に組み立てられるのが特長です。
最大の特長は胸が柔らか素材になっているという点ですが、今回入手したフィギュアは経年劣化のためがおっぱいがカッチカチになっていましたΣ(´Д`llザンネン…