fc2ブログ

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一年後:最終回】

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察
【一年後:最終回】



早いもので「瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察」も前回の【六ヵ月後】からさらに半年、【仕込み】から累計すると一年という月日が経過しました(-`ω´-)アットイウマダッタ

002_20151217192106586.jpg
一年間酒に浸けられたフィギュア達w


これ以上経過観察しても惰性になってしまうので今回が最終回となります。
まぁ、一年という期間は切り良きところなのではないでしょうか(・`ω´・)ワカリヤスイヨネ!

アルコールとはいえ不純物を入れてひと夏を越したので液体の腐敗が気になりますよね…。

恐る恐る中身をザルに出してみると腐臭どころかアルコール臭すら感じないレベルで、むしろ消臭ビーズの石鹸臭が広がって良い香りでした(-∀-。)クサクナァイ

008_20151217192108239.jpg
こうして酒浸けという呪縛から一年ぶりに解放されていくフィギュア達ww

013_2015121719494527a.jpg
そして日の当たる場所で1日自然乾燥www


なにはともあれ個別に結果を見ていきましょう!

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【六ヵ月後】

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【六ヵ月後】



009_20150615133526b5b.jpg


瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【仕込み】から半年が経過しました(-`ω´-)ハヤイモノダ

最近気温も上がりつつあるので環境的には変化しやすい状態になってきています。
はたして視覚的変化はあったのでしょうか[壁]゚ω゚)ノ ドウヨ?

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【三ヵ月後】

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【三ヵ月後】


006_201503162048115a4.jpg


瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一ヵ月後】からさらに二ヵ月が過ぎ、仕込みから三ヵ月経ちました(・`ω´・(-`ω´-)ウン

心なしかフィギュア・液体に変化が出ているような(o゜ー゜o)ンンッ??

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一ヵ月後】

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一ヵ月後】



瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【仕込み】から一ヶ月が経ちました(´∀`∩ハイ

仕込みから2~3日くらいで気が付いたのは、フィギュアから少し気泡が出ている点です。
通常の液中ではないので気泡が消えることは無く、ポリマーの隙間で留まっている感じです。

恐らくこれは液体が酒だからという理由ではなく、パーツの隙間に溜まった空気が気温の変化等で出てきたものだと思います。
やはりパーツ換装可能なねんどろいどからは多くの気泡が出てきました。瓶を揺らすと顔や髪の隙間からガンガンとΣ(´Д`*)オオォ

まぁ、とりあえず一ヶ月経過した瓶詰めフィギュアを見てみましょう!

●PVC完成品代表
006_20150116193649334.jpg
気泡を出したので水面が下がっていますが基本的に変化はありません。

●ねんどろいど代表
007_20150116193651372.jpg
気泡が多く出たので水面がかなり下がっています。
なんとなく液体が仕込み時よりオレンジっぽく見える気がしますが明確ではありません。
ライティングやカメラの設定で変わる可能性もありますので気のせいかも?

●プライズ代表
008_20150116193651bdd.jpg
気泡が留まっていますが変化は感じられません。

●食頑代表
009_20150116193652019.jpg
パーツ数が少ないので一番気泡が少なかったです。やはり変化はありません。


【見た目】
基本的に変化はありませんが、冒頭でも書いたように気泡が出てきて水面が下がっています。
一ヶ月経った今では気泡も落ち着いているので酒が原因ではないと思われます。

【塗装】
ねんどろいどの瓶だけはなんとなく液体がオレンジ色っぽく感じますが、透明度は維持しているので気のせいかもしれません。
特に塗装の剥がれや溶解も見られませんでした。

【臭い】
完全密封の瓶ではないのですが、アルコール臭や芳香剤臭が部屋に充満することはありません。
液体のにおいを嗅いだのですが、アルコール臭よりポリマーの芳香剤臭の方が強く感じます。もはや芳香剤液っぽい。
ポリマー硬さや見た目に変化はないので、ポリマーが酒に溶けている訳ではないかと…(・´ω`・)タブン


余分な気泡を全て追い出し、減った分の日本酒を補充しました(゚ω゚)(。_。)ウンウン
次回は二ヵ月後の瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【三ヵ月後】をレビュー予定です。
さすがに三ヶ月経つと変化あるかも…(*´゚д゚)(゚д゚`*)ダヨネー

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【仕込み】

瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【仕込み】



皆さんは瓶詰めフィギュアって知っていますか|ω・`)チラ
フィギュアに興味がある人はブログ等で見たこと・聞いたことがあるのではないでしょうか。

簡単に説明すると、瓶に吸水ポリマー・フィギュア・水を入れるとポリマーが透明になって宙に浮いているように見える、というものです。

自分は1年くらい前にどこかのブログで知りました。
興味はあったのですが、水は腐るので定期的に替えなければなりません(´・ω・`)ゞウーン

腐らない液体で容易に入手可能な酒を使えば?とは思ったのですが、酒は当然アルコールなのでフィギュアの塗装に影響が出る恐れがあります。ポリマーにも影響するかも?

そのうちどなたかが酒で試してレビューするのでは?と思い様子を見ていました。
最近になって Erumaerまとめ様 の「瓶詰めフィギュアの作り方と作品集」の記事を見て思い出し、酒でのレビューを検索してみました。

酒で試すという案は上がっているのですが、やはりアルコールということで実行していないのがほとんどのようですδ(・ω・`)ダヨネ…
とあるブログでは焼酎で試していたのですが、その後をレビューしていませんでした。
自分の検索の仕方が悪くて見つからないだけかも( ゜A゜;)マジッ?

そこでもう、自分で実験してみようってことで、今回は数パターンのフィギュアで試してみようと思います(。-`ω´-)ぅぃ


何はともあれ材料の調達です。
基本的に材料や作り方は Erumaerまとめ様 の「瓶詰めフィギュアの作り方と作品集」を参考にしています。

●材料
006_2014121619164076e.jpg
 ・日本酒(アルコール13%~14%)
 ・ビン(100均で購入)
 ・消臭ビーズ(100均で購入)

焼酎の方がアルコール度数が高いのですが、自分は酒を飲まないので安くて量が多いものとして日本酒(清酒)を選びました。度数が高いと水中でモヤみたいになるかもしれないし、塗装に影響しそうだし…。

ポリマーは「植物性」ではなく「消臭ビーズ」です。無色のみのポリマーで試したかったのですが、最寄の100均は取り扱いが無いようです。
大粒と小粒があったのですが、大粒をチョイスしました。


①ポリマー・瓶・フィギュアを水洗いする
007_20141216191642f90.jpg
ほこりや不要な溶剤を洗い流します。

②瓶にポリマーを入れてキリがよい所でフィギュアを入れる
008_201412161916436d8.jpg
この時点では修正が簡単なので適当にw

③瓶ギリギリまでポリマーを入れる
009_201412161916441d5.jpg
液体を入れると多少上がってくるので様子見で。

④日本酒を入れる
011_201412161937233a1.jpg
気泡が残ってしまうので割り箸などで気泡を出して下さい。
ついでにフィギュアの位置微調整も割り箸などでやりましょう。

⑤蓋をして完成
012_20141216193725f2c.jpg
ポリマーと液体が馴染むともう少し透明度が上がります。


という作業を繰り返し、4パターンの瓶詰めフィギュアを作りました。

●PVC完成品代表
019_2014121619373965e.jpg
オーガニック製の春麗です。大きさ的に小さめだったので選びました。
100均で一番大きい200円の瓶を使ったのですがもう一回り大きい方が良いですね…。湾曲で頭が長くみえる…。

●ねんどろいど代表
017_2014121619372865f.jpg
瓶詰めフィギュアの定番ですね。酒浸けということでMEIKO姉さんをチョイス。
ミクとMEIKOの小さいフィギュアはファミマフェアの時に発売した物をなんとなく入れました。


ここでポリマーが無くなったので再度買いに行ったのですが、小粒の方しか在庫が無かったのでここからは小粒verとなります。
015_20141216193725248.jpg

●プライズ代表
016_20141216193727ba9.jpg
ワンピースのワーコレです。一般的なプライズ品と大差は無いと思います。
瓶が円形ではないのでブルックの髪が湾曲の影響を受けています。

●食頑代表
018_20141216193737c83.jpg
ワンピースコレクションとガンダムコンバージです。どちらもバンダイ製となります。


【見た目】
水で作った物と大差の無い透明度ではないでしょうか。
ただ、大粒のポリマーの方が綺麗に見えると思います。

【臭い】
100均の瓶だと機密性がイマイチなので、部屋が酒臭くなるかと思ったのですが全然臭いません。
倒してしまうと酒が漏れてくると思うので注意が必要かもしれません。


塗装はもつのか?酒とポリマーの相性は?アルコールとはいえ糖類が入っているけど腐らないの?などが気になりますね( ノД`)チョイコワ
これを一ヶ月後・三ヶ月後・六ヶ月後で変化があるかを観察していこうと思います(´∀`∩ハイ

一ヵ月後に瓶詰めフィギュアを日本酒で作って経過観察【一ヵ月後】をレビュー予定。
結構気の長い実験だなぁ。忘れてそうw
プロフィール

KDD

Author:KDD
気に入った作品・キャラのフィギュアを集めるようになって数年。数も増えて1体1体の存在感が薄くなってきました。
そんなフィギュア達を1体ずつレビューして再認識していきます。

ほぼ毎週のようにリサイクルショップやゲームセンターを友人と関東圏内中心に巡っています。

中古で購入したフィギュアのレビューも多数ありますので多少のキズ・汚れなどはご了承下さいw

基本的に土曜日更新分はお休みさせて頂きます。

リンクはフリーです。
相互リンクはアニメ・ゲーム・フィギュアなど近しいジャンルのサイト様のみ募集中です。

Twitter:@KDDFC2

「Fate/Grand Order」
ID 267,594,705

「KOF'98UM OL」
ID 1233075 112サーバー

●カメラ:Canon EOS Kiss X2
●レンズ:SIGMA MACRO
      50mm F2.8 EX DG
●背景紙:100円ショップで調達
●画像編集ソフト:未使用

カテゴリ
Twitter
リンク
人気ブログランキング
ブログ村
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
カウンター
駿河屋.JP
ホビー/グッズ販売 通販ショップの駿河屋 お売りください。駿河屋です。 駿河屋限定商品&特典特集
予約済みフィギュア
気になるフィギュア