「機動戦艦ナデシコ」ミスマル・ユリカ リアルモデルシリーズ(セガ)レビュー
「機動戦艦ナデシコ」
ミスマル・ユリカ リアルモデルシリーズ
(メーカー:セガ)
883体目はセガ製のユリカです。
これはプライズ品ではなくセガが発売したソフビフィギュア+ボイスCD+カードが一緒になったリアルモデルシリーズという商品ですヾ(゚∀゚)ノ ハンバイモノ
自分が高校生の時にはこのシリーズのルリルリ(ナデシコ)とアイリス(サクラ大戦)を買って飾ってたなぁ(。-`ω´-)ロリバッカ
すでに手放している2体だけどアイリスのフィギュアは珍しいから買い戻したいかも(-ω-)ナツカシサユエニ
「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」ホシノ・ルリ プレミアムフィギュア(セガ)レビュー
「機動戦艦ナデシコ The prince of darkness」
ホシノ・ルリ プレミアムフィギュア
(プライズ:セガ)
644体目はプライズ品のルリルリです。
ルリルリが今になってプライズフィギュアで登場するとは夢にも思いませんでしたねぇ(∩´∀`)∩ワーイ
ただ、出来れば多くのルリラーを魅了した11歳verも出してほしかった…(∩゚∀゚)∩ワーイ?
「機動戦艦ナデシコ」ホシノ・ルリ 喪服ver(ムサシヤ)レビュー
「機動戦艦ナデシコ」ホシノ・ルリ 喪服ver
(メーカー:ムサシヤ)
259体目はナデシコのルリルリです。
ルリルリファンのみならず、喪服姿ファンにも需要のあるフィギュアです。
喪服姿萌ってちょいマニアックですが、喪服ミニスカって今風でこれはこれで良いものです。
そもそも喪服姿のフィギュアって他にあるんですかね?

喪服姿ということもあり、落ち着いた雰囲気のフィギュアです。

左腕の付根付近が折れて、ボンドで補修したようです。買取った店員が気付かなかったようで、「美品」として売られているのを自分が購入してしまいました。

前髪がクセ毛過ぎる感じがあります。

16才なりの慎ましいサイズです。

よく出来ていますが、これは何の花なのでしょうか?

喪服ですがミニスカ・ニーソの絶対領域は素晴らしい!

清潔感のある白ですが…。

肌の色が白いのでパンツの存在感が薄い…。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
マニアック:★★★★☆
総合:★★★☆☆
色々なシチュエーションのルリフィギュアを手がけているメーカーなので、もうワンランク上の出来を期待してしまうところです。
コールドキャストなので色のノリが悪いのはしょうがないのですが、灰色に近い肌の色なのでもう少し肌色がハッキリしていると良いと思います。
服は喪服なので黒単色なのはしょうがないかと。
髪のグラデーションにも手を入れて欲しいところです。
前髪のクセ毛具合もあってか、顔全体に違和感を感じます。
瞳の塗装は良く出来ているので、きちんとルリに見えはします。
喪服の絶対領域は素晴らしいものがあるのですが、そこから見える純白のパンツが肌の色に負けてしまい、残念な結果に…。パンツの作り込みの甘さも余計に目立ってしまいます。
尻肉具合も肌が白すぎて分かりづらいです。
09’verというのも発売されたようで、そちらは持っている花の種類が違うようです。
劇場公開当時、ルリの喪服姿は様々なメディアで取り上げられていますので、ナデシコファン・ルリルリファンには必須アイテムではないでしょうか。




(メーカー:ムサシヤ)
259体目はナデシコのルリルリです。
ルリルリファンのみならず、喪服姿ファンにも需要のあるフィギュアです。
喪服姿萌ってちょいマニアックですが、喪服ミニスカって今風でこれはこれで良いものです。
そもそも喪服姿のフィギュアって他にあるんですかね?

喪服姿ということもあり、落ち着いた雰囲気のフィギュアです。

左腕の付根付近が折れて、ボンドで補修したようです。買取った店員が気付かなかったようで、「美品」として売られているのを自分が購入してしまいました。

前髪がクセ毛過ぎる感じがあります。

16才なりの慎ましいサイズです。

よく出来ていますが、これは何の花なのでしょうか?

喪服ですがミニスカ・ニーソの絶対領域は素晴らしい!

清潔感のある白ですが…。

肌の色が白いのでパンツの存在感が薄い…。
評価
造形:★★★☆☆
彩色:★★☆☆☆
マニアック:★★★★☆
総合:★★★☆☆
色々なシチュエーションのルリフィギュアを手がけているメーカーなので、もうワンランク上の出来を期待してしまうところです。
コールドキャストなので色のノリが悪いのはしょうがないのですが、灰色に近い肌の色なのでもう少し肌色がハッキリしていると良いと思います。
服は喪服なので黒単色なのはしょうがないかと。
髪のグラデーションにも手を入れて欲しいところです。
前髪のクセ毛具合もあってか、顔全体に違和感を感じます。
瞳の塗装は良く出来ているので、きちんとルリに見えはします。
喪服の絶対領域は素晴らしいものがあるのですが、そこから見える純白のパンツが肌の色に負けてしまい、残念な結果に…。パンツの作り込みの甘さも余計に目立ってしまいます。
尻肉具合も肌が白すぎて分かりづらいです。
09’verというのも発売されたようで、そちらは持っている花の種類が違うようです。
劇場公開当時、ルリの喪服姿は様々なメディアで取り上げられていますので、ナデシコファン・ルリルリファンには必須アイテムではないでしょうか。




「機動戦艦ナデシコ」ホシノ・ルリ スイムスーツver(コトブキヤ)レビュー
「機動戦艦ナデシコ」ホシノ・ルリ スイムスーツver
(メーカー:コトブキヤ)
214体目はナデシコのルリルリです。
少女verのフィギュアは数少ないのですが、ルリルリといえばやはり少女ですから。
これはコールドキャスト製の組立塗装済完成品のフィギュアです。
フィギュアと大きな台座が一体化しているので、かなりの重さですが彫刻のようなモニュメント性がちょっとカッコイイです。

水着なので少女らしさが際立ちます。

手の位置からすると微笑んでいるシーンのようですが、表情は微妙?

さすがは少女!ペッタンコです。

やはりコールドキャストだと彩色が馴染まない感じです。

少女ならではの小ぶりなお尻が可愛いです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
結構古いものだと思うのですが、出来の良いフィギュアです。
コールドキャストなので、どうしても彩色は浮いて見えてしまうのですが、パステルカラーの水着なのでさほど違和感は感じません。
髪のグラデーションに力が入っていて、こちらも違和感はありませんでした。
造形はとても良いと思います。
表情にもう少し微笑を加えればポーズとマッチしたのですが、ルリルリの性格を考えるとこれくらいがちょうど良いのかもしれません。
手の位置や足の組み方も少女らしくて可愛いです。
年相応の水着とツルペタな体型が、ルリルリの可愛らしさを引き立てているかのようです。
定価が一万二千円の高額フィギュアなので、中古でも手に入りづらいのですが、可愛らしくて出来の良いフィギュアです。
ナデシコアイドルコンテストと聞いて、懐かしさを感じる方にはオススメできる一品です。




(メーカー:コトブキヤ)
214体目はナデシコのルリルリです。
少女verのフィギュアは数少ないのですが、ルリルリといえばやはり少女ですから。
これはコールドキャスト製の組立塗装済完成品のフィギュアです。
フィギュアと大きな台座が一体化しているので、かなりの重さですが彫刻のようなモニュメント性がちょっとカッコイイです。

水着なので少女らしさが際立ちます。

手の位置からすると微笑んでいるシーンのようですが、表情は微妙?

さすがは少女!ペッタンコです。

やはりコールドキャストだと彩色が馴染まない感じです。

少女ならではの小ぶりなお尻が可愛いです。
評価
造形:★★★★★
彩色:★★★☆☆
可愛さ:★★★★★
総合:★★★★☆
結構古いものだと思うのですが、出来の良いフィギュアです。
コールドキャストなので、どうしても彩色は浮いて見えてしまうのですが、パステルカラーの水着なのでさほど違和感は感じません。
髪のグラデーションに力が入っていて、こちらも違和感はありませんでした。
造形はとても良いと思います。
表情にもう少し微笑を加えればポーズとマッチしたのですが、ルリルリの性格を考えるとこれくらいがちょうど良いのかもしれません。
手の位置や足の組み方も少女らしくて可愛いです。
年相応の水着とツルペタな体型が、ルリルリの可愛らしさを引き立てているかのようです。
定価が一万二千円の高額フィギュアなので、中古でも手に入りづらいのですが、可愛らしくて出来の良いフィギュアです。
ナデシコアイドルコンテストと聞いて、懐かしさを感じる方にはオススメできる一品です。



