20/12/6 今週の収得物
今週の雑記は食の話をしたいと思います
皆さん朝食はご飯派ですか?パン派ですか?それとも珈琲だけ?
おっと…プライベートな話で軽いセクハラっぽいので質問を変えましょう
皆さんは食パンの消費期限をどれくらい無視して食せますかw
数年前の雑記でも書いたことなのですが、自分はキャッチャーやフィギュアなどの費用を確保するために平日(月曜~金曜)1日辺りの食費を500円以内に抑える食生活を送っています。
朝は野菜ジュースのみ。昼は3食入りうどんの2食分を茹でて職場に持って行っています。
そして今回の話は夕食に関する内容なのです。
夕食は基本的に柿ピーとカルピス(希釈用)で済ましていますw
先週はスーパーで20%引きの食パンが売られていたので食パン生活をしようとそれを5つ購入しました。
これを5日間繰り返そうとしたわけですね。かなり貧乏くさいw
季節的にも冷蔵庫保管で問題ないだろうと思っていました。
消費期限は11/29の日曜日。
購入したのは11/28の土曜日ですが実際食していくのは11/30の月曜日からとなります。
つまりこういうことです
【食パン消費期限切れ何日目でお腹を壊すかやってみた!】
みたー…みたー…みたー…
いやいや…そんなユーチューバーみたいなチャレンジするつもりなかったわっ!
11/30(期限切れ1日目) → 問題なく食せる
12/01(期限切れ2日目) → 問題なく食せる
12/02(期限切れ3日目) → 朝方軽く便が緩かったが気にしなかった
12/03(期限切れ4日目) → 朝方極度の腹痛と下痢で30分トイレに籠りっぱなし…
いやぁ…期限切れ4日目にして食パンのせいだと気が付きました。
ちゃんとパンを見ていなかったのですが恐らくカビなどは生えていなかったと思います。
ただ白色系のカビだったらきちんと観察しないと気が付きませんよね。
先に語った通り平日は毎日同じものを食べているので原因の特定がしやすいんですよw
しかもお腹を壊したのが朝方となれば必然的に夕食が疑われるわけです。
希釈用のカルピスが悪くなっている可能性はかなり低いのでもはや食パンに疑う余地もないですよね。
実はフィギュアレビューは朝方(AM3時頃から)行っているので12/3の極度の腹痛は写真を撮っている最中に襲ってきたんですよ。
ですのでその日はレビューを中断し、激しい腹痛・発汗・軽い吐き気・倦怠感をどうにかして乗り切ることに全力を尽くすこととなりました…。
後から調べたのですが食パンの冷蔵庫保存はあまり良くないようですね。
自分の場合野菜室に入れていたのですが食パンの保存としてはあまり向いていないようです。
野菜の湿気がパンに移ってカビの原因になるのだとかなんとかで…。
自分はもう若くはないので色々な食べ物にあたってしまうことが多くなりました
脂身の多い肉や豚骨スープなどは必ずお腹を下します…
ポテチも1袋食べると胃が荒れて気持ち悪くなったりします…
皆さんも食べ物には十分に気をつかって下さいね
何とかなるのは若いうちだけですから!
年取ると友人との会話が血圧とか糖尿とかの話になるんですから!
会社の健康診断が面倒なものからありがたいものに変わるんですから!
疲れやすくなってフィギュアのレビューが毎日こなせなくなるんですからw
●ゲーセンプライズ
●中古購入
今週はゲーセンでも中古でもフィギュアを入手しませんでした。
ただスーパーのお菓子売り場でこれを買いました。
昔は躍起になって集めていたGUNDAM CONVERGEですが最近はサボり気味となり新作のチェックもおろそかに…。
偶然見かけたので久しぶりにはしゃいで購入しちゃいました。
金ピカシリーズはテンションが上がりますね。
リックドムとかファーストシリーズのモビルスーツはフォルムがカッコいいしw
『To be continued…』



コメントの投稿
No title
6枚切りを買ってすぐ冷凍して毎朝1枚ずつ凍ったままオーブントースターでトーストして月曜から土曜まで普通に食せてます
ただ1斤でも嵩張るので大量の冷凍保存は冷蔵庫の残容積と要相談ですね
No title
あ すいません食の話でしたね 食??
Re: No title
やはりパンは冷凍保存がベストですね。ただ当方はトースター持ってないんですよw
冷蔵庫もさほど大きくないので冷凍庫は一斤が限界かな…。
Re: No title
あっ分かりますw
友人とは髪の減退具合で育毛剤とかの話も時々しますよw
頭皮に良さそうなシャンプーの話とかもww
僕は仕事柄、お腹から突然急降下部隊が出撃しようとしてもすぐには降下地点を確保できないので有事が回避できるよう食事は一応まともな物を取るようにしてます。
ただ食パンは私もトースターが無いためだいぶご無沙汰、多分5年は食べてない。
だったのですが先日、国内メーカーの三万円強するトースターを買いまして、手元に届き次第食してみようかと。
大量生産ラインに載せるのが難しいモノらしくなかなか店頭に出回らない機種なので楽しみです。
Re: タイトルなし
食事はしっかりしたものを取るべきです。自分が言うのも何ですがw
自分は土曜日の遠征で立ち寄るビュッフェで1週間分を取り返している感じなので全然痩せません。
3万円以上する…トースターだと!
何やらスゴイ機能が付いていそうですが素直にそのトースターで焼いたパンは美味しそうに感じてしまうのが価格的マジックw
ぶっちゃっけフィギュア買うより人生としては有意義な買い物ですよねww