20/11/1 今週の収得物
20/11/1 今週の収得物
さて、今回の雑記は先週のフィギュアレビューを数回サボってしまった
レビューをサボらざるを得なかった理由とは…!
その時KDDに何が起きていたのか!!
詳しく言うと坐骨神経痛です。
聞いたことない人もいるかもしれませんが坐骨神経痛とは主にデスクワークなどで坐骨の神経(お尻周辺)が圧迫されて発生する疾患です。
これが発生すると歩くときに痛みを伴うので日常生活にも影響が出ます…。
ただ立っている分にはさほど痛みが無いのが唯一の救いです。
老化に伴い坐骨周辺の筋肉等が劣化するので年を重ねるごとに発生しやすくなるそうです。
まぁそれ以外にも色々な要因があるようですが。
あれ?KDDって以前に製造工場の現場勤務って言ってたよね??
そうなんです。実は仕事等のデスクワークで発生しているわけではないんです。
その発生理由がレビューをサボることに繋がるわけです。
自分は3~4時間ほど寝ると背中が痛くて目が覚めてしまいます。これも老化ですかね…。
そうなったら枕側の背もたれに背中を預けて寝るのでお尻に負荷をかけていることになります。
フィギュアのレビューはいつも午前3時頃起きて更新しています。
つまりそんなポーズで寝ていた直後にパソコンの前で2時間ほど座ってるので、合計5時間以上は坐骨神経を圧迫していることになるわけです。
そんなことから最初は右臀部に痛みが発生しました。
右臀部をかばいながら生活しているうちに右股関節も痛み出してきました…。
右側全般をかばいながら生活していると今度は左側臀部にも痛みが…。
両足をかばいながら生活していたら今度は腰に嫌な違和感が発生!
以前にぎっくり腰を患っている経験から、このままではぎっくり腰になりかねないと判断しレビューをサボったわけです。
いや~。人生でシップ4枚貼りなんて初めてでしたよ。
ぎっくり腰の時でさえ腰に1枚で済んでいたんですけど、今回は右臀部・左臀部・右股関節・腰にちょっとお高いロキソニンシップを贅沢に貼って生活していました。
最近のシップは匂いにくいのが特徴でもあるのですがさすがに4枚も貼ると匂いがキツいですね。
まわりの人からはシップ臭漂う老人に見られていたのではないでしょうかw
今は痛みもだいぶ引いてシップ1枚で済んでいます。
来週からは普通にレビューを再開したいと思っています。
坐骨神経痛が持病となりつつある私ですが今後ともよろしくお願いします
「Re:ゼロから始める異世界生活」ラム ヌードルストッパーフィギュア 鬼衣装
「初音ミク」初音ミク ぬーどるストッパーフィギュア チャイナver.
2体:3800円ゲット
1体目が1100円で取れたので調子に乗って続けていたら予想より掛かってしまいましたよ…。
『To be continued…』



コメントの投稿
定年が視界に入ってきた私は視力の衰えこそ感じるものの自覚のある不調はありません…が、歳は取りたくないですねえ。
チャイナミクさんは独特だけどこれはこれで欲しいですね。
店頭で現物展示してたんだけど髪のグラデが見本よりも劣化してるように見えたのでスルーしました。
先週はバニーそに子さんをたこ焼き台で2500円散財の末に落としました。
ネット価格を見たら5000円越えしてたんで相場の半額なら安いほうなのか!?
チャイナミクさんは独特だけどこれはこれで欲しいですね。
店頭で現物展示してたんだけど髪のグラデが見本よりも劣化してるように見えたのでスルーしました。
先週はバニーそに子さんをたこ焼き台で2500円散財の末に落としました。
ネット価格を見たら5000円越えしてたんで相場の半額なら安いほうなのか!?
Re: タイトルなし
Re:ひっきーさん
若いころは加齢による衰えなんて無頓着でしたが最近色々健康を気にするようになってきました。
その行為こそが歳を取ったということなのかもしれませんねぇ。
チャイナミクさんはこれはこれでなかなか良いですよ。
特徴がきちんと生かされているので見映え的に映えやすいです。
バニーそに子って今までもプライズ・販売物で出ていたのでここまで中古相場が高騰するとは思っていませんでした。
恐らくバニーミクさんの高評価を受けての相場なんでしょう。
自分もちょこちょこゲーセンで挑戦しているのですがどこも設定が難しくていまだ未入手です。
そう考えると2500円はわりと妥当なんじゃないですかね。
若いころは加齢による衰えなんて無頓着でしたが最近色々健康を気にするようになってきました。
その行為こそが歳を取ったということなのかもしれませんねぇ。
チャイナミクさんはこれはこれでなかなか良いですよ。
特徴がきちんと生かされているので見映え的に映えやすいです。
バニーそに子って今までもプライズ・販売物で出ていたのでここまで中古相場が高騰するとは思っていませんでした。
恐らくバニーミクさんの高評価を受けての相場なんでしょう。
自分もちょこちょこゲーセンで挑戦しているのですがどこも設定が難しくていまだ未入手です。
そう考えると2500円はわりと妥当なんじゃないですかね。