「スーサイド・スクワッド」ハーレイ・クイン スペシャルフィギュア(フリュー)レビュー
ハーレイ・クイン
スペシャルフィギュア
1532体目はプライズ品のハーレイ・クインです。
メーカーフィギュアやQposketで度々目にしていたキャラですが元はバットマンのキャラだったんですね(´・ω・`)ソウダッタノカ
今回は実写キャラのフィギュア化なので美少女とは言いがたいのですが面白そうだったのでレビューします(-ω-;)ニガテナヒトモイルカモネ…
まず目を引くのは塗装と網タイツですね。
網タイツはプリントではなく布素材で再現されています。
全長は目測約21cmで1/7スケール程度でしょうか。
化粧がケバくデコマス画像よりおばちゃん感が強いです…。
アイプリントが少しズレているのでロンパっているように見えてしまいます…。
髪の造形はリアルでなかなかの出来です。
衣装にグラデはありませんがジャケットのメタリックが安っぽさを感じさせません。
金塗装が多く使われているのも見映えに大きく影響していますね。
衣装のシワがかなりリアルな仕上がりなのでのっぺり感は感じません。
バットのプリントが細かいです。
なにげにグローブもメタリックになっています。
肌は単色感が強いのでメリハリに欠けます…。
胸はわりと控えめ…というか普乳サイズですね。
尻タブの肉質感がなかなかのものです。
評価
造形:★★★★☆
塗装:★★★★☆
カッコ良さ:★★★☆☆
総合:★★★★☆
造形面はかなりレベルか高くリアルに再現されています。
特にジャケットのシワや網タイツの布素材は見映えに大きく貢献していると思います。
顔のおばちゃん感は塗装面の劣化でケバい感じが原因かと…。
大きく口を開けているのでほうれい線ができてしまうのもおばちゃんっぽく見える原因ですね。
メタリックや金塗装が造形の良さをカバーしているので見映えが良いです。
その反面肌ののっぺり感は残念に感じます。
尻タブの肉質感は悪くないのですが布素材網タイツの合わせ目が尻タブ周辺なので色気が阻害されているのが勿体無いです。
今回の評価は難しいですね。美少女フィギュアとしては★3なのですが、リアルフィギュアとして考えるとプライズ品でここまでやれたなら★4を付けても良いと思いました。
もう少しベッキー的な可愛らしさが再現できていれば高評価を付けられたと思います。
かなり好みの分かれる部類のフィギュアなので欲しがる人は少ないかもしれませんねw






コメントの投稿
No title
ですが、気にはなっていたんですが、中々のクオリティですね。
リアルフィギュアは、一般的に不発で終わる事が多いですよね。
フリューさんは、バットマンとかハーレイクインとかのスペシャルフィギュアを展開してますが、正直どうなんでしょうかねw
バンプレさんのハーレイクインQposketは、正直、ディズニー物と比べると不発だったように感じますw(人気が分からない…w)
実写系のリアルフィギュアは、ホットトイズさんの独壇場と思ってたので、まさかフリューさんが参戦してくるとは…w
プライズで、ここまでやれれば素晴らしいと思いますw
マスク有りのヒーロー物と違って、素顔を曝け出しているタイプのフィギュアは珍しいと思うので、ある意味貴重なのでは…?
No title
写真を見る限りは塗りのはみ出しもあまりないようですし、メタリック塗装や細かいプリントなどは、プライズにしてはよくやった。と誉められる出来映えに見えますね。
アニメ顔好きなオタクフラグの人には受け入れにくい顔かもしれませんが、この手のリアル系が好きな人も沢山いるので、そういった人向けと考えると十分有りの顔なんでしょう。
例えばアメトイを集めているような人達ですかね…。
これでアイプリがもっと綺麗なら普通に売れるレベルに見えます。
顔がもう少し良ければ自分も欲しかったかなw
Re: No title
確かに珍しいという意味ではそれなりの価値がありそうですが需要としてはあまりピンとこない気がします。
ゲーセンの客層としてもアメコミファンは割合的に少ないような…よくフリューさんは商品化に踏み切りましたね。
しかもクオリティを見ると本気を出したようですしw
Re: No title
造形自体は出来が良いだけに人形の命である表情がイマイチな点が非常に悔やまれます。
それさえ良ければパッと見メーカーフィギュアと見間違える仕上がりになっていましたよ。
個人的にはPS3の「ロリポップチェーンソー」をこのクオリティでフィギュア化してほしかったですね。